レッスンこぼれ話#2368(レベル3)

早口言葉の歌Peter Piper, みんなそれらしく歌えました!Good job! 来週は一人でチャレンジをしてもらいたいと思います。このクラスはミニ発表会でテキストにある自分の1日を紹介するスピーチをします。今日はそのスピーチ作りをしました。テキストのサンプルスピーチを参考にしながら、自分のことを書きました。こんなに長い文章を書くのははじめてで、スピーチを書くのに30分かかってしまいました。みんなとても疲れたようでした。Good job! そしてこの長いスピーチを覚えるのが宿題です。こんなに長いスピーチ、覚えられない!と言っていたけれど、まずは挑戦しましょう。

レッスンこぼれ話#2367(レベル5-Mon)

The Twelfth Day of Christmasは長い歌。音源と一緒に歌い終わったら、思わず「ふぅ」とでてしまっていました。? Speech Adventure 3のトピックは偉大な人です。きょうは歴史上や現在でみんなが知っている人の中で自分が尊敬する人の発表です。KMはチャールズ シュルツだそうです。お馴染のスヌーピーの作者ですね。KMはスヌーピーが大好きなのだそうです。スヌーピーは見た目が可愛いですが、漫画には哲学的な言葉が多くて「本当に、そう」て思います。覚えておきたい言葉がいっぱいです。2学期のミニ発表会ではこれをスピーチで発表する、と決めたのでスピーチ作りをしました。

レッスンこぼれ話#2366(レベル1-Mon)

絵本The Eye Book、まだ自信がなくて一人で読めないページが少し残っています。きょうはチャレンジ。少し手伝ってあげれば読めます。ちょっと自信がないだけ。そして全ページ読めました!? アルファベットはSと Vが発音を聞いただけではどんな文字なのか思い出せないようでした。でもほかの文字は大文字も小文字も上手に書けました。

レッスンこぼれ話#2365(レベル5-Mon)

Speech Adventure 3は尊敬する人、がトピックです。先週は身の回りの人で尊敬する人を話してもらいました。今日は歴史上の人物でも、現在の人でも有名な人で尊敬する人を話してもらいました。OTはヒカキン。創造力があるからだそうです。今の子らしい。KMはメッシ。サッカー少年たちから名前が挙がるメッシです。才能があるから、とのこと。BBLを音読してもらいました。単語の最後のs(三人称単数のs,複数のs)を発音しないことが多いです。しっかり聞いて、よく文字を見て読みましょう。

レッスンこぼれ話#2364(レベル5H-Mon)

「英会話たいそう」チャプター8を楽しそうに二人で歌って踊るSOとRW。見ている私も楽しくなりました。今日の表現はWhat’s your favorite food?です。男子3人ともがラーメン。Why?と聞いたらYummy! そうですよね。でも好きなスープは3人とも違いました。もう11月も終わりです。2学期のミニ発表会に向けての練習をしていますが、伝える熱意の感じないダラーっとしたスピーチ。ちょっと日本語タイムでこのお教室でスピーチの練習をすると中学、高校、大学、そして社会人になった時にとても役にたつ、と話しました。実際、社会人になった元生徒から、新入社員研究でプレゼンがいつも一番だったと聞きました。他の人たちにプレゼンの仕方を教えたとか。今、発表が重視されています。繰り返すことで上手になっていくのでしっかり練習して欲しいです。

レッスンこぼれ話#2363(レベルH)

このクラスもミニ発表会で発表するスピーチづくりをしました。前回は二人でスキッとしたので、スピーチの発表は初めてです。でも今までにやってきたことをまとめただけのスピーチなので難しくはありません。RYは入っている部活のことも足しました。フォニックスは全然宿題をやってきていませんでした。実は先週もやっていなくて、今回はその分もあったのですが手付かず。このお教室のお約束を覚えているか聞いたら、二人とも覚えていないとのこと。1つ目はレッスンは先生も生徒も英語だけで頑張る。2つ目は毎日宿題をする。学校の宿題は宿題箇所をやってしまえばおしまいですが、私の、そしてmpiの宿題は毎日英語を聞くことです。それをもう一度話しました。宿題が溜まってしまって大変だと思いますが、来週には全部やってきてくれることと思います。

レッスンこぼれ話#2362(レベル8)

学期末のミニ発表会で発表するスピーチの練習を始めました。次回にはスピーチに使う写真を用意してきてもらいます。スピーチの練習の後はTAGKAI 50。後残り6トピックくらいになっているHK。今日は「アホウドリ」について調べて書きました。私がちょっとアホウドリの大きさを教えてあげたら、最後のPunch Lineはそれをヒントにして「アホウドリに乗って飛びたい」と書いたHK。Well done! BBLもレベル6は全部読んでしまったので、今日は絵本を読みました。「カエルは嫌だ」と言うカエルの子の話です。楽しく読みました。

レッスンこぼれ話#2361(レベル9)

プラスティックゴミの問題をプレゼンすることにしたHK。自分のプレゼンのスライドに使いたいデータを持ってきました。海のゴミの量、海の生き物が食べてしまうプラスティックの量、そして人間がそこから食べてしまうプラスティックの量をスライドで見せるのだそうです。なんとも恐ろしい量です。今日はこの部分を英語にしていきました。トラック1杯分のゴミはなんと言ったらいいか、で考えていたので、コップ1杯分てなんて言うのか聞いたら”A cup of”と言ってハッと気がついて”a truck of “と言えました。truckload ofの方がいいかもしれないですが、とりあえずHKの言える英語で言えました。他にもちょうど学校の教科書でやっている表現を思い出しながら英語にできました。Good job!

レッスンこぼれ話#2360(レベル5-Mon.)

Speech Adventure 3は自分が尊敬する人を発表しました。OTがすごい人だな、と思うのは年下のお友達だと言うことがわかりました。面白い人だそうで、Youtuberなんだそうです。KMがすごい人だな、と思うのはフットボールが上手なお友達だそう。才能があるのだそうです。テキストのインタビューのアクティビティをした後、学期末のミニ発表会で何をしたいか聞きました。そうしたらOTが面白いインタビューにしたい、と言ってくれました。インタビューではなくスキットにしました。KMはyoutubeを毎日見ているからOTの友達のyoutubeも見たい、とテキストを基にしながらどんどん自分たちで話を進めていきました。Good job! 発表、楽しみです。

レッスンこぼれ話#2359(レベル5H-Mon.)

「英会話たいそう」は最後のチャプターです。最初の表現が”This is a frog.””Wow!” “Can I see?” “It’s big!” これで会話のやり取りの練習をしました。最後に、私のとっておきのものを手の中に入れて、私だけのぞいて見せました。そうしたらすぐにSOが”Can I see?” いい反応してくれました!Can I see?と言った人にだけ手の中のものを見せてあげます。SOの反応は「ゲ!」そうしたら他の生徒さんたちも見たくてたまらなくなりました。一人一人”Can I see?” 見た後の反応はそれぞれ。RWは”Wow!” HKは一応驚いたんだ表情。最後のHYはふ〜ん。反応が段々薄くなっていきました? 今日は学期末のミニ発表会で発表するスピーチ内容をキーワードだけで仕上げました。上手に発表できるようにしっかりと練習しましょう。