2学期終了

19日(日)にお教室全体にオープンクラスデーをオンラインでしました。今回は一番年長の中2のHKにMCをしてもらいました。スムーズに会を進行してもらって、私は発表者にスポットライトを当てたり外したりすることに専念できました。人数が多くないのですが、オンラインのモニターの中で発表者を探すのはちょっと時間がかかります。特に複数で発表するときは漏れがないように気を使います。HKに感謝です。今回は、オンラインの時間に間に合わない、とサッカーの試合会場から参加してくれたYAとKA。サッカーの声援の聞こえる中、しかも寒い中でも参加してくれたこと、とても嬉しかったです。それぞれ用があって参加できなかったRKとKO, TOは事前にビデオ取りをして参加してくれました。こういうことができるのはオンラインだからですね。オンラインでも発表するのは緊張しますが、生徒さんたちとっても上手に発表できました。発表し終わってご家族とハイタッチするときの嬉しそうな満足げな表情はとてもいいですね。ご家族のご協力あってのこと、感謝です。今回、ちょうどオープンクラスデーの直前にmpiから名誉会長の松香洋子先生から保護者へ向けてのビデオメッセージが届きました。間に合ってよかった!保護者の皆様にmpi が大切に思っていることを名誉会長直々からお話を聞けてよかったです。そしてシンガポールに引っ越して1年経ったM兄妹にシンガポール報告をしてもらいました。事前に生徒さん達から質問を集めたので、それに答える形で写真など見せながらの報告でした。動物園でしか見ないような大きな鳥が飛んでるってびっくりです!シンガポール報告をしてもらおうと考えたのは、日本にいる生徒さんたちに少しでも違う世界を知ってもらいたかったからです。同じ英語教室にいる生徒さんが住んでいるところだと、ただシンガポールと聞くよりも身近に感じられると思ったからです。少しでも生徒さんたちが日本以外の国や文化に興味を持ってくれたら嬉しいです。

冬休みですが、宿題を出しています。頑張ってね。

 

レッスンこぼれ話#1996(レベル4Fri.2)

来るなり、オリジナル絵本を考えるのに時間がかかりすぎて他の宿題ができなかったというST。そんなに凝ったストーリーを考えたの?と聞いたら、そうじゃないけどなかなか思い浮かばなかったとか。悩んじゃったみたいですね。本人もできなかった宿題が気になっていたようで、次回にはちゃんとしてくる、と言っていました? 宿題がたくさんたまってしまいました。頑張って!フォニックスの発音、私が言ってあげるとまだわかりやすいようですが、オーディオで聞き取るのはかなり難しそうです。特にgrass/glassとfruit/とflute. 自分が発音するときに気をつけて発音しているうちに聞き取れるようになると思います。ちゃんと発音しましょう!帰り際にこのクラスでもクリスマスじゃんけんしたらとても楽しんでいました。来週からどのクラスでもやりましょう。

レッスンこぼれ話#1995(レベル4Fri.1)

The Very Hungry Caterpillar をとても上手に読める生徒さんたち。他のクラスの生徒さんと分担して音読するのですが、他のクラスの生徒さんが選ばなかったページを担当してもらいました。フォニックスは新しいBBLの絵本に入りました。まず一番後ろのページでその本に出ている単語を読んでみました。ルールに気づかずに間違えて読んでしまうものもありましたが、ルールをリマインドしたらちゃんと読めます!

レッスンこぼれ話#1994(レベル1)

2学期のまとめに入りました。Superstar Songsはみんなの好きな歌を歌いました。リクエストはTwinkle Twinkle Little Star? 綺麗な歌です。絵本はみんな一人で一冊読みました。上手です?  フォニックスは音の聞き取り。よく聞き取れるのでフォニックスしりとりをしました。最後はtentから始めていくつもの単語を繋げることができました!最後はクリスマスに関連した単語を覚えて、What’s missing?のゲーム。そしてクリスマスじゃんけんをしました。クリスマスじゃんけん、とても楽しかったです!

レッスンこぼれ話#1993(レベル7B)

今日はオープンクラスデーの発表練習。スライドを作ってきたのでそれをちゃんとよく見えるように見せる、ということを確認。ちゃんと表紙も作ることを伝えました。スピーチはスラスラいえます。でもスラスラいうことと人に伝わるようにいうこととは別物です。早口にならないないで、ちゃんと伝わるように言う練習をしました。とても大切なことです。決して独りよがりの発表にならないよう練習しましょう。TAGAKIは宿題で書いてくるのですが、いつもちゃんと覚えきれていなくて、今日も自分から”One minute please.”? 覚えること自分が使える英語になっていきます。頑張りましょう!

レッスンこぼれ話#1992(レベル7Wed)

いつもレッスンの最初にウォーニングアップとしてこの1週間にあったことの一つを言ってもらっています。いつも何を言おうかなぁ、と発言までに時間がかかるのですが、今日はスッと”I ate beef steak for dinner on Monday.”と RK。わお!思わず誰かのお誕生日だったの?(我が家ではそんな特別な日にしかステーキを食べないので?)そしたら11月29日は良い肉の日だ、と教えてくれました!そうだったんですね!遅かりし!? 来年は覚えておきましょう。Grammaringでは未来形をしています。テキストにはなりたい職業と将来したいことをマッチングさせる問題があります。それをしてからテキストにある”I want to be a major leager.” “I will play with the world famous players.”を基にRKヴァージョン”I want to be a professional soccer player.  I will play with the world famous players.”を言ってもらいました。もう、これで未来形を覚える!

レッスンこぼれ話#1991(レベル2B)

A Trip to Grandma’s Houseをオープンクラスデーで発表するSY。今回はadapted story(脚色)ヴァージョンということにして、元のストーリーの中に新しいストーリーを差し込んでみました。脚色された物語は子供向けの絵本でたくさんみられますね。特に英語では3匹の子ブタや3匹のクマとゴディロックスのお話とかハエを飲み込んだおばあさんの話とか、たくさんあります。 お姉さんのHYはスピーチをするというので、今日はSpeech Adventure 1の家族のトピックに進みました。二人が家族の誰を紹介するかと思ったら、お互いを紹介していました? オープンクラスでーまであと2回レッスンがあるので、しっかり練習できるはずです。

レッスンこぼれ話#1990(レベル2)

絵本Walking Through the Jungleの音読、難しい部分もだいぶ上手になってきました。そんな中MMはPerfect ?  I’ve been around the world and back.のところaroundとworldが口が回らなくてI’ve been won won and … となってしまって、なかなか言えません。でも前回よりbetter! あともうちょっと頑張って!口の周りの筋肉や舌を使って発音することに慣れていないので仕方ないですが、よーく聞いて何回も言って練習しましょう。Speech Adventure 1のトピックはペット。このクラスではペットを飼っている生徒はいません。テキストに出ている動物の名前をしっかり覚えましょう。今日は久しぶりにボンゴを楽しみました。フォニックスは子音のしりとり。母音で終わるとお終い、というルールがわかりにくく、生徒にしてみれば突然game overになってしまうのですが、それも面白かったようです。レッスンの終了を伝えたら「え?もう終わり?」というIO。それが一番の褒め言葉よ!ありがとう!

レッスンこぼれ話#1989(レベル7)

今日はオープンクラスでーで発表するプレゼンテーションの練習。STはちゃんとスライドを作ってきていたので、そのスライドを使いながらのスピーチ練習ができました。スライドに使っている写真がちゃんと映える画像。さすが最近の生徒さん!写真の撮り方がうまい!HKは来週必ずスライドを作ってくることを約束しました。TAGAKI40はRice Balls(おにぎり)STがおにぎりの具はオカカ、と言ったので、HKに好きな具を聞いたら「いくら」だって!私はこぶ。で、HKのおにぎりについてのオリジナル文が”You make a simple rice ball.” シンプルなおにぎりは具のないただのおにぎりだですよね。いくらじゃないよね〜。というとなかなか普段表情を崩さないSTが笑っているのがわかりました。?

レッスンこぼれ話#1988(レベル8)

QA200 は最後のユニット、自分が興味あること、がトピックです。一番最初の質問が”What are you most interested in now?” (今一番興味があることは?)それに対してHKが”Ghost.”え?!幽霊?!なんでまた?聞いてみると見てみたいとかではなく、死んでしまているのになぜ人を怖がらせるのだろうか、というのが疑問なのだそうです。なるほど〜。TAGAKI50は温泉の効用。前回火山について調べました。火山があるから日本にはたくさんの温泉がある、ということを学んだので、関連するトピックを選びました。この二つのトピックをうまく繋げて長いスピーチにすることを宿題にしました。