レッスンこぼれ話#2258(レベルH)

Speech Adventure 1 ユニット7は好きな色です。それを言うMy favorite color is black.という文がなかなか言えなくて苦労したTY。ストレスやリズムを腕を使って体で覚えられるように何回も練習した言えるようになりました!腐らずに何回も練習したTY. Good job! そうそう、飼っているモモンガはちゃんとFlying squirrelと言えるようになっていました!フォニックスはSilent eをしています。ルールに気づけば大体正しく読めるようになっています。ルールに気づく、というのがポイントですね。次週はレッスンがないので多めの宿題になっています。しっかり練習してきてほしいです。

レッスンこぼれ話#2257(レベル8-Mon)

Speech Navigator 2はBooks and Moviesのユニットに入りました。読書が好きなHKなのでどんな本を薦めるか聞いたのですが、きっとたくさんありすぎるのでしょう。考え込んでしまったので来週までにオススメ本を探してくることにしました。本好きだから私の好きな「赤毛のアン」をしっているかな、と思ったら知りませんでした。私の時代はアンが大人気だったと思いますが、今は違うようです。でも好きな映画はすぐに言ってくれました。「ラプンツェル」だそうです。私は原作は知っているのですが、ディズニーの映画になったラプンツェルは知りません。次回はもう少し詳しく話を聞いてみたいです。

レッスンこぼれ話#2256(レベル9)

TAGAKI Projectの動画を見てもらったのですが、自分の動画の時には思わず顔を手で覆ってしまったHK。ちゃんとみてね、と声かけをしました? 自分の発表を見るのは恥ずかしいものですが、客観的に見て良かったところとこうすればよかった、という反省点を書いてもらいたいです。Presentation WorkbookはModern Japanをしています。HKがとりあげたのは「電車」です。ちゃんと原稿を仕上げてきていて、写真や表も用意してきていたので、発表してもらいました。日本の電車の運賃は距離によって変わります。私たちはそれが当然だと思っているのですが、海外の運賃は距離とは関係なく一律なのだそうです。それで乗っている距離によって運賃が比例して上がるのはフェアだ、という文を言ってくれました。The fare is fair.  fareは運賃、fairは公平ですが発音は二つとも同じです。こういうこと考えられるのは素晴らしい!ちゃんとテキストの表現も使いながらこれだけの英文が書けるようになっているのが嬉しいです。

レッスンこぼれ話#2255(レベル5-Mon.)

今週はTAGAKIをしている全クラスで夏休みのTAGAKI Projectの動画をみます。みんなちゃんと自分で考えて作ったTAGAKIの発表です。他の人の発表をみることは刺激になります。またコメントを書くことで他の人の発表をしっかり見ることができます。TAGAKI Projectの動画を見る1番最初のクラスとなりました。みんなの発表をしっかりと見てくれていました。

レッスンこぼれ話#2254(レベル5-Fri.)

“I know and old lady who swallowed a fly”はまだちょっとグチャッといっている部分もありますが、まずはCDと同じようにうたうということはクリアしていました? BBLは”Octopus Attack”をしています。きょうは輪読をしてもらったのですが、よく読めるようになっています。読む力はついてきています。よく読めるようになっていると一人で感動していました。翻って、 TAGAKI20の文を覚えて書く、ということはまだまだハードルが高そうです。今日の3人の様子を見て、このクラスは全文を書くことを目標とするのはやめてみようかと考えています。「書けない」という思いよりも「書けた!」という気持ちにしてあげたいと思っています。来週からちょっと変えてみようと思います。

レッスンこぼれ話#2253(レベル1)

絵本”The Eye Book”も少しずつリズムに乗ってCDについて言えるようになってきています。各自が作ったビンゴシートで単語を確認すると聞いて分かる単語が少しずつふえてきています。アルファベットは小文字を少しずつ読めるようにしています。大文字を知っているので大文字ににている小文字は覚えやすいです。

レッスンこぼれ話#2252(レベル8-TH2)

このクラスもSpeech Navigator 2は本と映画です。SOの好きな映画は”Star Wars”のエピソード9というのは今までのレッスンの中で何回か聞いたことがあります。本はファンタジーが好きなそうです。どの本?と聞いても「いろいろ」とタイトルが出てこなかったので、来週までに紹介したい本を決めてきてもらうことにしました。TAGAKI 50の今日のトピックは”Desert” 砂漠の美しさについて調べる、でした。3分で砂漠の美しさについて検索してもらったのですが、自分が言える英語の範囲ということもあったのですが砂漠は砂と風だけでできている、でした。受動態は学校で学んでいるので受動態を使って言えたのは良かった。私としてはもう少し砂漠の美しさについて調べてもらいたかったので、いろいろな美しい砂漠の画像を見せました。オアシスがあったり、火山があったり、砂漠なのに花が咲いたり雪が降ったりすることもあるそうです。SOも自分がもっていた砂漠のイメージだけではないことを知ったようでした。

レッスンこぼれ話#2251(レベル8-TH1)

Speech Navigator 2は映画と本というユニットに入りました。これも多くの人が好きなトピックですね。まずは私のスピーチを聞いてもらいました。スピーチでは私の好きな本は「赤毛のアン」、好きな映画は「ウエストサイドストーリー」と紹介しました。RKは両方共タイトルは聞いたことがあるとのこと。実は「赤毛のアン」は9冊のシリーズになっていて、私のいちばん好きな本は確か8巻目だったと思います。アンが母になって子供達もある程度大きくなった「アンの娘リラ」という本です。映画はyoutubeで見つけた昔の一場面を見せたりしました。来週はRKの好きな本と映画について話してもらいます。

レッスンこぼれ話#2250(レベル2)

今日は一人レッスン。集中してみっちりしたのですが疲れていないでしょうか。

フォニックスは二文字子音(例:sh、chなど二文字で新しい音になるルール)にはいったところです。このルールの中にthがあります。絵本”Walking through the jungle”にもSuperstar Songs 2 “Did you ever see a lassi?”の中にもthがたくさんでてくるので発音に注意しながら読んだり歌ったりしました。thisは上手に言えるのだけどthatが舌を歯と歯の間に入れるのだけれど言う時に舌を後ろに引いてしまうので「ら」の音のようになってしまいます。あまり発音ばかり注意していると嫌になるので、そこそこにしていますが。今オンラインレッスン中なので、普段しっかりと見せられない口元をしっかりみせられるので、今の内にしっかり練習したい、という気持ちになってしまいます。今日は二文字子音の単語をたくさん読みました!