レッスンこぼれ話 #579 (レベル6)

I know and old ladyの歌も上手に歌えるようになっているので、

今日はI know a … who …と言う文を聞かせて、
それが誰のことだか当てるゲームをしました。
まずは漫画のキャラクターから始めて、身近な人を答えにしました。
あっという間に当たってしまうのですが、楽しそうでした。
QA100はユニット9に入りました。
過去形や未来形が出てきますが、
さりげなく普段の会話では使っています。
そこをちょっと意識させるようにします。
まずはいろいろな時制に慣れましょう。

レッスンこぼれ話#578(レベル4)

今日はTTがインフルエンザでお休み。

私が今年から行きだした小学校でもインフルエンザでの学級閉鎖が
始まっています。
お教室に来ている生徒さんたちの学校では、まだ
学級閉鎖はないようですが、注意してください。
さて二人のレッスンになりましたが、少し進めました。
好きなおやつの文を書くときに、
“How do you spell popcorn?”と聞いてきましたので、
音をゆっくり確認すると自分たちでスペルアウトできました。
Good job!
フォニックスは文字を読んで絵カードを取るアクティビティをしました。
いつも積極的なATを抑えMWの勝ち!
最初の頃はなかなかATに勝てなかったMWですが
最近はかなりいい勝負ができています。
自信がついてきていると思います😊

レッスンこぼれ話#577(レベル1)

少し遅れてやってきたRK。

なんとなくいつもより元気が無く、眠たそう。
どうしたのかなぁ、と気にしつつレッスンをしていたのですが、
「英会話たいそう」の2番目のスキットをやったら
ようやく笑顔が出てホッとしました。
後でお母様から聞いたら、夜も寝られないほど痛い口内炎ができているとのこと。
かわいそうに。
そんなに痛いんだったら、発話するのも大変だったのでしょう。
早く良くなりますように。
他の二人はいつも通り。
発表会の練習ではもう少し笑顔が欲しいですね。
RK が元気になったら、きっとみんなも元気よく言えるでしょう。
今日は発表会のお誘いのカードをみんなに渡しました。
ぜひ、お友達にも見てもらいましょう。

レッッスンこぼれ話#576 (レベル7)

生徒たちの日記から今週末に長野でのスキー教室があることがわかりました。

その準備をしているようです。
3行日記もすっかり慣れてきています。
そろそろ3行から脱していっても良さそうです。
Grammaring 3では未来形を練習しています。
テキストをしてから、一人ずつ明日することを言ってもらったら、
“I will sleep in math class.”といった生徒が!
数学の時間に寝るの?!とびっくりしたら
他の二人の生徒も「そう、そう」
boring(退屈)なのだそう😓
Speech Navigator 1はユニット7のスピーチをしてから
最後のユニットに入りました。
まずこの1年で良かったことを聞いてみました。
入りたかった部活に入れたこと、
友達ができたこと、
習字を習っているMMは行書が書けるようになったこと。
良かったことを話している時のMTはとてもいい表情でした。
良い1年だったのでしょう。
来週はテキストに沿って1年を振り返って見たいと思います。

レッスンこぼれ話#575(レベル8)

レベル8では2学期から現在完了形をGrammaring 3でしています。

2学期が経験、3学期が継続・完了です。
今日はその現在完了形がいっぱい出てくる絵本を読み聞かせしました。
私の好きな絵本で
ジョン クラッシェン作 ”I want my hat back”。
日本語訳は「どこいったん」です。
日本語訳は大阪弁なのです。
まずは大阪弁で読んでから、英語を読みました。
何回も出てくる”Have you seen my hat?” はきっと印象に残ったと思います。
実は絵本を読む前にテキストをしていたのですが、
その時にTIからbeenの意味は?と聞かれました。
beenはbe動詞の過去分詞ですが、それは彼の答えにはならないので
いろいろな例文を紹介しながらbeenの用法と意味を感じ取ってもらいました。
そんな例文の中から
“I have been to Hokkaido.”(北海道に行ったことがある。)は
goneではダメなのか、という鋭い質問。Good question!
そこで “He has gone to Hokkaido.”と”He has been to Hokkaido.”の違いを説明しました。(ここは日本語でしました。ちゃんとわかってもらいたかったので。)
なるほど。と思ってくれたことを期待したいしつつ、絵本を読みました。
すると、なんと絵本の一番最初の文が
”My hat is gone.” !!!
He has gone to Hokkaido.とはgoneの意味が違いますが
ぼうしがなくなってしまって、まだ戻ってきていない、ということが分かったと思います。
オリジナルの絵本を読み終わった時に
生徒が二人とも日本語訳がオリジナルと違うところに気づきました。
日本語訳の方が含みを持たせていて面白いと思います。
オリジナルがあってこその翻訳ですが、
この絵本は翻訳の方が面白いです。
大阪弁というのがまた良い。
オリジナルと翻訳ということもちょっと知ってもらえたのでは、と思います。

レッンこぼれ話#574(レベル8)

冬休みの宿題としてSpeech Navigator 2のリスニング問題を

出していましたが、生徒たちは忘れてやっていませんでした。
そこで3学期1回目の宿題と出していたのですが、それも
やっていませんでした。忘れるたびに毎回冬休みのリスニングを
宿題に出してきたのですが、これで3回目。
やらなければいけないことはしてきて欲しいので、
ついに今回はお母さんにメールするよ、というとそれは嫌だというのです。
生徒たちは携帯を持っているので、生徒にリマインダーを送ることにしました。
日曜日の朝に送ってほしい、とのこと。
私がリマインダーを送るのを忘れないようにしなければ。
Have you finished your HW?と送りますが、
その時にはすでにしてありますように。
さて、発表会用のトークショーの練習ができていなかったので、
今日は久しぶりにしてみたら、
なんと、セリフを忘れていました…
発表会まであと4回しか練習できないのよ、というと
ちょっと焦っていましたが。
来週はしっかり練習ができるように覚えてきてくれますように。

レッスンこぼれ話 #573 (レベル6)

QA100では40秒でいくつQAができるか、という競争をしました。

みんな40秒あったらテキストの10個のQAを一巡して、さらに
二巡目まで聞けてしまいます。
最高は12個でした。
発表会用の会話ショーのセリフが決まりました。
今週は尊敬する人、を加えたので、
まだちょっとギクシャクしているところがありますが、
これから練習を重ねていけば大丈夫でしょう。
問題は発表態度。
練習方法を考えなければ。

レッスンこぼれ話#572(レベル4)

早口言葉のPeter Piper,随分と上手に言えるようになりました!

今日は一人ずつ発表したので、シールをあげました😊
Speech Adventure 1最後のユニットは好きなおやつがトピックです。
TTの好きなおやつがアイスクリーム、というというので、
好きなフレーバーを聞いたらヴァニラとか。
私の好きなアイスクリームはハーゲンダッツのきなこ黒蜜だよ、と
いったところから、突然クラスがアイスクリームの話題で
盛り上がってしまいました😄
みんなアイスクリーム、好きなんですね。
でも、女子二人の好きなおやつはポップコーンだそうです。
さて、このクラスも絵本の発表の練習をしました。
先週よりずっとよく覚えていましたが、
まだ不安な部分もあります。
ジェスチャーもついてかわいい発表になると思います。

レッスンこぼれ話#571(レベル1)

3学期の絵本”Benji” は最初の方は同じパターンで

お話が進むので、みんなリズムに乗って
上手に言えます。
ところがパターンでなくなった途端、
全員パタリと声が出なくなってしまい
思わず笑いそうになりました。
パターンでなくなるばかりでなく
リズムも取りにくいんですよね。
今日もその部分を練習したのですが、
来週は言えるようになっているでしょうか。
発表会用の絵本は、ご家庭のご協力もあり
先週とは見違えるほど覚えて言えました!
あとは表情や発表態度の練習です。

レッスンこぼれ話 #570(レベル7)

Grammarians 3では未来形を学んでいます。

一通りテキストで口慣らしをした後に
生徒たちに、英語のレッスンが終わったらすることを言ってもらいました。
WKは”I will do my English homework.”
MMは”I will take a bath.”
MTは”I will brush my teeth.”!
びっくりしたら、英語が終わったらすぐにお風呂に入って寝るのだそう。
なんと9時半には寝てしまうとか!
1時まで起きているWKとは対照的です。
今日は発表会の練習をしたのですが
今日はまず読み合わせをして、発音や抑揚などを直しました。
来週は覚えてきてもらって立ち稽古をしたいと思います。