レッスンこぼれ話#142

@成瀬台

小1クラス
宿題だった鳩時計の歌を上手に歌ってくれました。
テキストでは3時までの歌なのですが、
私が”4o’clock.”というと、ビックリしたような顔をして
でも嬉しそうに一緒に「クックー、クックー」と4回言ってくれました。
なんと12時まで歌ってしまいました。(笑

Brown Bearも上手に読めるようになっているので、
今日は絵本に出てこない動物の名前を紹介しましたが
ヘビを英語で知っていたのはビックリ!
ペンギンもちゃんと英語の発音で言ってくれたのもビックリ!
キリン、サイ、クジラ、イルカは初めて聞く言葉だったようです。
また来週練習しましょう。

小5クラス
英会話たいそうはチャプター1と2が終わったので
1と2のフレーズだけでできる会話をしてみました。
私が「あそぼ!」と誘うのだけど
トイレに行ったりお水を飲んだりして
結局遊ばないで「バーイ!」と行ってしまうのです。
そんな結末にTD、目を丸くして驚いたあと笑っていました。
英会話たいそうはテキストでは場面設定がないだけに
自分たちで自由に作って遊べるところが楽しい教材です。

レッスンこぼれ話#141

@橋本

小5-1クラス
Speech Adventure 2 Unit 2のスピーチをしました。
スピーチの内容はきちんと覚えているのですが、
発表するときの姿勢がピシっとしていないので
発表全体がよく見えないのが残念でした。
今日は私が二人のマネをした姿勢、態度を見せて再度やり直しました。
姿勢や態度にいつも気を付けましょう。

フォニックスは新しいルールに入りました。
マジックEのルールが強烈だったのか、新しいルール、礼儀正しい母音
(母音が2つ並んだとき最初の母音をアルファベット読みして
2番目の母音は発音しない、というルール。例えばrainやmailのai)
を紹介してもなかなかすんなりと頭に入らなかったようです。
同じ音なのにaiやayとスペルが異なるルールなので
これからじっくりと取り組んでいきます。

小5-2クラス
小5-1クラスと同じようにまずUnit 2のスピーチからしましたが、
さすがに小1から鍛えてきただけあって
発表態度や姿勢は小5-1クラスの生徒達に見せたいものでした。
このクラスはフォニックスは復習ですが
ちゃんと礼儀正しい母音のルールを覚えていたのは
嬉しかったです。

中2クラス
今日はBBLのレベル6の”Lost”(道に迷う)という本を
聞き読みしました。(CDの音声を聞きながらテキストの文字を目で追って読むこと)
最後のページに入る前にCDを止めて
最後がどうなるか推測してもらいました。
来週は内容理解ができているか確認のアクティビティをして
音読練習をします。

レッスンこぼれ話#140

@橋本

中1クラス
毎回Speech Navigator 1のサンプルスピーチを日本語を見ながら書いています。
今回はちゃんと正しい文章が書けていたのですが
残念なことにスペリングミスが6つ。
来週はしっかり落ち着いて見直しをしてから
“I’m finished. Please check this.”と言ってもらいましょう。

中3クラス
Speech Navigator 3 Unit 2のSushiの2回目です。
寿司に関することの情報を付け加える事をするのですが、
まずすきや橋次郎の動画を見てもらいました。
ミシュランガイドで三つ星をもらった寿司店の小野次郎さんの
ドキュメンタリー映画ができていたのです。
今日は娘のipadを借りたので、見やすかったかな。
スシシェフの話から寿司の歴史、回転寿司店、わさび、醤油などについて
情報をシェアして、自分が使いたい情報を書き写しました。

絵本の動画

今日小2のクラスで読んだ絵本は
Peace at lastという絵本です。
お父さんくまさんがなかなか眠れないお話しです。
Youtubeで見つけたので紹介します。

Peace at last

レッスンこぼれ話#139

@成瀬台

小2クラス
フォニックスでは3文字単語が読めるようになったので
今日は読みに焦点を当てたアクティビティをしました。
一つめはWhat’s missing?
単語カードを並べた中から一枚隠します。
何のカードが隠れているか当てるゲーム。
ATが一番読むのが早いので、圧倒的に勝ってしまいました。
そこで2番目はWhat’s on me? というゲームをしました。
自分の頭の上にあるカードが何のカードか当てるゲームです。
こんなゲームもしながら読みの定着を図っています。

そして今日はレッスンの最後に絵本を読みました。
来月は父の日なので、お父さんが主人公の絵本を選びました。

小5クラス
このクラスはGrammaring1の冠詞a/anは
名詞を聞き分けてほぼ100%の正解率でした!
Well done!
Speech Adventure 2はもう少しこのユニットで出てくる
表現を正確に言えるようになるといいですね。

このクラスでは”Round Trip”という絵本を読みました。
日本語では「光の旅、かげの旅」と訳されています。
こんな仕掛け絵本は初めてで衝撃を受けたので
是非高学年以上のクラスで読みたいと思いました。
後半の部分に入ったときの生徒達の反応!
帰り際にMIが日本語でこの本を図書の時間に聞いたと教えてくれました。

レッスンこぼれ話#138

@成瀬台

小1クラス
今日もニコニコAT。
Super Star Songs 1ではOpen Shut Themを、
英会話たいそうはチャプター1を前に出て
一人で歌って踊りました。
良くできました。Good Job!

小5-3クラス
In a People Houseとても上手に読めるようになっています。
今日はLの音に少し注意して発音しました。
次からは聞いている人を意識して読む練習を始めましょう。

3文字単語は完璧に読めるようになりましたが、
スペルを言うときに少しaなのかeなのか迷ってしまうようです。
英語の母音て本当に難しいですね。

レッスンこぼれ話#137

@ 橋本

小5-1クラス
Songs and Chants2、Bear Huntの次は”Go Bananas”という
これまた楽しい歌です。
ROもKIもけらけら笑いながら一緒に踊りました。
”Go Bananas”というのは興奮して大騒ぎするという意味だと
テキストに書いてありました。
思いっきり楽しく歌えると良いですね。

フォニックスはマジックEの単語はほぼ書けるようになっていました。
よく頑張っていますね。

レッスンが終わった後二人がやってきて
「今日学校でブラブラブラしたんだよ。」といいます。
「ブラブラブラって?」
「ほら、Hi-Byeのブラブラブラ」
「あ~、Blah, blah, blahね」
彼女たちの学校では英会話たいそうが取り入れられているので
4番目の歌に入ったんですね。

小5-2クラス
Grammaring 1で単数に付ける冠詞がaなのかanなのか、という
練習をしています。
宿題で練習してきているとは思うのですが、
アクティビティをしてみると、なかなか二人揃って正解とは
なかなかなりませんでした。
もう少し聞き取りの練習をしたほうが良さそうです。

中2クラス
質問に対して答えるときにあともう一文加えることを
練習していますが、
今日はマップを見てお互いに質問し合うときには
かなり二人とも意識して一文を足していました。
嬉しい進歩です!

レッスンこぼれ話#136

@橋本

今日は雨で気温がグッと下がって寒い一日でした。

中1クラス
先週書けなかったp.62 Unit 2のサンプルスピーチでしたが
今日は書けるようになっていました。ちょっと残念なことに間違いが5カ所。
一つは口頭ではit’s といっているのですが書くときにisと書いてしまう間違いでした。
これはMKが頻繁にする間違いです。
例えば、I like it because it’s big.という文ですが
I like it because is big.となってしまうのです。
構文が正確に理解できていないために間違えてしまうのですね。
そこで今日はBBLの仕上げとして質問に対して文章で答える練習をしました。
小学生の間はどちらかというと流ちょうさに重きを置いてきたので
答が即答できると良いことにしていたのですが、
これからは正しく文章で言う練習をしていきたいと思います。

中3クラス
Speech Navigator 3はUnit 2”Sushi”に入りました。
まず寿司について話していきます。
テキストの質問に珍しい寿司の話を聞いたことがあるか、というのがあるので
生徒達に聞いてみたのですが、珍しい寿司なんて知らない、という感じでした。
そこで、ネットで見たちょっと珍しい寿司を紹介しました。
寿司ピザとか、火山寿司とか多分アメリカのお寿司屋さんで作られた物でしょう。
既成概念にとらわれないで色々と工夫されているみたいですね。
今やアボカドやサラダ寿司は全く違和感なく寿司ネタとして食べられるのだから
その内色々な寿司が日本でもポピュラーになってくるのかも知れませんね。

さて、BBLですが、1分間に80語から100語のペースで黙読できるというのが
読む力の一つの目安になっているのだそうです。
そこで、今日は1分間にどれだけ読めるか測ってみました。
二人とも初めて読むところはほぼこのペースで、そして読む練習をしたところは
およそ110語のスピードで読むことができました。
これからBBLで読みの練習をしていけば更にスピードアップできることでしょう。
Good Job!

レッスンこぼれ話#135

@成瀬台

小2クラス
今日はPam and Ted2の”Show me, please.”のフレーズを取り上げました。
みんなで練習してから、私が袋の中をのぞき込んでニッコリしたら
みんな一斉に”Show me, please!”
一人一人順番に見せたのだけど、初めに見る生徒が
ニマ~っとしたり、驚いて見せたりするので
まだ見られない生徒達が身をよじらせて
“Show me, please!”とさけんでいました(笑
生徒達、まんまと乗せられましたね。
これでフレーズと意味がしっかり入ったと思います。

小5-4クラス
質問を聞いて真ん中に置いてあるマスコットを取った人に
答える権利があるゲームをしました。
TI,取るのは早いのだけど正確な答えが言えないばかりに
答の権利がMIに渡ってしまって負けてしまいました。
でも、5年生。
かなり過激にゲームをしていました(笑
クラスメートがいるとアクティビティをしても楽しいですね。
今日はTIもMIもとても楽しそうでした。

レッスンを終了するときは一番最後にジャンケンをしています。
TI,いつも画像のようにして何を出すか決めるのだけど
勝った試しがありません(笑
私、ジャンケン強いんですよ。