Level 0-Thur-03

ぐるぐるチャンツは、初の「スキット練習ができるかな?」と
試みたのですが、ちょっとまだ早かったです(^◇^)
3歳児さんですので、ゆっくり進めていきましょう。但し、
もの凄い吸収力なので(私が)欲を出してしまい、あれも
これも試してみたくなります( ^)o(^ )
“Colors”もやってみました。早口で難しいですね。
3枚目の写真は、今日初めてお披露目した曲目です。
Sky Bookに載っていないのですが、お尻とお尻をぶんぶん
ぶつけ合う振り付けが、とてもお気に召した様子でした。
絵本はいろいろな色の「ウンチ」についてのお話を読み
聞かせしています。意味は(今は)全然分かっていなくて
結構です。リズムと韻を踏んでいる音声を楽しく聞いてもら
えればこの年齢は大丈夫です。
さて、来週はお休みです。宿題は特にありません。
連休を楽しんでください。幼稚園での新生活の疲れが
出てくる頃だと思います。
次回のレッスンは、5月12日です。開始時間は15:30から
になりますで、お間違えのないようにお願いします。

Level 6-04

今日は先週の続きで、宿題の否定文の発表をしてもらいま
した。もちろん、書いてきたノートは見ずにアイコンのみでの
発表です。それを聞いていたパートナーが、同じくメモは取ら
ずに、3人称の否定文にその場で言い換えてレポートします。
難しかったですね。いろいろと文法のルールが入っています
ので(‘ω’)ノ
次に11ページのCD#09を聴き、英語独特のイントネーション・
ストレスを自分なりにテキストブックに印を入れて発話して
もらいました。CDを何度もご自宅でlisteningしてくれている
生徒さんは抑揚のつけ方、間の取り方がとても上手です。
やはり、自宅学習は強みになりますね。
さて、連休中の宿題です!
13ページのスピーチを書いてきてください。もちろん、内容は
ご自身のことですよ。
Opening→Body→Closingと順序立てて、しっかりと書いて
きてください。Bodyは、『①自分のこと ②友だちのこと(学校
のお友だちでも習い事先のお友だちのことでもOK→家族の
ことについてでもOK) ③自分のことと②で述べた人のこと』
の以上3点をしっかりとBodyに入れることが条件です。
ちなみに、この長~い文章もスラスラとホワイトボードに
アイコンを見ただけで、書けるようになることがBESTです。
ハードルが高いですよね( ゚Д゚) 書けるようになるところまで
は宿題にしませんが、4年生クラスの生徒さんには(全員で
はありませんが)そこまで求めています。だから、出来ないこ
とはないと思います(^_-)-☆
宿題は以上ですが、This is phonics 2の21ページの27ケの
単語を書けるようにしてくることは大歓迎ですよ。塾の宿題が
連休中はてんこ盛りに出ていると思いますので、通塾していな
い方は、当教室の宿題をしっかりやってきてくださいね(^_-)-☆
ちなみに5ページの24ケの単語はもう書けるようになったかな?
5月12日は、宿泊学習ですね。3週間レッスンが空きますので、
連休中に宿題をやって、それ以降読み返したりしないと忘れて
しまいますから、継続して発話練習もしておいてくださいね。
今日はBBLも随分進みました。
よく頑張りました(*^▽^*)

Level 3-03

先週のブログの予告どおり、今日はアルファベットを
英習罫ノートを使って練習をしました。小文字には、
1階建て(ちびっ子)・2階建て(のっぽ)・地下室(しっぽ)の
3種類があります。これは、ひたすら書いて覚えるのが
一番の近道です。This is phonicsの4ページに書き順が
載っています。書き順どおりに練習をしてみてください。
小文字も完璧・短母音の25個の単語(21ページ)も
完璧の生徒さんは宿題はありません。ご本人には説明
済みです。来週は、祝日のためレッスンはお休みです。
2週間ありますので、大文字・小文字だけは「聞いて→
認識→正しく書ける」まで練習してきてくだい。休み明け
に出来るようになっているかチェックしますよ(*^▽^*)
ご質問があれば、メールをくださいませね(^_-)-☆
今日は時間がなく、「もっと英会話たいそう」”Knock, knock.”
進めませんでした。3年生はこの1年間でThis is phonicsの単語も
書けるレベルにまでもっていきます。この連休を有効利用して
アルファベットだけは見ないでも英習罫ノートに正しい位置に
書けるようにしてください。連休明けに持ち越すと、なかなか
進めないと思います。短縮日課もなくなりますし、運動会の
練習で疲労困憊しますので(;´Д`)
5月の連休の宿題は上述したwritingのみです。しかし、
生徒さんによっては、listeningが随分進んでいますので
listeningが遅れている生徒さんは先に進めてくださいね。
writingはダラダラと長い時間練習すると飽きてしまいますので、
小分けにして短時間練習を何回もしたほうが効率が良いと
思います。
本日、ノートに練習した内容は「間違えても消しゴムで消さな
い」を合言葉に練習しました。お子さんが何を間違えているかを
ノートを見てみてください。お教室でアルファベットの練習に
今日ほど時間を割くことはないと思います。ご家庭で
大文字・小文字認識は仕上げてきていただきますように
お願いします。

Level 1B-03

今日は、「英会話たいそう」の新しいユニット# ”Sure.”の
導入を行いました。皆さん、もの凄い完成度の高い
仕上がりでした。まだ、「導入」にも関わらず、前に出て
skit練習まで進みました。ジェスチャーをたっぷりに練習
したので、発話も促されたのでしょうか。いえいえ、ご家庭
でのlisteningと発話練習をしっかりしてきてくれたお蔭です。
お母さまに感謝です。ありがとうございます。
SS1のMother Gooney Birdも本日、全員合格です。
MABに合格スタンプを押しました。36ページもしっかり
やってきてくれましたね。この36ページのCDの音声を
参考にして、数字の11~20までを是非、ご家庭で練習
してみてください。ご質問はメールでいつでもしてくださいね。
連休明けは“Sure.”をもう一度やります。今日の調子からすると
このクラスのスキット発表の合格は間近だと思います。
SS1は”Open shut them”をやります。
1年生クラスは3年生以上クラスと違い、宿題はてんこ盛りには
出していません。どうぞ、ご家族でのお出掛けを目いっぱい
楽しんでください。来週はお休みです。

Level 4-03

今日は宿題で書いてきた文章を発表してもらいました。
去年のクラスで、これくらいの短い発表は何度もしてい
ますので、難しくなかったと思います。ただし、今年度からは
宿題にしてきた文章は、何も見ないでスラスラとホワイトボー
ドに書けるように要求していきます。先回の保護者会で
「writingも出来るようにしていきます」と言われた生徒さんには
強要していきます(。-`ω-) めげずについてきてください。
そして、今日はスラスラと書けるように練習をしてきてくれた
のですね。素晴らしいwriting力です(*^▽^*)
発表も全員、声の質・音量も十分でした。緊張してしまう生徒
さんは目が泳いでしまいますので、ビデオに撮って見せて
あげるといいですね。時間のあるときにやってみましょう。
今年度はLevel 4のクラスが十分な人数が揃っているので
カードゲームをやると、とても盛り上がります。「好きこそ
ものの。。。なんとやら」で、競い合えるので→楽しい→
定着に繋がると思います。
SS3の”Wibbleton to Wobbleton”は、ほとんどの生徒さんが
合格です。今日合格できなかった生徒さんは次回もやりますよ。
5月はunit #4のMonkey, Monkey, Mooをやります。連休明けの
すぐのレッスンでは始めれないと思いますが、去年listeningを
していなかった生徒さんは聴いてみてください。
ところで、今日はある生徒さんを叱りました。詳細はそれぞれ、
お子さんからご説明を受けてください。叱るとぐったり(私が)
疲れます。4年生男子、もう少し成長してください。
さて、G.week中の宿題を出しました。
〇 自己表現ワークのCD#08~14を聴いてきてください。
G.week中はご家族でのお出掛けを優先してたくさん遊んでね、
と締めました。もし、余裕があるようでしたら、This is phonics 2
のp5の単語24ケをいくつか書けるようにしましょう。以上を
MABに書いてもらっていますが、「覚えておくから大丈夫です」
という生徒さんにはMABに書くことを強要していません。

Level 1A-03

SS1のMother Gooney Bird、全員大きな声でキレイな
発音で歌えています。本日、MABに合格スタンプを
押しました。
英会話たいそうは、先週 緊張して詰まってしまった
pairに本日もskit発表をしていただきました。よく出来て
いましたよ。皆さん、お友達が発表しているときは、詰ま
ったときに助けてあげられるのですが、自分が前に立って
発表となると表現を忘れてしまうんですよね。もっと
ジェスチャーを大げさにすると忘れませんよ。女の子は
ジェスチャー恥ずかしいのかな~?いえいえ、出来ている
女の子さんもいらっしゃいますので、恥ずかしがらずに
やりましょう。
今日は次のunit # “Sure.”の導入を行いました。ご自宅で
listeningしてきてくれているのは分かるのですが、発話
練習が足りないのだと思います。うまく発話が出来ていません。
お家で発話練習するときも、本番に発表するときのように
緊張感をもって発話練習をしないと、あがり症のお子さんは
ハードルの高いタスクと感じてしまうと思います。連休明けは
“Sure.”をやりますよ。SS1は”Open shut them”をやります。
今週末からのお休み中は、ご家族のレジャー優先で「listeningを
しなくちゃ」意識にかられる必要などありませんからね。
時間のとれるご家庭は、じゃんじゃん進めてください( ^)o(^ )

Level 0-Mon-03

Rちゃん 随分、雰囲気に慣れてきましたね。
発話するときもお顔が上を向くようになってきました(*^▽^*)
Sky Book CD#06のactivityは、皆さん身体を動かすと同時に
発話も随分出来るようになってきました。ぐるぐるチャンツは
“Ouch!” ~ “Yes, I’m ready.” のスキット発表を行いました。
ご家庭でCDだけでlisteningをしてきている生徒さんは
picture cardの順番を変えると、発話が出来なくなります。
picture cardと連動してlisteningしている生徒さんは
順番が変わっても、picture cardを見ると表現を思い出して
しっかり発話ができます。
これは、学年が上がっても同じです。ジェスチャーと連動して
会話表現を覚えた生徒さんは、スキット発表のときに動揺し
ないで堂々と発表ができます。緊張して表現を忘れてしま
ってもジェスチャーが助けて、表現を思い出させてくれるため
自信に繋がるのでしょうね。
今日はStory Bookに時間を多めにとったので、”colors”が
できませんでした。G.week中はこのクラスの生徒さんには
特に課題を出しません。今日でレッスンは3回目ですが、
listeningを中止すると、すぐに忘れてしまうのもこの年齢です。
Sky Book はCDも長いのでダラダラ聴きは、疲れてしまうかも
しれませんね(‘Д’) 忘れない程度、適度にlisteningして
きてください(^_-)-☆ 

Level 0-Thur-02

16:35からレッスンスタートですので、5分前の16:30には
お越しいただいて大丈夫ですよ。6年生の生徒さんが
まだお部屋にいらっしゃいますので、インターホンを
鳴らさずにどうぞお入りください。お母さまも玄関まで
ご入室いただいて大丈夫です。玄関でお待ちいただいた
お母様、カウンターにお砂糖やらカップが出ていて驚か
れたかしら。level 6で不可算名詞の解説で使いました。
今日はレッスンプランに組まなかった「バナナチャンツ」を
やりました。何故かというと、6年生クラスで”straw”が
「ストロー」と読んでしまったり「ステロー」と読んでしまう
のです(;´Д`) この年齢になってしまうと「連続子音」の
発音が難しいようです。年少さんクラスも2学期に入ったら、
バナナチャンツを始めようかと思っていたのですが、
待たずに始めることとします( ^)o(^ ) 
1枚目の写真は”Can I have a sticker, please.”の
一連のルーティンをしています。どのアルファベットシール
を貼るか、一生懸命に考えて選びます。とてもかわいいです。
かわいいと言えば、このクラスの前の6年生のお兄さんと
お姉さんが16:30にレッスンを終え、入室してきた年少さんを
見て、「小さい子ってどうしてこんなに可愛いだろう。」と
つぶやいていました。本当にそうですよね。どうしてこんなに
可愛いのかしらね(*^▽^*)

Level 6-03

先週、不可算名詞の質問が出ました。
何故、食べ物の主語がitだったり、theyだったりするのか。
今日はgreetingを省略して、不可算名詞の考え方について
説明をしました。理屈は理解できたと思いますので、あとは
いろいろなパターンを使って覚えていきましょう。
宿題の否定文型の文章をアイコンを使用して発表して
もらいました。そのスピーチを聞いたお友だちがその内容を
記憶して→第3者にレポートする作業を行います。
becauseの後の主語の取り方が、itなのかtheyなのか、不可算
名詞の場合は迷ってしまいますよね。そして、一般動詞の
原型がくるのか、3単現のsが付くのか迷いましたね。
             ☆☆☆☆
予告どおり、This is phonics 2の”Vowel Digraphs (p21)”の
導入を行いました。既に知っている単語もありましたので、
早速読むことに。本日お伝えしませんでしたが、26ページを
listeningしてきてください。次週は、タイムを計りましょう。
本当21ページ単語27
、宿題を出すのはやめにしておきます。まずは、
ルールを使って読めるようにすることを優先しましょう。
宿題にしていない範囲をどんどんlisteningしてきてくださるのは
大歓迎ですよ。率先して進めてください。水曜日のLevel 3クラ
スの予習率は凄いです。今年度、まだ2週目にして一番自宅
学習が進んでいると思います。ですから、Level 6クラスも
自分でテキストを開いて、listeningを進めてください。
KLevel HMABのBBLの既読冊数欄に今日の日付を
入れておいてください。レッスンを早めに来た日は、BBLを
じゃんじゃん進めてください。

Level 3-02

今日は、15分延長して18時までレッスンを行いました。
保護者様にはご心配をおかけしまして、申し訳ありませ
んでした。
なるべく定時に終わるようにしなくてはいけませんね。
このクラスのお子さんは「もっとやりたいっ。」と熱く訴えて
くださるので(たぶん、早く帰りたいと思っているお子さんも
いらっしゃいます(‘Д’))、今日はお言葉に甘えてしまいました。
「もっと英会話たいそう」 2人1組のスキット発表を
しました。心地良い緊張を感じている生徒さんもいれば、
ガチガチに表情が無くなってしまった生徒さんもいました。
大丈夫。徐々に、このメンバーで慣れていきますから
恥じらいは捨てて、堂々とやっていきましょう。
Who wants to try?で手の上がるお子さんと上がらない
お子さんと見事に2分化しておかしかったです。
来週は、”Knock, knock.”に進みます。最後のユニット#の
“You can do it”まで既に頭に入れてきてくださった生徒さ
んもいらっしゃいます。皆さん、どんどん先に進めてくださ
いね。
SS3のThe months of the yearも発音が定かでない生徒
さんがほとんどでしたので、今日はじっくり丁寧に発話練習を
しました。CD#07のように音節に分けて発話練習をすると、
writingのときも覚えるのが楽になると思います。発話練習の
際に、Februaryのbとrの間にuを入れてしまいがちなので、
意識してみてくださいね(^_-)-☆
“This is phonics 1″ 21ページの下部にある25個の単語
スムーズに読めるようにしていきます。CD#18をlisteningして
みてください。テンポよく読めるようにするのが理想です。
今週も皆さん、たくさんlisteningしてきてくれましたね。GWに
入ると一旦、ダレる頃だと思います。学校の疲れも出始めます
からね。アルファベットの小文字練習にGW前に入ります。
ノートをご持参ください。
5月の連休が終わると、listeningの時間を取るのがだんだん
難しくなってくると思います。“This is phonics 1″ 教室
進めるような足並みを揃える必要はありません。どんどん
listeningを先に進めてください。
とにもかくにも、本日も素晴らしい出来栄えでした。
よく頑張りましたヾ(≧▽≦)ノ