レッスンこぼれ話#548(レベル7)

試験が終わった日で、疲れているかな、と思いましたが、

意外と元気だった3人組。
今日は得意な学科などについてのスピーチを書き上げました。
テキストの雛形に沿って書いていますが、
その中でも一人一人の個性が出るよう指導しています。
レッスンでしていて気がついたこと。
CDはきちんと聞いているようですが、
テキストを見ていないので、テキストから得られる情報が
きちんと入っていません。
毎回ではなくてもいいので、テキストを確認しながら
CDを聞くと、もっと上達すると思います。

レッスンこぼれ話#547(レベル8)

@橋本

定期試験も、英検の2次試験も終わった2年生たち。
英検の2次試験は自信がないようです。
(後でわかりましたが、いい成績で合格していました!)
さて、レッスンでは
例の十代女の子特有の笑いが止まらない病が出てしまい、
なかなかしたいことができませんでした。
笑いだしたら、無理に止めることはできないので、
勝手に笑わせておいてトピックを変えるしかないのですが、
頻繁にそれが起こるとちょっとお手上げ。
楽しいのはいいのですが…
Speech Navigator2のスポーツ選手がトピックだったのですが、
二人ともスポーツは好きだけど
スポーツ選手には興味がないそう。
と言うことで、ここはあっさりとしてしまいます。

レッスンこぼれ話#546(レベル6)

ドアに背を向けてレベル4のレッスンの後片付けとレベル6の準備をしていたので

生徒が部屋に入ってきたのに気がつきませんでした。
フッと振り返ると、すでにAIが着席しているではありませんか。
びっくりしました。
ちゃんと挨拶をして入ってきて欲しいので、
ドアに戻ってやり直し。
ちょうどその時にAK とHIもやってきたので、
挨拶しながら入ってくることを確認しました。
礼儀はCommunicationの大事な部分です。
Speech Adventure 3では、自分の怖いものについて話します。
私はやっぱり地震。ちょっと揺れても体がこわばります。
AKがゴキブリが怖いというので、
私の息子の話をしました。
まだハイハイしている頃に、スリッパで殺したゴキブリを
息子が食べちゃった話です😅
もちろん英語で話しましたが
話を聞きながら、思わず顔をしかめていた生徒たち。
いつまでも話せるネタを提供してくれた息子には感謝😄

レッスンこぼれ話#545(レベル4)

Speech Adventure 1はスキットをしました。

すらすらと言えちゃうのですが、
“Wow”という時は、ちゃんと ”Wow!”という気持ちを込めないとね。
練習でも、そこは大事です。
さて、夏休みの絵本の”Mr. Brown Can Moo, Can You?”の音読ですが、
しっかり各自のパートを確認しました。
自分のパートはしっかり読めるように練習しましょう。
擬音はちょっと楽しく言ってみたいですね。
ちゃんと言えるようになったら、それも練習したいと思います。
BBL レベル2は最後の1冊になりました。
黙読の後、みんなで音読したのですが、
かなりちゃんと読めていました。
2学期でレベル2を終えて、3学期にはレベル3にチャレンジです。

レッスンこぼれ話#544(レベル1)

今日は絵本の音読を一人で一冊読み通すことにチャレンジしてみました。

みんな、そのチャレンジをしたい!と
“Let me try!”と手を上げてくれました。
上手に読めるようになりましたね!
みんな同じところがちゃんと読めていなかたったのが、
They all said.のd,
But のt 。
CDの音声では聞き取りにくいかもしれませんが、
ちゃんと発音されているのです。
それが聞き取れなくて生徒たちは発音していませんでした。
実は毎回、そこは注意しているのですが…
来週はもう一度一人一冊読みにチャレンジです!

レッスンこぼれ話#543(レベル7)

日記を書いてくるのが2回目の生徒たち。

作文は嫌い、と3人とも言うのですが、
3行だけなら嫌ではなさそうです。
お習字のお稽古で「白鳥飛来」と書いたこと、
姉妹でスイートポテトを作ったこと、
部活があったこと、など
楽しく読ませてもらいました。
Grammaring 3 のテキストの真似をして
一人が自分の文を1文読んだら
みんなでOh! You …. と繰り返して
最後にみんなでTaht’s nice. That’s nice. That’s wonderful!と言ってみました。
なかなかいい練習になりました。
Speech Navigator 1 Unit 6はオリジナルの質問を考えました。
多くの生徒がこの活動が苦手です。
でも、今日は1番にMMが”Who is your favorite teacher?”と
質問が作れました。
それを聞いてMTが
”Which teacher don’t you like?”
WKはしばらく考えてから
“Do you like studying?”
それぞれ名前を挙げた先生のことを
賑やかに話していました😄
来週は定期試験なので、宿題を考慮してあげようとしたら
大丈夫、CD聴く時間はある、という答え。
ということで、いつもと同じだけの宿題を出しました。
頑張ってね。

レッスンこぼれ話#542(レベル6)

なんと二人が欠席!

風邪が流行りだしているようで、AKは熱があるとか。
出席したHIも鼻水が出ると言っていました。
気持ちの良い日が続いていますが、
真冬並みの寒さの日もあったりして体調を崩しやすいのでしょう。
さて、一人レッスンになってしまったので、
復習だけをしました。
QA100は今までやったQAをカードを見ながらしたのですが、
ほぼパーフェクトに言えたHI!
次にQを選んで自分の答えにプラス1する練習をしました。
プラス1することを思いつかなかったものには
私からヒントを与えてあげました。
BBLの音読も上手にできました。
1時間ひとりで集中のレッスンは疲れたことでしょう。
来週はみんな揃うといいですね。

レッスンこぼれ話#541(レベル4)

Speech Adventure 1ではペットについて話しています。

今日は自分のペット、または飼ってみたいペットのShow and Tellをしました。
みんな飼ってみたいペットの絵を描きました。
ATはオオカミ。彼女は1年生の頃からそう言っています😄
TTはサメ。お魚が大好きなTTらしいです。
そしてMWは豆柴♪
描いた絵を見せながら発表しました。
飼ってみたいペットということで
みんな嬉しそうな表情で発表しました。
発表会では夏休みの絵本,
Mr. Brown Can Moo, Can You?を読みたい、ということなので
引き続き練習をしています。
ナレーターと音の部分をそれぞれが担当します。
リズムに流されないでしっかり発音する練習をしましょう。

レッスンこぼれ話#540(レベル1)

Super Star Songs 1 では”Twinkle Twinkle Little Star”(キラキラ星)を歌っています。

曲は誰もが一度は日本語で歌ったことがあると思います。
英語の歌詞も出だしの”Twinkle twinkle little star”は馴染みがあるのではないでしょうか。
生徒さんたちも、最初の部分はしっかり歌えるのですが
だんだん歌詞がムニャムニャとなってしまっていたので
ちょっと丁寧に練習。
レッスンでは歌えるようになりました。
歌のアクティビティではTwinkleの音を分解して
そして繋げていってみました。
練習前はtwinkle の最後の音が”クル”と日本語の発音になっていたのですが、
練習後は”kle”と最後が綺麗な英語の音になりました!
ちょっとした練習であっという間に発音がきれいになるのは
さすがに子供です♪

絵本”The Balloon Animals”は
1ページずつ自力で読めるようになりました。Good job!

レッスンこぼれ話#539(レベル7)

先週初めて3行日記が宿題になったクラス。

1年生たちはどんなことを書いてくるか楽しみにしていました。
WKは江ノ島の水族館で深海魚を見たことと
21時間寝たことを書いてきてくれました!
深海魚って英語で何て言うのだろう、と調べてみたら
Deep-sea fish!そのまんまだったので生徒達と大笑い。
MTは友達と勉強したことと、大好きな先輩とスカイプで1時間話したことを
書いてきてくれました。
彼女はちゃんとwithなどを使って1文を長く書いていました。
MMは10月31日にかぼちゃのスープを作ったこと、
お母さんと新宿に行ったことを書いてきてくれました。
みんな、良い出だしです。
次回の日記も楽しみです。
さて、SN1はUnit 5をまだ完全に書けない、という生徒達だったので
一度描く練習をしてからリレーで、みんなで助け合いながら
書く、というアクティビティをしていました。
みんなコンビニエンスストア(convenience store)が難しかったようですが、
協力しあって正しいスペルをかけたので、
これできっと忘れないでしょう。
BBLはレベル4のブック5に入りました。
“Where’s Liam?”というタイトルです。
タイトルと表紙の絵からお話を想像してもらいました。
そうしたらLIamは誘拐されて、部屋に監禁されている、ということで
みんなが一致!
なんと恐ろしい。
ということでCDをかけながらの聞き読みをしてみたら
「なーんだ」という平和な結末でした。
仲良し3人組のレッスンはいつも楽しいです。