レッスンこぼれ話#1321(レベル8B)

少し遅れたけれど土砂降りの中KKは来てくれました。KKも2学期は「ロンドンブリッジ」の歌からです。KKはこの歌を日本語で知っていました。よかった。こんなに長い歌だとは知らなかったようですが、メロディーは知っているのですぐに歌えそうです。「もっと英会話たいそう」Cat ChatはDVDの映像が使えないので、テキストを見ながら聞きました。しっかり口を動かしてきてください。さて、中3のKKに学校のテキストを見せてもらったらフェアトレードについて学んでいました。なかなか興味深い内容だったので、フェアトレードをトピックとしてやりとりをしました。安価な商品が実は労働搾取だったり、子どもの労働の元に成り立っていることを知ると、少し高くても公正な価格の商品を買いたい、と言う意見になりました。では、中学生にできることはなんなのだろう。と考えてもらいました。そのヒントとして英国のメーガン妃が国連国際女性デーでしたスピーチの動画を見てもらいました。KKにはまだ英語を聞き取るのは少し難しかったですが、分かりやすい英語だと言っていました。さて、KKはどんなことを考えるでしょうか。

レッスンこぼれ話#1320(レベルH4)

PCの具合が悪くてDVDをここのところ使うことができません。今日は「英会話たいそう」新しいチャプターに入ったのですが、DVDを使わずにやってみました。1学期にやったチャプター1の表現がスラスラと出てこなかったのは残念。復習をしながら進んでいきたいと思います。夏休みの絵本、Peanut Butter and Jellyは一人で一冊上手に通して読めました?? 今日は自分の好きなサンドイッチの絵を描いて作り方も書いてShow and Tellをしました。ROが好きなのはレタスとハムとサーモンが入っているサンドイッチだそうです。おいしそうです!テキストの表現を使いながらつくり方も言えました!フォニックスも最初のフォニックスアルファベットが少し自信なさそうでした。一番大切な1文字1音のところです。次のルールに進みながら復習もしていきます。

レッスンこぼれ話#1319(レベル8)

レベル8でもポスターを作りました。このクラスはポスターを見て質問をすることにしました。写真があるとお互いに色々と聞けますね。2学期はSpeech Navigator 2をします。まずどういうことをするのかをテキストで確認してから、私のサンプルスピーチを聞いてもらってメモリーチェックをしました。ユニット1は自分の住んでいる町について調べてスピーチを作ります。私もスピーチ作りに際してちょっと町田のことを調べ直していたら、町田にはなんと800もの公園があるそうです!そんな驚くようなこともスピーチにしてみました。中2ではまだまだ自分の住んでいる県や町についての情報をあまり持っていません。神奈川や東京に村はあるかどうか、に二人とも「ない」と答えましたが、あるんですよね。このユニットでは少し自分の住んでいるところについて調べます。でも、TDは神奈川はあまり好きではないそうです。大阪がいいんですって!活気があるから。来週、もう少し話を詰めていきたいと思います。

レッスンこぼれ話#1318(レベル5M)

レッスンはまずNinety Nine Bottles of Beerを全員で歌ってから、次の歌「ロンドン橋落ちた」の歌を聴いてもらいました。当然知っているものばかりと思っていたのですが、意外や、全員、この歌を知りませんでした!数年前まではみんな知っている歌だったのですが、変わってきているのですね。このクラスもポスター作りをしました。さすが高学年の女子。サクサクとポスターを作って、2、3度発表練習をしただけで上手に発表できました!5年生なので一番楽しかったこと、という文を足しました。

レッスンこぼれ話#1317(レベル2)

STが100時間を突破しました。スペシャルシールとスマイルフェイスのブックマークをあげたらBoys,途端にやる気を出していました? さて、今日は2学期最初のレッスンなので恒例、夏休みポスターを作りました。レベル2なので簡単に行ったところ、見たもの、したこと/食べたものをポスターを見せながら発表しました。

2学期はアルファベットの小文字を書けるようになることが最初の目的になります。もちろんアルファベットの歌は歌えるのですが、今日は小文字の大きさに注目しながら体を使いながらアルファベットの歌を歌いました。とっても楽しそうでした。