レッスンこぼれ話 #127

@成瀬台

小2クラス
前回のレッスンに引き続き
フォニックスでは5つの母音に焦点を当てて聞き取りをしました。
今回は3文字単語のなかの母音の聞き取りです。
最初、みんな「う~ん・・・」というかんじで
自信なさげな感じでしたが、少しずつ正解が増えていきました。
フォニックスの基礎で一番大事なところ。
頑張りましょう!

画像は”The Eye Book”のアクティビティをしているところ。
自分が見ている物を発表しています。

小5クラス

Songs and Chants 2の”Bear Hunt”の歌を始めました。
楽しい歌で、私は大好きです。
熊のハンティングに出かける歌ですが、
その時に鉄砲で撃つジェスチャーをします。
私はただ鉄砲を構えるジェスチャーをしたのですが、
さすが男の子。
Tのジェスチャーが格好いい!
それで彼のジェスチャーのマネをすることにしました。
長い歌ですが、連休中に覚えてきてね。

レッスンこぼれ話#126

@成瀬台

小5-3クラス
絵本In a People Houseの音読が先週よりずっと上手にできるようになっていました。
でも、単数なのにsがついたり
(shoeをshoes、sockをsocksと誰もが言ってしまいます。)
複数のsが落ちたりしていたので、今日はそこに注目したレッスンをしました。
その後は完璧に読めましたよ。Good job!
フォニックスでは初頭音の聞き取りをしましたが
こちらもパーフェクト!
来週はお休みなので宿題がたくさんですが、しっかりやって来てください。

レッスンこぼれ話#125

@橋本

小5-1クラス
Speech Adventure 1では自分の事を発表するのですが
Speech Adventure 2ではお友達のことも付け足して発表します。
お友達のことを発表するとなると、文法的に「代名詞」She, heを使い
「三人称単数のs」とつけて話さなければなりません。
今日初めてやってみましたが、二人ともあっさりと理解してくれて
自分のことを5文、お友達のことを2文、計7文のスピーチをしました。
Well done!
フォニックスでは三文字単語を読んだり書いたりして、
エンジェルゲームを楽しみました。

小5-2クラス
こちらもSpeech Adventure 2では5-1クラスと同じように
7文のスピーチ発表をしました。
このクラスは男の子と女の子なので代名詞heやsheは
実践で使えるのでラッキーです。

中2クラス
ようやく二人揃ってのレッスンです。
今日はBBLを使ってレッスンをしました。
今日使用したテキストはレベル5の”TXT MSG”です。
これ、読めますか?
英語でメールを送ることを”Text message”と言います。
その単語の子音を取った略語です。
こんな略語、使うとちょっと格好いいですよね。
メールを巡ってのトラブルという今風の内容も興味を引きます。
でも、このクラスの二人ともこんな意地悪な子は学校にいないとのこと。
よかったね。

レッスンこぼれ話#124

@橋本

中1クラス
Grammaring 3で過去形を学んでいます。
今までクラスの中で聞いたり言ったりしていたことですが
一つのルールとして確認しています。
Grammaring 3のキーセンテンスはリズミカルで
そしてコミュニケーションを意識して作られているので
学校で学ぶ文法のアプローチとは全く異なり楽しいです。
テキストを使って学んだ後は
いつもこの1週間にしたこと、出来事を一つ言ってもらっています。
それを元にしばしフリートーキングをするのですが
とても楽しい一時です。

中3クラス
ユニット1のSakuraについてのスピーチを仕上げました。
Speech Navigator 3では自分で色々な手段で調べ学習をして
それをスピーチに盛り込んでいかなければ行けません。
それが楽しいところですが、慣れないと大変なことでもあります。
先週、宿題で調べてくるように伝えていたのですが
二人ともしてきていませんでした、というか覚えていなかったというか・・・
そういうこともあろうと、私が準備して行っていましたので
今回は手取り足取り状態でした。
次のユニットからは自分たちで調べてきて欲しいですね。

レッスンこぼれ話#123

@成瀬台

小2クラス
初めて5つの母音(a,e,i,o,u)の音だけを取り出して
練習してみました。
今までフォニックスアルファベットで何となく言っていた音だったので
きっちりと正確な音を出すこと、そして聞き取ることは
ちょっと大変な様でした。
でも、聞き取りゲームも最後の方には正解率が上がりました。
一番大切な基本です。1学期でしっかり身に付けましょう。

小5クラス
Songs and Chants 2は1番の”Hello”も2番目の
”Boom Chika Boom”もとてもノリが良い歌ですが、
このクラスの二人は身体が動きません。
こんなにノリの良いリズムで身体を動かさずに歌う方が
難しいと思うのですが、お年頃でしょうか?
私がノリノリで歌って踊っているのを楽しそうに見ています。
Grammaring1は先週CDについて行けなかったところは
ちゃんと練習してきてついて行けるようになっていました。
Good job!

絵本の動画

今日、多読の会に出席して絵本を14冊読みました。
その中でも私が気に入った本が”Knuffle Bunny”(ナフル バニー)です。
動画を見つけたので、ご紹介します。
実写の写真をバックに絵が描かれています。
イギリスの町並みを見ることができて、
擬似異文化体験ができます。
是非見てみてください。

Knuffle Bunny

レッスンこぼれ話#122

@成瀬台

小5ー3クラス
フォニックスのパートで有声音、無声音の実験をしました。
喉に手を当てて音を出して
喉が震えたら有声音、喉が震えなかったら無声音です。
Bー/b/は有声音、C-/k/は無声音。
喉が震えたり震えなかったりすることを知ったときのTDの顔!
大きな発見をしたような表情をしていました(^^)

レッスンこぼれ話#121

@橋本

小5ー1クラス
レッスンの前半にLの発音練習をしました。
wonderfulやbeautifulの様に語尾にlのある単語は
日本人にとって発音しにくいものです。
しっかり歯の裏で舌を止めると
気持ち良いlの音になります。
それを何度も繰り返して練習したら、遂にできました!
二人とも音の違いに気がついてくれました。
意識したら発音できる、ということがわかったので
是非、いつも発音に気を付けて欲しいです。

小5-2クラス
今日はYAがお休みだったので、小5の男子が私と二人で
歌を歌ってくれるか心配したのですが、
KI、楽しそうに歌ってくれました。
今日は音源を忘れてしまったので、アカペラだったにも関わらずです!

中2クラス
こちらも一人欠席でした。

QA200で初めてマップを描いてみました。
テキストではマップを元に二人または三人でチャットをするのが目標ですが、
私のレッスンでは、さらにそのマップを元にスピーチを書くところまでします。
SSもスピーチを仕上げて発表をしました。

レッスンこぼれ話#120

@橋本

中1クラス
一人のクラスで、良くできるので
サクサクとレッスンが進みます。
まだ2回目のレッスンですが、Speech Navigator 1 Unit 1の
スピーチを仕上げてしまいました!
色々なことに挑戦できそうで楽しみです。

中3クラス
前半のSpeech Navigator 3はすこしどよ~んとした感じでしたが
思った通り、後半のQA300になると笑顔も出てきました。
QA300は”Morning or Night”と比較的自分のことが言いやすいトピックを
選んで始めたのですが、それぞれの良い点、悪い点が出にくかったです。
来週はディベートごっこに初トライです。

レッスンこぼれ話#126

@成瀬台

小5-3クラス
絵本、In a People Houseをほぼ読めるようになっていました!
今日は複数のSに印を付けてSの音を忘れないように発音すること、
シューズやソックスではなく、単数のshoe, sockと間違えないように練習しました。
フォニックスでは初頭音の聞き取りをしましたが、
パーフェクトでした。Good job!