レッスンこぼれ話#1818(レベル7)

今日は新しい教材Presentation Workbook1をしました。これはディスクがついているのですが、なんと!CDではなくDVDです!プレゼンテーションなので、実際に中1の生徒さんがプレゼンしている動画を見ながら学びます。1番目は13歳のサッカー部に入っている男子のスピーチです。同じくサッカーをしているRK、興味深く見ていました。スピーチの内容は1回聴いただけで理解しています。Good job! TAGAKI 30は覚えて書く、を教室でしました。

レッスンこぼれ話#1817(レベル2)

Superstar Songs 2″Who is Wearing Green?” のFun-fun Timeでは分解された音を聴いて繋げて単語にする、というアクティビティです。/r-e-d/と発音されたものを続けていうとredになります。この様な音遊びが初めてだったTOとIO。最初はキョトンとしていましたが、KTが言ってくれたおかげで何をするのか理解しました。音をつなげる、という音遊びはこれから学ぶフォニックスでとても役に立ちます。ただ楽しい遊びではなくちゃんと目的がある活動です。Jack and Zacは自分が読めるページを読んでいます。自信がないと読みたくない生徒さんや、ちゃんと読めていなくても「読める!」と挑戦してくる生徒さん、いろいろなタイプの生徒さんがいます。サポートしたり、来週もう一回挑戦!と励ましたり、思いっきり褒めたり。”Let me try!” (やらせて!)というアクティビティは巷でよく聞く様になったアクティブラーニングです。生徒さんが達成感を感じるアクティビティです。目標は2週間後に全員が全ページ一人で読めることです。

レッスンこぼれ話#1816(レベル7)

Grammaring3は初めてのディクテーションをしました。聞き取って書くアクティビティです。CDは2回言ってくれるのでそれで書きますが、初めてだったということもあり、1回目の後CDを止めてゆっくり正しく書く時間を取りました。an hour(1時間)と書くところがあったのですが、hourてちょっと難しい。これは書けなくてもいいかな、と思ったら二人とも正しく書いていてびっくり!ちゃんと勉強しているのがわかり嬉しかったです。

レッスンこぼれ話#1815(レベル8)

QA200はSchool Lifeがトピックです。今日はテキストを交換して相手が書いていることを見て、質問をする、というアクティビティにしました。QAのやりとりも自分の答えに+1することからさらにレベルアップ。相手はコメントを言ってさらに質問をすることをタスクにしました。ゆっくりですがちゃんと新しい質問もできました!School Lifeの中に昼食についての質問があります。お弁当なのか給食なのか。MIはお弁当と答えて手作りのお弁当は美味しい、とプラス1。それに続いてHKがお弁当で好きなものは?と質問。MIが「餃子」と答えて私はびっくり!でもHKも餃子が入ることがある、って言いました。なんか匂いが気になるかな、と思ったのですがそうでもなさそうです。私はシュウマイを入れてたよ、というと二人ともニコニコとうなづいてくれました。今日は楽しくチャットできたので2分間チャットはなしにしました。

レッスンこぼれ話#1814(レベル4-Mon)

今日は対面が一人だけでした。フォニックスの発音練習、やはりshとsの音の区別をつけて発音することがみんなできていませんでした。口の形を見せて一緒に練習したら少しできる様になりました。難しいですが、しっかり練習しましょう。そのあとBBLの絵本をみんなで読んでみました。思いの外みんな上手に読めました!? Good job! whiteとwhaleがサイレントeのルールで母音を読む、というところを忘れてしまいました。音源も聴いて読む練習をしてきてください。

レッスンこぼれ話#1813(レベル4-Fri.2)

新学期が始まった時に、4年生になったKAが歌って踊る「もっと英会話たいそう」を「恥ずかしくてできない」とつぶやいたことを書きました。低学年から高学年に移行していくお年頃では無理強いもできない、と思っていたのですが、なんと!今日の男子二人、ノリノリで歌って踊っていました? 女子がいないと素でできるとか?とても楽しそうに踊るので、私はおかしくておかしくてたまりませんでした。もちろん”I liked your dance!”と褒めちぎりました。Speech Adventure 2はユニット1のスピーチを覚えて発表してもらおうとしたのですが、二人とも覚えてきていませんでした。1分覚える時間を挙げて発表。とりあえず合格? 「長い!」と言っていましたが、これから覚えるスピーチはどんどん長くなります。頑張りましょう!

レッスンこぼれ話#1812(レベル4-Fri.1)

フォニックスはテキストのスピーキングをしました。shとs、 thとs、phとpの音の聞き分けとちゃんと発音することを意識づける楽しいアクティビティです。日本語にはないshの発音はsに代用されて発音されることが多いです。口を丸くして鋭くシュッと発音します。一気に息を出すのがポイント。方やsは上下の歯の間を息が通る音で、これは息が続く限り続く長い音です。それが分かるとshとsの発音の区別ができます。ただ口の周りの筋肉や舌の筋肉がついていないと簡単にはできないのです。発音の筋トレが必要なのです。筋トレをして意識して発音していると必ず上手になります?

レッスンこぼれ話#1811(レベル1)

「英会話たいそう」はチャプター2に入りました。一番最初の表現が”Can I go to the bathroom?” これを実際にやってみせたら生徒さん達、思わず笑顔。そうしたらTOが自分もやりたい!と言って”Can I go to the bathroom?”と言って部屋から出てきました。その間にお教室ではMIが「本当に行きたくなった。」と言って、英語を言ってからトイレに行ってしまいました? この表現、子どもには重要ですよね。絵本、”Jack and Zac”は自分が読めるページを読んでいます。みんなどんどんと手を挙げています。この調子だと5月中に1冊通しで読める様になりますね♬ 楽しみです。アルファベットも自分が言える!と思う文字から言っています。言える文字がどんどん増えていますね。最後は当てっこゲーム。文字の一部分だけを見せて、何の文字か当てるアクティビティです。結構盛り上がる楽しいアクティビティです。

レッスンこぼれ話#1810(レベル4B)

「英会話たいそう」チャプター5の最後は”How much is it? ” “It’s 710yen.”というやりとりです。今日は10以上の数の言い方を練習して、実際にマクドナルドのメニュを見て値段を聞いてみる、というアクティビティにしてみました。”It’s 690yen.”と言ってちゃんと分かっているかボードに書かせてみたら6090とか600 90とか書かれていてびっくり!690だよね、とリマインドしたらそのあとから正しく書けました?。Speech Adventure 2はユニット1のスピーチ発表でした。KO, 上手に言えました!YA, 練習を忘れてしまった様です。来週発表してもらう約束をしました。発表はちゃんと覚えてします。TAGKAI10も覚えて言える様になるまで練習です。頑張りましょう!

レッスンこぼれ話#1809(レベル7)

TAGAKIは左のページを見ながら右のページに書き写していきます。左利きのRK。この作業が多分右利きの生徒さんより時間がかかっています。他のクラスにも左ききの生徒さんがいます。RKには私のテキストを彼の右側に置いてあげました。ずっと書きやすそうでした。左利きの生徒さんにも使いやすいテキストができるといいなぁ、と思いました。TAGAKIはちゃんと覚えて書ける様になるところまでして完結です。ここが努力のしどころ。頑張りましょう。