レッスンこぼれ話#961(レベル8)

今日はQA200 Unit 9の”If…”をやりました。まずはIfを使った私の話を聞かせた後にやり取りをしながらIfの意味を理解させます。100万円使うとしたら、私はスペインに行って犬のブリーダーに会って、パピーを買ってきたい!というと「おお!」という表情の生徒さんたち。「100万円使うとしたら」としたところがミソ。今時は生徒さんに「100万円持っていたら」と聞くと「貯金する」と夢のない答えが返ってきてしまうからです。AKはディズニーワールドに1週間行きたい。HSが「家を買いたい」と言ったら、他の二人からムリ無理、というジェスチャーが出ました。もし100,000,000円持っていたら都内に家を買えるよ、というとびっくりしていたHS。そしてAIは100万円分のスナックを買いたいのだそう。こんなたわいもない話をしてからテキストのCDを聞きました。テキストにはもっとびっくりするような質問が出ているのです。王様だったら、とかタイムトラベル出来るなら、など。普段考えないような質問に楽しそうに答えてる生徒さんたち。楽しい気持ちで仮定法の使い方や言い方を学びます。学校の文法項目として難しいとされる仮定法とも知らずに? でも本当は仮定法は日常生活では頻繁に使われる言い方ですから、慣れてしまえばどうということはないのです。たわいもない話をしながらそんな力をつけていけるなんていいですよね!

レッスンこぼれ話#960(レベルH5)

今日からもう一人男子が加わりました。まずは挨拶から。男子同士はしっかり握手をしていたのですが、異性ペアになると握手が手先だけになっていました。このお年頃では致し方なのですが、世界基準ではそれは非常に失礼な態度になってしまいます。悪い例と良い例を見せたら、みんなちゃんと握手できました☺️

先週から始めたスキットの練習。自分の言う台詞は言えているのですが、気持ちがもう一つこもっていないこととジェスチャーがはっきりしていなかったので、今日はそれを重点に練習しました。「家ではアドリブを入れて楽しんでいます。」とお母様から連絡を頂いて、どんなアドリブが入るのかとても楽しみにしていたMHのスキットでしたが、今日は相手方との打ち合わせができていないから、とパスされてしまいました。残念〜。

Speech Adventure 1のスピーチは全員がみんなの前に立っていう練習ができました。上手になっていますが、後ろにアイコンが貼ってあるので、それを振り返りつつ、の生徒さんも数名。来週はそのアイコンも外しますよ。スピーチを自分のものとして言えるように練習してきてください。

フォニックスはテキストに出ている早口言葉をやりました。CDを聞いてみんな思わず笑顔になっていました。早々にチャレンジしてもらったのですが、なぜか2番目をしたい生徒さんがいませんでした。来週は全員2番目を言ってもらいましょう!

レッスンこぼれ話#959(レベル4)

Speech Adventure 2は他己紹介のスピーチを練習しています。まだ三人称単数に慣れていないので、動詞のsが落ち気味ですが、この1週間でしっかり言えるようにしましょう。

フォニックスは2文字子音の仕上げです。今日は一人が文字カードを読み上げもう一人がそれを書く、という活動をしてみました。しっかり発音しないと書く方が間違えてしまいます。読み上げ役は責任重大です。書く方は聞き取れなかった時には”One more time, please.”とお願いをしなければいけません。そして正しく書けたかどうかを読み上げ役の人に確認をします。読み書きと会話が一緒にできる活動でした。二人ともほぼ正確に書けていました。Good job!

 

レッスンこぼれ話#958(レベル7)

Grammaring 3の過去形の復習を兼ねて、生徒さんたちには昨日の1日を発表してもらいました。サクサクっとできるかな、と思ったのだけれど、意外と自分の1日を追うのに時間がかかってしまいました。生徒さんたちが使えるかな、と思う単語を原型でヒントとして出してあげてはいたのですが、それを正しい過去形にするのもあと一歩、というところでした。日記も書いているので、2学期には間違いも減っていくでしょう。

先週書いたスピーチを今日までに写メで私に送ってくることになっていたのですが、全員忘れていました。さらにTDはノートを忘れてくるし、MWはスピーチも仕上がっていなかったので、予定していたスピーチの練習はできず、早々にTalk Showの原稿作りを仕上げて練習をしました。来週は覚えて発表する練習です。

BBL はJay’s Great Idea をCDと一緒に読んで、内容理解の確認をしました。仮病を使って学校を休もうとしたJayの話です。仮病を使って学校を休んだことあるか聞いたら二人ともない、と言いましたが、休みたかったことはある、とのこと。TD は小学生の時に音楽のテストがあった時、ATは時間割が好きではない授業だった時、だそうです。誰だって休みたい時はありますよね。でもゲームの練習をするために休む、というのは絶対にいけません! このストーリーは結局Jayは病気で学校を休まなければならなくなる、という話なのですが、この後Jay はゲームのコンテストに出たかどうか聞いてみるとTDは1日では病気が治らずにコンテストには出場しなかった。ATはコンテストには出場したけれど優勝できなかった、と考えました。

レッスンこぼれ話#957(レベルH4)

今日はまずオープンクラスデーがあること、オープンクラスデーでは何をするのか、という話をしました。HS はすでにお母様から聞いていて知っていたようですが、初めて聞いたYIはミニ発表会と知って「ヤダー」と言いましたが、やることがすでに練習して言えるようになっていることだとわかって納得したようです。よかった!

今日はスキットは表情もよく言えました!

Speech Adventure 1ではスピーチで誕生日プレゼントに欲しいものを言うところまで行ったのですが、本人たちがオープンクラスデーでは誕生日を言うところまでにしたい、というので自信を持って言えるところまで、ということにしました。二人同時で言う練習では、お互いに負けないようにと大きな声で言い合っていました!いい感じです?

今日はフォニックスはテキストを進めました。いつもより多い宿題になってしまいましたが、頑張ってやってきてください。

レッスンこぼれ話#956(レベル1)

今日は学童から初めて一人でやってきたKA。汗びっしょりになりながら、ちゃんと一人で来られました!少しずつできることが増えていきますね!持ってきた水筒のお水はぬるま湯になってしまっていたので、氷を入れてあげて一息。汗を拭いてレッスン開始しました。

最初の挨拶をして、”It’ very hot today.”と言って窓の外を指すと、それを見て RHが絵本クラスで歌っていたお天気の歌を歌い出したので、みんなで♫ It’s sunny today…♫と歌いました。これからお天気の歌も歌いましょう。

Super Star Songs1は新しい歌、Walking Walkingに入りました。早くDansinglish を歌いたがっていたKAも動作をつけて楽しんで歌いました。Dansinglish は1学期やった1番と2番を全員で歌って踊ってから、DVDのスキットを見てからペアで1曲やり取りをしました。ちゃんと動作もつけてはっきりと言うことができました。Good job!

絵本のリレー音読はそれぞれに自分が読むページを見ているので、自分の番が来ていてもわからなくなってしまっていたので、ちゃんと1ページずつ、人が読んでいるとこを見ること、と注意をして練習をしました。この本を使ってのShow and Tellでは本の見せ方も練習しました。