レッスンこぼれ話#1857 (レベル7 )

レベル7のクラスもプレゼンテーションのリハーサルをしました。スピーチを覚えていうのは後もう一歩!もっと気持ちを込めて言えるようになりたいですね。今日はBBLのレベル5”Meet the Mummy”という絵本を役割分担して読みました。HKがEric役、STがJay役を選んだので、私が残りの役ということで読みました。役割分担して読むと少し気持ちを込めて読むことができました。今日は挿絵だけをみてその絵について話してもらいました。 TOEICでも必ずある設問です。絵を見て自分の言葉で伝える練習です。まだ主語がなかったり、動詞の形に間違いがありましたが、今日が初めて。必ず力をつけていくと思います。

レッスンこぼれ話#1856 (レベル8 )

定期試験明けの生徒さんたち。宿題だったスピーチはまだ十分に覚えていませんでした。今年度使用しているPresentation Workbookはリハーサル、というページがあって、準備するもの、ことのリストのほか、リハーサルでの自己評価をするところもあるのです。今日は自分がやってみて足りなかったこと、気がついたことを日本語で記入してもらいました。しっかり反省して次回のリハーサルに臨んでもらいたいです。TAGAKI 40は温泉がトピックでした。パンチラインでMIが下呂温泉が好きだと言ってくれたのです。HKは千葉(?)にあるホテルの露天風呂を紹介してくれました。なんと!屋上の露天風呂で海が一望できるそうです!行ってみたい!少しずつパンチラインも自分の言葉で書けるようになりました?

レッスンこぼれ話#1855(レベル4Mon )

このクラスではオープンクラスデーにはスピーチをしたい、という意見が多かったのでスピーチ作りをしました。TAGAKI10で言えるようになった表現でも、Speech Adventure 2からの表現でも自分が言いたいことをまとめてもらいました。まとめるに当たっては私自作のスピーチプランの用紙を使用。(ちょっと自慢作?)OTはSpeech Adventure 2のユニット2をスピーチにする、と素早く決めてサクサクと仕上げてしまいました! ? KMと STはSpeech Adventure 2とTAGAKI10を上手に組み合わせました。 MSはTAGAKI 10の表現だけでスピーチを作りました。みんな上手にできましたね!あとはしっかりと覚えて、気持ちを込めて発表できるように練習しましょう。BBLは1冊の本をクラス全員で見て一緒に読みました。シンガポールで日本人学校に通っているKMがリードしてくれましたが、日本組もストーリーを声に出して読みながら内容に反応しているのです。嬉しい生徒さんたちの反応でした。

レッスンこぼれ話#1854(レベル4Fr.-2 )

このクラスでは日本語タイムを設けて、オープンクラスデーに何をしたいか聞いてみました。Speech Adventure 2のスピーチ、スキットやTAGAKI10のスピーチとか、できることを挙げてみたら、KAがTAGAKIをSTと二人でやりたいと希望が出ました。それはチャレンジングだけどできるね!1分間日本語で内容を考える時間をあげました。私としては「え?」と思う関連のないトピックを選んでスキットを考えていましたが、彼らの意見を尊重して黙っていました。その後英語でスキットを作っていきました。ちょっとしたアイディアを提供して、なんと!関連しないトピックがうまく一つのスキットにできました!Good job! スキット作りが終わった時にKAが「あー、楽しかった!」と言ってくれました\(^o^)/ 生徒さんはスキット練習、私はスキットをオンラインでどう発表するか考えます。やり方は色々ありそうなので、これも本人たちに選んでもらおうかな。

レッスンこぼれ話#1853(レベル4Fr.-1 )

TAGAKI10 #29「自動販売機」のサンプル文でalways(いつも)やsometimes (時々)という頻度を表す言葉に初めて出会いました。Speech Adventure 2でもこれから出てきます。しっかり覚えておきたいです。TAGAKI10グルグル(復習)では前回までは私がタイトルを英語で言っていたのですが、今日から私は番号を言って生徒さんにはタイトルを言ってもらうことにしました。水族館とか自動販売機とかせっかくの単語を覚える機会ですから? 今日は弾くことができる楽器がトピックです。楽器はMusical instrumentsです。難しい単語だなぁと思うのは大人。子どもたちはそんなに負担を感じぜずに覚えていけます♪

レッスンこぼれ話#1852(レベル1 )

「英会話たいそう」はチャプター3に入りました。1番最初の表現は”This is for you.” 相手に何かあげる時の表現です。いつもリボンがかかった箱で練習します。オンラインで参加しているTOにも箱を差し出します。TOが”This is for you.”というときはMIが箱を私に渡す役をしてくれました。ここがリモートの難しいところですが、でも、生徒さんたちはそんなことをあまり気にせずにやってくれました。子どもの想像力のおかげです。2週間 Goody Goody Gumdropsを一人で読むことをためらっていたKNが今日は一人で1冊みんなの前で音読しました? そこでちょっと日本語タイムにしてみんなにオープンクラスデーで何をしたいか聞いてみました。3月に一度オープンクラスデーを体験している生徒さんたちです。歌を歌うか絵本を読むか。そうしたら全員絵本を読みたい!と言ってくれました。MIがGoody Goodyの歌も歌いたい!というと他の二人もうなづくのです。今日やった絵本のブックレポートはやめておこうか、というとそれもやりたい!エーーー!!レベル1の生徒さんの発表時間がとても長くなりそうですが、本人たちがやりたい!ということなので、絵本で3つのアクティビティをすることに決めました!後3回のレッスン、しっかり練習しましょうね!

レッスンこぼれ話#1851(レベル7B )

Speech Navigator 1 Unit 4はスピーチづくりをしました。次回は今までに作ったスピーチを合わせて長いスピーチづくりをします。どんな風に自分のことを紹介するか楽しみです。フォニックスは連続子音というルールをしています。今日は「バナナじゃなくてチャンツ」から始めました。そうしたら、「バナナじゃなくてチャンツ」は小学校の時にしたんだと教えてくれました。mpiの教材が入っているのですね♬

レッスンこぼれ話#1850(レベル4B )

「英会話たいそう」チャプター6最後のレッスン。みんなで表現を言っていたら、なんとYAもKOも”Are you tired?”の所を”Are you  tiger?”と言っているのに気がつきました!実は3週間オンラインだったので私が聞き取れていなかったようです? きっちり最後のdの音をだす練習をしました。無事チャプター7に入ることができました。Speech Adventure 2はオープンクラスデーに向けてスピーチづくりをしました。このクラスは始めてまだ半年。”All About Myself”という題で12行のスピーチをすることにしました。もちろん、全部今までに練習した所をスピーチにしています。初めての自己紹介スピーチ、きっと上手にできると思います♬

レッスンこぼれ話#1849(レベル7 )

前回仕上げたスピーチのスライドを作ってきてくれました。PCでパワーポイントを使って作ったそうですが、なかなか上手に作ってきてくれました。サッカーチームのロゴは画像で、鬼ごっこしているところはフリー画像から取ってきていました。good job! サッカーチームのロゴは著者権に引っかかるのかも… スライドを使っての発表は著者権が関わってくるのでそこが難しい所です。でも、今の子どもたちはPCを使って学ぶことが多くなるので、そういうことも知っておかなければいけないですね。今日も暑さと眠気との戦いでしたが、冷感タオルがいい仕事をしてくれました?

レッスンこぼれ話#1848(レベル2 )

Superstar Songs 2 #Who Took the Cookies from Cookie Jarの Fun Fun TimeとSuperstar Timeはイントネーションを体感するアクティビティです。身体を使って音の高低を表すと楽しく気づくことができます。「英会話たいそう」は私が英語を言って生徒さんたちにそのジェスチャーをしてもらいました。最初の”Do you like sushi?”はみんな上手にできたのですが”Are you a good singer?”や “Are you tired?”は”?”  お家で歌う時もジェスチャーをしながら歌ってみましょう。Speech Adventure 1では月の名前を覚えています。歌を歌ってもまだ覚えきれていないですね。1週間レッスンが空くのでしっかり歌えるようになってほしいです。私が先週生徒さんたちから聞いた彼らの誕生日を覚えているよ、とそれぞれの誕生日を言いました。みんなニコニコ。さて、私はみんなの誕生日を覚えていたけれど、みんなは私の誕生日、覚えてる?と聞くと生徒さんたち「えー。」TOがテキストの7月を指してくれました? よく覚えていてくれました!ありがとう。小文字の練習は「小文字の歌」で覚えています。この歌、なかなか効果がありそうです。bとdはMM以外みんな間違えてしまいましたが、他の小文字はよく書けました!