オープンクラスデー 2

レベル4の生徒さんたちはインタビューと他己紹介をしました。他己紹介は、文法的には代名詞を使い、動詞は三人称単数にして言う、という今までの自己紹介からグッとレベルアップになっていましが、二人ともちゃんと文法的に正しく発話できていました。RKが町田市のマラソン大会で優勝した賞状を見せた時には会場から「おお!」という声が起こりました。きっと誇らしい気持ちになったことでしょう。日本人には謙遜の美徳があってあまり自分の活躍を言いませんが、英語の世界では自分のいいところは堂々と紹介します。RK、一生懸命に練習したのに練習の成果が出せなかったことが残念だったようです。毎日の小さな練習の積み重ねが大切ですね。次回に期待したいです。HKはインタビューではレッスンでの練習の成果を出せました。good job!

今年スタートした4、5年生たち。初めてのオープンクラスデーで緊張したと思いますが、まだ始めたばかりとは思えないほど上手に発表できました!みんな堂々としていましたし、スキットも上手でした。会場から思わず笑いも起きましたね。自分よりも小さい生徒さんが堂々と発表している様子を見たり、年上の生徒さんたちの慣れた感じのスピーチなどを聞いてきっと刺激を受けたと思います。今後が楽しみです。?

レベル7の生徒さんたちは先週のレッスンで覚えきれていなかったスピーチとトークショーを覚えてきました。中学生にはその力あるのです。ただちょっと覚えたことを言う、という感じが抜けきらなかったのが残念。もう少し早く覚えて練習したかったですね。中2生たちが発表した時にはコメントをもらう役を頼めるくらい頼もしい中1の生徒さんたちです。頑張れ!

レベル8の2分間チャットは生徒さんにとっても私にとってもチャレンジングなものでした。なにしろ台本なしの即興チャットというのは今までにしたことがなかったからです。でも、この生徒さん達ならできる、と思って敢えてチャレンジしました。見てくださった方はどのように感じられたのかわかりませんが、私としては「よくやった!」という思いです。リラックスしたレッスンではもっと生き生きと楽しく話すことができたことを生徒さんの名誉のために付け加えてお伝えしたいです。スピーチはさすが。動作も自然につき、はっきりと伝わるように発表できました。この4月から始めたばかりのHSも堂々とした発表でした。よく頑張りました!

お忙しい中、そしてちょっと遅めの時間帯になったにもかかわらず、保護者の皆様にはご参加いただきありがとうございました。

保護者の方から「中学生たちの発表を見て、我が子もあのようになるのだろうか」というご感想をいただきました。続けていればみんな今日見ていただいた中学生のように間違いなくなれます。毎日続けること、それに尽きます。よろしくお願いいたします。

オープンクラスデー 1

1学期のオープンクラスデーを全クラス合同で行いました。今回は中学生の生徒さんたちにお手伝いをお願いしました。まず出席シールとリスニングの宿題を聞く係をAIとAKに、いらした保護者にプログラムを渡す係をATにしてもらいました。おかげで私は生徒さんたちの誘導や確認などに専念することができました。また総合司会をAIに、保護者からコメントをもらう係をAK, CDの担当をHSにしてもらったおかげで私がバタバタすることなく順調に会を進められました。中学生たちは頼もしいです!次回からも頼りにしたいと思います。よろしく、中学生!

さて、レベル1の1年生たち。初めて英語で大勢の前で発表することになったのですが、なんと立派な態度だったでしょう!声もしっかり出ていて、堂々と発表できました。今後がとても楽しみです。自分の好きな色を発表するとき、本当はそれぞれが描いた絵を見せてShow and Tellをする予定だったのに、私が絵を持っていくのを忘れてしまったために口頭発表だけになってしまいました。ごめんなさい。下記がそれぞれに準備していた絵です。

レベル3の生徒さんたちはインタビューと絵本の発表をしました。インタビューは質問する内容はレッスンで練習していても相手が初めてだと緊張してしまうのですね。でも、しっかり聞くことができました。絵本は発音もリズムも良かったのですが、大勢の人を前にしていつもの元気が出なかったのが残念。レッスンではもっと上手にできていました。本番で実力を発揮するのはなかなか大変なことです。

レッスンこぼれ話#969(レベル3)

今日は「英会話たいそう」のインタビューは私としました。スラスラとできたのでオープンクラスデーでも大丈夫でしょう。絵本Benjiも上手に読めました!今日は動作の部分に注意しながら練習しました。

フォニックスはテキストの3文字単語を読んだり書いたりもしました。1学期の最初の頃は3文字単語なんて書けるようになるとは思っていなかったSKですが、ちゃんと書けるようになりましたね!よく頑張りました。

レッスンこぼれ話#968(レベル8)

先週に引き続きIfのQAをしてからマップを作ってチャットをしました。それぞれのマップの絵を見て何について描いていあるのかを推測して質問をするのですが、今日のみんなのマップはいつもより可愛らしく意味もよく分かる絵が描かれていました。そのあと1学期の復習として私が質問を選んで、その質問からチャットをする、というのをやってみました。オープンクラスデーでやってみようと思っているのですが、かなり冒険ではあります。トピックによって、そしてその日によってうまく楽しく話せる時とそうでない時があるからです。上手に話せたら大いに褒めてもらいたいですし、上手にできなかった時にはチャレンジしたことを褒めてもらいたいと思います。

スピーチはみんなちゃんと覚えてきていました。お楽しみに。

レッスンこぼれ話#967(レベルH5)

          

「英会話たいそう」のスキットは女子組は動作がはっきりして、どんな内容なのかが察せられるようになりました。男子組は”Hi!”の手がお化けの手にならないようにすることとスキットではちゃんと目線を合わせること、に注意しながら練習しました。最後には上手にできました! Good job!

今学期は Speech Adventure 1のUnit 1からUnit 4までをしたので、その総復習のアクティビティをしました。サイコロに描かれているアイコンを見て隣の人に3秒以内に質問をして、隣の人は3秒以内に答える、というアクティビティです。言えなかったらチップはもらえません。やはり質問が出にくいようでしたが、なんと7月から加わったSSが一番たくさん質問と答えを言えました!入会を決めてくれた6月の間に一人でたくさんCDを聞いて言えるようにしてきていたのですね?みんなから大きな拍手をもらって嬉しそうでした。

フォニックスは3文字単語の読みの復習を陣取りゲームでしました。ライティングのアクティビティもしましたが、こちらは後一歩、という感じです。でもよくできました!

今日は夏休みにする絵本Peanut Butter and Jellyの絵本を持って帰りました。リズムの良い楽しい絵本です。CDを聴くときは文字ではなく絵をしっかり見て意味を捉えましょう。新しいテキストにワクワクした感じで帰って行きました。

レッスンこぼれ話#966(レベル4)

Speech Adventure 2はインタビューの練習とスピーチの練習をしてからテキストの「なりきりスキット」をやってみました。キャラクターやアニメの主人公やスポーツ選手など自分の好きな人を選んで、その人物になりきってスキットをします。RKが選んだのはクリスティアーノ・ロナウド。サッカー少年なら選ぶだろう人物ですね。HKはK-ポップのTWICEのサナ。K-ポップのグループだけれど日本人なのだそうです。ということでクリスティアーノ・ロナウドとサナがお互いに何が得意か聞きあうスキットをしました。”Hi, Christiano!”と呼びかけられたら、笑い出してしまったRK。でもちゃんとロナウドになりきってスキットしましたよ。二人とも楽しそうにスキットをしました。

フォニックスは今日は私が読み上げた単語の書き取りをしました。かなり書けるようになりましたね。Good job!

レッスンこぼれ話#965(レベル7)

今日はスピーチとTalk Showの練習をするので、それぞれを覚えてくるように、と伝えていたのですが、みんな覚えていませんでした… 覚えて発表するのは当日、ということになってしまいましたが、中学生の底力に期待したいところです。

宿題の日記も忘れてきた3人。ちょっと中ダレでしょうか。ということで口頭発表にしました。発表してくれた内容が実はそれぞれに興味深いものでした。5時間フェンシングの練習をした、というMW。友達と「双子コーデ」を買いに行ったAT 。今はお揃いとは言わないでこういうのですね。英語ではtwinsiesというのだそうです。それが双子コーデの由来かしら。3年生の試合の応援に行ってた TD。3年生は横浜市で優勝して今度県大会に出場するそうです。日記に書いてきてほしかったです。残念。

レッスンこぼれ話#964(レベルH4)

オープンクラスデーで発表するスキットとスピーチの最後の練習をしました。スピーチの練習での一斉練習はお互いの声に負けないように、大きな声で練習していました。それがまた楽しそう。フォニックスは3文字単語を読んで、書く活動へ移りました。まずは真ん中の母音が正しく選べるか。やはりaとuとoは迷いますね。最後は私が言った単語の書き取りをしました。まだ小文字が正しく書けないものもありますが、書いていくうちに覚えるでしょう。今日も宿題がたくさんです。しっかりやってきてください。

レッスンこぼれ話#963(レベル1)

1学期最後のレッスンの週です。

まずはオープンクラスデーで発表する歌、絵本の音読やShow and Tellをしました。ずっと練習を重ねているので上手にできています。あとは当日のお客さんたちの前でしっかり発表できるか、ですが、初めての体験ですから多くを望まずに見守りたいです。

今日は「英会話たいそう」では1学期にやったチャプター1と2を混ぜてMix and Matchというアクティビティをしました。テキストでは”Can we play a game?”に対して”That’s a good idea!”と返すようになっていますが、”Sure.”でもいいし”Wait!”でも会話として成り立ちます。今日はテキスト以外の返事でもおかしくないものをみんなで考えました。「あ、これも良い!」と気づくと楽しくて仕方なかったようです。慣れてくるとわざとありえない答えを探して笑いあっていました。Good job!

レッスンこぼれ話#962(レベル3)

「英会話たいそう」はやり取りの練習をしました。まだ少し “Do you have any brothers?”が言いにくそうでしたが、帰る直前に言わせてみたらちゃんと言えていました!オープンクラスデーではインタビューをするのですが、この質問もします。レッスンはまだあと1回あるので大丈夫でしょう。ちょっと心配なのが絵本Benjiです。役割音読をするのですが、カラオケをかけるとそのリズムについていけない部分がありました。あと一歩!お家でしっかり読む練習をしてきてください。

Speech Adventure1はお誕生日までのスピーチを初めてしたのですが、今までのスピーチに一文加わるだけなので、HKはいきなりマイクを持ってスピーチをしました?SKも続いてあっさりとスピーチをしました。この積み重ねのスピーチのすごいところです!

フォニックスは先週やった早口言葉をしてからカードを使って単語作りをしました。二人で協力してやった後に最後の1語は一人でやってみました。cupとgum、二人とも真ん中の母音にaを選んでしまいました。ゆっくりと言うと正しくuを選ぶことができました。a, u, o,の聞き分けはなかなか難しいですね。