レッスンこぼれ話#2487(レベル9)

とても残念なのですが、最後のミニ発表会は他の予定と被ってしまって参加できないHK。事前撮りをしてビデオ参加になりました。最後の発表会なので、しっかりと発表してもらいたいです。今日は何を発表するか決めました。 1年間やってきたThree Reasonsの中からトピックを選んでもらいました。HKが選んだのはShopping at stores or Online.  もう1つのテキスト、Presentation Workbook3をみて、構成をチェック。そして聞いている人を惹きつけるAttention Grabberも考えるように伝えてスピーチを書いてもらいました。私が何も言わなかったのに、結論の最後には繰り返し練習してきたパンチラインが書いてありました。パンチラインはもうしっかり身についたようですGood job!

レッスンこぼれ話#2486(レベル5-Mon.)

3月のミニ発表会ではスキットをしたい、とO Tが言ったのですが、今年度は1学期も2学期もスキット発表だったのでスピーチにしよう、ということになりました。スピーチはSpeech Adventure 3からでもTAGAKI 20からでも選べたのですが、二人ともSpeech Adventure 3の最後のユニット、夢の職業がいいとの事。前回のレッスンでスピーチを書いたはずだと思ったのですが、二人とも書いていない、というのでスピーチを描くところから始めました。書き終わってOTのノートを見たらやっぱり書いていた!2週間空くと忘れちゃいますね。BBLは登場人物の気持ちを考えてみました。Good job!

レッスンこぼれ話#2485(レベル5H-Mon.)

3人が学校のクラブの最後の日ということで20分近く遅れてきました。それまでの間SOと二人で今日やることをしていたのですが、やっぱりみんなが揃うと元気良さが違います。? お友達と一緒のレッスンはいいですね。遅刻組は十分な練習はできませんでしたが、自分の朝ごはんについて話すことができました。今日はミニ発表会で発表する内容を決めなければいけませんでした。スキットをしたい、と言っていたのでまずペア決めをしてペアでトピックを選んでもらいました。うまいことにトピックは被らず。今までにやったコメントを思い出しながらTAGAKI10の3つの文だけでスキットが上手にできました!

レッスンこぼれ話#2484(レベル5-Sat.)

Speech Adventure 3では最後のユニット職業のところで、自分のスピーチを作りました。YIは看護師さんになりたいそうです。テキストに載っているスピーチではその理由を2つ言っているので、2つ理由を言わなければいけません。1つは人をたす消すのが好き、後1つは?と聞いたのですが、出てこないので、日本語タイムで少し話を聞いてみました。学校ではクラスメイトとペアになってその人に合うだろう職業を提案する、ということをしたそうです。YIは福祉の仕事に興味がって、お友達が提案してくれた職業の中に看護師があったそうです。そんな話を聞いたので2つ目の理由はそのまんま「福祉の仕事に興味があるから」にしました。福祉の仕事、というのはテキストには出ていませんでしたが、本人の興味がある分野なのでこの言葉を英語で覚えておくのは良いことだと思います。3学期の発表会では今日作ったスピーチを発表したい、とのことです。

レッスンこぼれ話#2483(レベル2-Sat.)

Superstar Songs の最後の歌を歌っています。この歌では色々なアクティビティができます。まず、テキストに載っているライムタイムを使って、テキスト通りのアクティビティをしてから替え歌を歌ったり、書く活動にも発展させていけます。今日、書くことまでしたのですが、fやk、hが正しく書けていないことを発見!音もaとuの区別ができていないことを発見しました。Benjiの音読はパーフェクト!今日はカラオケで一人で読みきりました?

レッスンこぼれ話#2482(レベルH)

「もっと英会話たいそう」歌ってみたのですが、声が小さい。動作も小さいので、ちょっとJapanese Timeでなぜ歌うのか、なぜ動作をつけるのか、その意味を伝えました。ただ歌ったり踊っているのではない、と理解してもらえたと思います。でもSpeech Adventure 2やフォニックスはよく練習してきていました。今日は音を聞いて繋げて単語にしたり、音を聞いてスペルをいうところまでできました。Good job!

レッスンこぼれ話#2481(レベル8)

世界の発明家と発明のトピックのところでエジソンと電球を取り上げたHKは原稿を書き終えました。Good job! 今日は先週に引き続きSpeech Navigator 2の最後のユニットの職業のところをしました。中1でもジャーナリストとか外交官とか、聞いたことはあるけれど実際はどういう仕事をする人なのか知らなかったので、その職業を英語で説明して理解してもらいました。どういうことかわかるたびに”Oh…”と分かったということを表明してくれるHK。テキストのPhrase Stationに出ている表現を使って、その職業に必要とされる要素を挙げてみました。例えばデザイナーならThey have to be creative.(創造的出なければいけない)。テキストに出ている職業でやってみた後にHKがなりたい、と思っている看護士は?と聞いてみました。看護士はテキストには出ていません。そうしたらpatient, kind, organized, reliable, experienced, friendlyなどたくさん出てきました。夢に向かって進んでいけるといいですね。

レッスンこぼれ話#2480(レベル5-Fri.)

Speech Adventure 3、将来就きたい職業のスピーチを作りました。スピーチ原稿もできたので、学年度末の発表会に何を発表したいか話し合ってもらいました。ここは日本語で。一人ずつの発表ではなく3人で発表したい、という希望。BBLの役割音読をしたい、といったのですが、1学期にやったので却下。TAGAKI 20のトピックもちらりと上がりましたが、最終的にはこの職業についてのスキットに落ち着きました。そういえば2学期もスキットだったのですが、ま、いいでしょう。最後に今日はちょっと私のmpiでの仕事がらみで来年度するBBLレベル5の絵本を聞いてもらいました。私の本しかないので、みんなで1冊を見ながらCDの音読を聞きました。さっきまでワサワサとしていたクラスがシーンとして集中して聞いていていました。最後にどんなお話だったか聞いたらあらすじがしっかりと言えました。最後のオチがちょっとわからなかったようですが。Good job!

レッスンこぼれ話#2479(レベル1-Fri.)

体を動かしたり、指遊びで歌ったりと何回もLooby Looを歌いました。アクティビティの韻もしっかり聞き取れました。Good job!  Where’s Sam?は読めるページを一人で読むチャレンジ。少し自信がないところもありましたが、ちょっと出だしを手伝ってあげたら読めました。今日はWhere’s Doraemon?もして、スゴロクもしましたよ。スゴロクはなかなかゴールにたどり着けないこともあるので設定を5分にしてやりました。みんなが同じあたりに来たところで終了になってしまいました。ちょっとフラストレーション溜まりますね。次回はしっかり時間をとって遊びたいです。

レッスンこぼれ話#2478(レベル8-Th2)

今週からSpeech Navigator 2の最後のユニットに入りました。トピックは「仕事」です。学校でも職業について調べたり、職業体験に行ったりしますね。まず最初に英語で言える職業を15秒でどれだけ言えるか、とやってみたのですが、意外や出ない。中学生はそんなもんなのでしょうか。テキストにはあまり一般的ではない国連職員の人が出てきます。最初に国連職員てどんな仕事をするのか知っておくのもいいな、と思ってyoutubeで国連職員になった沖縄で消防員をしていた人のインタビューをSOに見せました。この人の話だけではどんな仕事があるのか全容はわかりませんが、ざっくりとしたアイディアは得られたのではないかと思います。み終わってからSOが年収はどれくらい?と聞くのでググってみたら400万円から3000万と出ていてびっくり!その年収に思わず心が動いていました? それからテキストのサンプル文を読みました。テキストに出ている職業を使いながらフレーズの練習もしました。