レッスンこぼれ話#2213(レベル5H-Mon)

今日のレッスンのメインはCan-Do評価です。Can-Do評価とは自分でできた!と自己評価するものです。そのために今日はMy Goal Sheetというものを準備しました。この1学期間に学んだことを挙げて、じぶんで「できる!」と思ったものをやってみる、ということをしました。最初はどれができるんだろう、とちょっと心配そうでしたが、やりだすとお友達がやっていることをみたりしてどんどん挑戦しました。結果二人とも(一人おやすみでした)9つ全部できました。Good job! Goal Sheetにはフォニックスは3文字単語だけにしたので、残りの時間でSilent eの単語のスペルアウトをしてみました。a-eの単語が間違いやすい。例えば lakeは発音するとレイク。ついe-eとか、ぜんぜんルールになっていないeiとかになってしまいます。もっともっとたくさん読んでたくさん書く必要があります。

レッスンこぼれ話#2212(レベル5-Fri)

ミニ発表会で発表するBBLの音読の練習をしました。先週よりずっと上手になっていて一安心。ただ3人ともそれぞれに言い間違えや言いにくいところがあったので、そこを取り上げて練習しました。STはなぜかMs. MartinをMr.と言ってしまいます。気をつけて読むと力み過ぎてしまったり、間違えると笑いが止まらなくなったり。STとYAが声を揃えて”Hello!”というところがあります。本番はオンラインなので、息を合わせていうのが難しいかもしれません。KAが読み終わったらそれぞれに頭の中で1, 2,と数えて言う、と言う練習をしてみました。来週もう一度練習できます。もう少し練習してきて欲しいです。TAGAKIはどうしても正しく覚えて正しく書く、と言うのが難しそうです。夏休みに少し時間をとってやってみたいです。

レッスンこぼれ話#2211(レベル1)

「英会話たいそう」では”No, thank you.”の表現を練習しました。まずはテキスト通り”Do you want some ice cream?”から。私のジェスチャーをよく見ていないと、”Yes.”と答えてしまいます? ペロペロ舐めまわしたアイスクリームが欲しいか聞いているのです。お教室にあるものを次々と出して聞きました。首の取れたカンガルー? ダスターなど。最後に石を差し出して”Do you want a stone?” 女子はみんな”No, thank you.”と答えたけれどEAは”Yes.”と手を出しました。? ミニ発表会に向けて歌の練習をしてビデオ撮りをしました。撮ったビデオを見たい、というので見せたら、「声が小さくて聞こえない〜!」そう!いいところを言ってくれました!じゃあ、よく聞こえるように大きな声で言おう!と取り直し。ガンガン吹き出し口から出ているエアコンの風量も小さくして声を拾いやすくしてみました。来週もう一回あるので来週もやってみます。今日は絵本は輪読をしてみました。「できない〜」という声が上がっていましたが、やってみたらできるではないですか!頑張ったのでシールをあげたら嬉しそうでした? 輪読が思いの外上手にできたので、これもビデオに撮りました。さて、どっちにする?と聞いたら意見が真っ二つに割れてしまいました。来週撮ったビデオを見て決めようかと思います。

レッスンこぼれ話#2210(レベル8-TH2)

宿題だったTAGAKI40はFireworks(花火)です。ちょうどシーズンですね。今年は色々なとこで花火大会が復活するようです。TAGAKIでは花火大会に行く時の良いアイディアを考えます。SOはかき氷とたこ焼きを食べることを上げていました。たこ焼き大好きですね。BBLはブック2”Jay’s Great Idea”をしています。宿題を忘れたら「居残り」をしなければいけないJay.  私の頃には居残り勉強というのがあった記憶がありますが、今はほとんど聞きません。SOも居残り、という言葉は知っていましたが居残り、というのは学校ではしない、と言っていました。ここでJay の居残りは何時間?という質問をしてみました。挿絵にちゃんと描いてあります。3:00から5:00、2時間も居残り勉強をしなければいけにようです。思わず「なが!」と言っていました。

レッスンこぼれ話#2209(レベル8-TH1)

学期末のミニ発表会には出席できない、というRK。来週学校の用事とかでレッスンに来られないと動画の事前撮りができないので、今週、まずはやってみようと思いました。スピーチはまだ覚えていない、というので、スピーチを覚えるところからはじめました。覚え方も教えたら5分くらいで覚えられてしまいました!さすが中学生。ということで事前撮りできました。来週もう一度やっていい方を使いましょう。さてSpeech Navigator2はお弁当から始まって好きなレストランまで話題が膨らみます。RKはお友達と焼肉に行くことがあるそうです!

レッスンこぼれ話#2208(レベル2)

Speech Adventure 1は1学期はユニット3まで進みました。先週からサイコロを使って復習をしています。先週は自分がふったサイコロに出たアイコンを見て、その自分の答えを言いました。これはほぼパーフェクト。1学期に学んだことはしっかりと覚えています。今週はタスクを1つ上げて、自分がふったサイコロにでたアイコンを見て、相手に質問をしてみました。そうすると二人とも、質問が出てきません。nameのアイコンでも”What’s your name?”が出てこないので、英会話たいそうを歌ってみました。そうしたら 質問が出てきました。ということでまずは質問ばかり練習してからサイコロゲームをしてみました。今度は大丈夫!Good job!

レッスンこぼれ話#2207(レベル5H-Tue)

Speech Adventure 2はユニット6に入りました。本来はもう学期末なので新しいユニットには進まないのですが、レベル5に追いつくためにどんどんと進めています。もちろんHYもしっかりとついてきてくれています。ユニット6はお手伝いがトピックです。ユニット5で学んだalways, sometimesとneverの表現も使います。新しい表現もたくさん出てくるので、しっかり音源を聴いて練習して欲しいと思います。フォニックスは「礼儀正しい母音」ももう直ぐ終わります。きょうは礼儀正しい母音がたくさん出てくる絵本を読みました。Good job!

レッスンこぼれ話#2206(レベル3)

今学期1番乗りで200時間のリスニングを達成したIOとTO!頑張ってます!??? 今日も Eency Weency Spiderの歌を歌いました。The eency weency spiderは元気よく歌えるのですが、次climb up the water spout.になるとあやしくなります? 聞こえた通りに歌っているのですが、もう少しよーく聞いて見て欲しいです。口の筋肉もつかえていないせいもあります。楽しく歌いたいですが、英語らしく歌いたいですね。ということで今週も宿題です。Speech Adventure 2のユニット3はペアでスキット作りをすることになっています。そこでペアを作ってそれぞれになりたいものを選んで、自分のことではないことを言う練習をしました。すみっこぐらしのキャラクターやアニメのキャラクターになって、楽しく会話の練習ができました。

レッスンこぼれ話#2205(レベル5-Tue)

TAGAKI20は復習。このクラスは一人だけなのでいつもは自分が書いてきたことをお教室では見ないで書いて、その後発表しています。クラスメイトがいると相手の発表に対して自分は、同じかそうでないか、ということを言えるのですが、残念ながら一人クラス。そこで今日は私の発表を聞いてそれに対して”Same here.”か”Not me.”と反応して自分のことを発表しました。「わたしも」とか「わたしはちがうよ」というのは会話の中でよく使われる表現なので、ここで繰り返し言って慣れたいです。BBLは先週書いたBook Reportをさらに発展させて、自分の担任の先生のことを書いてみました。Good job!

レッスンこぼれ話#2204(レベルH)

3文字単語がほぼ読めるようになったTY。きょうは音の聞き分けをしたのですがaとuの違いが少し難しかったようです。いよいよ単語ではなく文章を読んでいきます。今日はその準備段階として文章の中の単語で短母音をみつけて丸をつけました。丸を付けることでこれはこの短母音のルールで読むんだよ、という印になります。読むのは宿題になりました。がんばって!