レッスンこぼれ話#2064(レベル4)

Speech Adventure 2の復習をしています。忘れてしまっていたところもありますが、頑張って覚え直しています。Good job!  This is Phonics 2も終わってフォニックスルールを適応させながらBBLを読んでいます。苦労するところもありますが、よく聞いて練習しているのが分かります。読めるようになったからこそ音源を聴くことがとても大切です。英語のリズムや抑揚、くっつく音など音源を聞かなければ分かりません。Good try! 最後のミニ発表会、頑張って!

レッスンこぼれ話#2063(レベル4B-Mon)

レッスンを始めて間もないクラスですが、学年度末のミニ発表会ではフォニックスアルファベットジングルのサッカーヴァージョンを発表します。生徒さんも色々考えてy says yellow cardに変更したい、と提案してくれました。Yellow cardいいですね!red cardもあればよかったかも。生徒さんそれぞれが考えた絵ありアクションありの楽しい発表になりました。お楽しみに。

レッスンこぼれ話#2062(レベル1)

フォニックスはしっかり音が入っています。今日はまず3文字単語の真ん中の音を聞き取って文字の名前を言うことを確認してから、3文字単語を自力で書くところまで行きました!ちゃんと3文字単語かけます!Good job! 最後はBBLレベル0を読んでみました。Very well done!

レッスンこぼれ話#2061(レベル4B)

1年間の復習をしています。「英会話たいそう」のチャプター1からチャプター4までを復習したのですが、忘れてる…. でも、レッスンの会話の中ででは受け答えできているものもあるので、その場になったら出てくる表現もあるのですね。記憶のどこかに引っかかってくれていたらいいです。フォニックスも頑張りました。どうしてもauとouの発音が違ってしまうのは残念。目からの情報が優位になってしまうのでしょう。たくさんのauとouの単語に出会って繰り返し覚えるしかないですね。

レッスンこぼれ話#2060(レベル7)

QA200はテキストの質問文をもとに1語くらいを変えて自分の質問を作る練習をしています。今日は自分の興味があることがトピックでした。RKからはDo you like to watch comedy?と言う質問。過去には一度も聞かれたことがない質問です? いいですねぇ!コメディ、好きです。今日のTAGAKIのトピックはHot Spring Manners。RKが考えたマナーはDon’t swim.とDon’t jump into the hot water.外国では水着を着て温泉に入ってもいいんだよ、と言うとちょっと驚いた表情をしていました。

レッスンこぼれ話#2059(レベル2)

Speech Adventure 1は1年間の復習。今日は質問を言えるかチェックしてみました。このSpeech Adventure 1のテキストにはトピックのアイコンがあるので、アイコンを見れば何を聞かれているのか、何を自分が言うのかわかります。そのアイコンを見せて、答えではなく、この答えの質問を言えるかやってみましたが、うーむ。答えは出るけれど質問がなかなか出てきません。会話をするときには質問は不可欠。今週はしっかりと質問を覚えてきてください。

レッスンこぼれ話#2058(レベル4)

今日はBBLは、Sandcastle Contestを読みました。宿題にしていたので、スラスラと呼んでくれました。Good job! 本を読めたところで、内容理解のために色々な質問をしてみました。free ice cream for a whole weekという文は全然理解できていなかったので、ここはfree ice creamの意味とa whole weekの意味を話しました。なんのことかわかったらにっこり。1週間タダでアイスクリームが食べられるなんて嬉しい賞品ですよね。

レッスンこぼれ話#2057(レベル7)

学年度末のミニ発表会で発表するのはTAGAKI 40の中から選んだ”Modern Art Museum”です。ほぼ覚えられていました。なかなか良いスピーチ内容なので、もう少し笑顔で、そして伝える気持ちを表して欲しいと思いました。この「伝える熱意」を表すのが多くの生徒が苦手とするところです。この熱意こそが一番必要なものではないでしょうか。もうちょっと頑張れ!そして今日選んだトピックは「マリーアントワネット」名前は聞いたことがあるけれどどんな人なのか知らない、とのこと。小学生では致し方ないこと。なので、今日はちょっとマリーアントワネットの画像を見たり、ちょっと歴史的な話もしました。このトピックではマリーアントワネットにインタビューするとしたら聞いてみたい質問を考えます。一つはテキストのヒントからとったので、もう一つは自分で考えもらいました。そうしたら”How did you feel … “と言い始めて詰まってしまったので”when …  ?”と助け船を出しました。そうしたら”when the French Revolution begin.” と一人で作りました!(正しくはbegan) レベル7ですが、実はまだ小6のHK。Punch Linesは”I don’t think she was a bad person.” これもサラリと言っていました。先が楽しみです!

レッスンこぼれ話#2056(レベル4)

Speech Adventure 2は1年間の復習です。今日は2名だったので質問役と答え役に分かれて8ユニットのQAをしました。1週間しっかり練習してきたことがわかりました。Good job! I get up at 7:00.はget up atが一塊に聞こえて、一塊のように言うのはいいのですが、引っ付くupとatがちょっと不明瞭。惜しい!今日はBBLのAlphabet Soupを読みました。宿題に出していましたが、これもよく練習したようです。単語を読むことに少し自信がないMSも頑張りました!

レッスンこぼれ話#2055(レベル4B-Mon)

絵本 The Bear Went Over the Mountainは一人で一冊上手に読めるようになりました!? 前置詞in, under, over そしてonも理解して言えるようになりました。今日はそれぞれに消しゴムとコップを持ってきてもらって、”The eraser is on/ over / in / under the cup.”と自分でやって言いました。フォニックスは宿題だったPhonics Jingle Soccer Versionの発表!RWは棒人間でシッカリした線でよくわかる絵を描いてきてくれました。SOは実際にボールを使って動作で見せてくれました。それぞれのやり方でフォニックスジングルが言えました。一つのことでも生徒さんたちの個性が見て取れるのはとても楽しいです。