Level 3-29

ようやくChristmas treeを出しました。もう15年も使っている
treeですので、年々痩せてきました(;´Д`)
さて、今日は久々に短母音カードのreadingとwritingを行いま
した。間を開けてしまうとやはり忘れがちですね。ノートに
書いていくスピードも速いor遅いの差が出始めています。
2学期中はこのペースでいきますが、冬休みが明けたら
writingの割合を増やしていきます。
SSシリーズは”The finger band”の導入を行いました。
テキストブックを見ながらlisteningをしないと、意味と発話が
繋がり(理解でき)ません。今日、私の指示を聞いてジェス
チャーがすぐに出来なかった生徒さんはどうかご自宅で
テキストブックを開いてlisteningしてみてください。

Level 1B-29

今日も「バナナチャンツ2」をやりました。皆が読んでいる間、
文字を目で追っている生徒さんは、自分の番がきた時に
よく読めます。ただし、文字を目で追わない生徒さんは
同じ時期に始め、同じ回数を聞いているチャンツにも
関わらず、読めません(;´Д`)  なんとも時間が勿体ない。
もう少し集中力がつくといいのですが。
SSシリーズの”Walking, walking”では、チャンクと動作が連動
して理解できているかどうかを試すゲームを行いました。
SSシリーズを普段、車に乗っているときだけ聞いている
お子さんはテキストブックの絵と連動できていませんので、
なかなか勝ち残れません。
明日から12月です。4月から英語を始めて、8ケ月が経過
しました。お友達同士の発話力の差が目に見え始めて
います。「ここは(お教室は)間違ってもいいところ。間違いを
怖がらずに発言しよう」。と常々言っているのですが、既に
発話しない生徒さんが誰か、決まりつつあります。自分を
低く評価してはいけません( `ー´)ノ

Level 1A-29

今日はフォニックスルール「短母音」の単語の書き取りを
行いました。「絵カード」を見て→「words」をノートに書いて
いきます。ぬぁんと全問正解者が出ました。これって
スゴいことだと思います。自宅で練習をしてきたわけで
もないのに、単語が書けるということはフォニックスルールが
しっかりと頭で理解出来ていて、しかも「絵カード」を見て
正しい発音ができるということなのです。すんばらすぃですね。
SSシリーズはWalking walkingの、”Simon says Game”の
2nd バージョンも行いました。自分で動作と言葉をしっかりと
把握していないと、ひっかかって脱落していきます。反応が遅く
てもoutです。on timeに指示動作をしなくてはいけないルール
です。
バナナチャンツ2は、1人ずつ間違えるまで発話を続けます。
これまた全問正解者が出ました。まだ2回目だというのに凄い
ですね。単語の綴りも絵の下に表記されていますので、フォニ
ックスルールが理解できている上述の生徒さんは、やはり
読めるが故に発話も完答でした。来週は別のunitに進みます。

Level 4 & 6-29

本日、USBをご提出いただきましたSちゃん、Fくん
とても素敵なお写真ですね。写真に恥じぬような発表に
しなくては(*^▽^*)  早々にありがとうございました。
“A Tisket, A-Tasket”の導入を行いました。be動詞の
過去表現と一般動詞の過去表現が出てきます。文法的
説明をしましたが、文法クラスを受講されていない方は、
今日の説明が理解できなくても心配しないでください。
1回だけの説明では難しいと思います。
さて、今日から”Good Job Sticker” を活用しています。
自分から挙手して発言(英語)する度にstampをひとつ
ずつ押します。本日既に6ケ押印された生徒さんも
いらっしゃいますし、ゼロの生徒さんもいらっしゃいます。
自分の知っている範囲内の英語を使って発言すればOK
なんです。能動的姿勢はよくありません。active learningで
攻めてきてください。
自己表現1の39&40ページの発表を終えました。来週は41ペ
ージの発表を行います。このクラスの生徒さんにとっては簡単
な内容だと思います。ということで、今日はLevel 6の生徒さん
の「自己表現3」の語彙の導入を一緒に行いました。文法クラ
スではすでに習っている表現も出てきましたが、2~3度ばかし
練習しただけでは覚えるこことは困難です。語彙の導入も今日
からは、挙手をして自分の知っている範囲内の英語力で語彙説明
をしてもらいました。その積極性が素晴らしいですヾ(≧▽≦)ノ 
Level 6の生徒さん、今日もThe goose with the golden eggsの
テキストを忘れてきました(;´Д`) 次回こそは持ってくるよう
に!「自己表現3」は本日、語彙(vocabulary)導入まで行いまし
た。テキストを見ながらCD#34~41のlisteningをしてきてください。

Level 0 Mon-24

今日はgreetingにじっくり時間をかけました。1番目に
指されるとタジタジしてしまいがちですが、自信をもって
答えることはとても大切です。女の子は体がクネクネしがち
なのは何故でしょうね。もちろん全員ではありませんが、
学年が上がっても同じことが言えます。
間違って答えてしまってもいいんです。また自分の番が
回ってきたときに言い直せばよいのですから。コツコツの
積み重ねで覚えていきましょう。幼稚園生から英語を始める
とレッスン内容にゆとりがありますので、小学校に入ってから
始めるチャンツもレッスンで先取りしています。幼少期に少し
でも触れておくと、Level 1 や2で導入を行ったときに定着度が
違います。
来週からSkaybookのChristmas songに入ります。
幼稚園生さんも行事がてんこ盛りで、なかなかlisteningの時間を
取るのが難しいですよね。でもね、小学生さんもかなり忙しいん
です。皆さん 習い事の数が増えますから。 小学生に
なると男子は帰宅後の遊びが’must’になりますし(*‘∀‘)

Level 4 特別レッスン

今日はLevel 4のみ特別レッスンを行いました。1学期も含め、
お休みをして振替えレッスンに参加していない生徒さんは
本日のレッスンを振替えに充填します。もともとお休みの日
ですので、本日欠席された方は欠席扱いになりませんので
ご安心ください。
さて、発表会に使用する写真提出に関するお手紙を配布し
ました。大事な内容ですので、お子様からお受け取りくださ
いますようにお願いします。
今日のレッスン内容はブログに書きません。悪しからず。

Level 0-Thur-23

今日も秋の食べ物をpointingしていきました。
先週と比べると、反応が早くなっています( ^)o(^ )
発話も合わせて行います。
数字もアルファベットもご自宅でコツコツやっていただ
いているのが良く分かります。少しずつですが、定着
しつつあるようにお見受けします。もう少し定着が進むと
カードゲームもいくつか披露(体験)できます(≧▽≦)
Pumpkin種当てコンテストの結果がきました。今年は404ケ
だったそうです。例年になく肉厚なpumpkinだったそうです。
また来年、挑戦しましょう。

Level 3-28

こちらでもまず初めに、同じことを書かせていただきます。
Pumpkin種当てコンテストの結果は、404だったそうです。
少なさに驚きです(ノД`)・゜・。 

例年になく肉厚なpumpkinだったそうです。 当選の方には
11月末までに入賞賞品がお教室に届きます。ちなみに当教室
からの応募では、593ケと記入した方が一番近かったです。

「もっと英会話たいそう」unit 6&8を、この1週間でかなり練習を
してきてくださいましたね。ご自宅でお母さんとスキット練習し
お話も伺いました。皆さん、本当に発話もジェスチャーも
素晴しい仕上がりです。どの学年もそうですが、ご家族の方のご協力次第とお子様の伸び率は比例します。
SS3のMonkey, Monkey,Mooの”Fun-fun Time”も今日で
全員クリアです。来週からはunit 5のThe Finger Bandに
入ります。
このクラスでもお初に「バナナチャンツ2」を行いました(写
真)。来週も時間があったらやりましょうね。

Level 1B-28

まず初めに、Pumpkin種当てコンテストの結果は、
404だったそうです。少なさにびっくりです(ノД`)・゜・。

例年になく肉厚なpumpkinだったそうです。 当選の方には
11月末までに入賞賞品がお教室に届きます。ちなみに当教室
からの応募では、593ケと記入した方が一番近かったです。
SS1はWalking, walkingの導入を行いました。しっかりご自宅で
listeningをしてくださっていますので、あっという間にactivityに
入ることができました(写真1&2)。発話とジェスチャーが関連
付けて認識できている生徒さんは最後まで残れるゲームです。
発話だけ出来ても動作を連動して覚えていないといけません。
来週もやります( ^)o(^ )
今日は、「バナナチャンツ2」をやりました。初めて聞く単語も
フォニックスの短母音の認識が出来きつつある生徒さんは
CDの音を聞き取り逃しても自力で読むことができます。
少しフォニックスに自信が持てたのではないでしょうか。

Level 4 & 6-28

来週のレッスンは当初お休みの予定でしたが、発表会の
練習を行います。レッスン開始時間を繰り上げています
ので、ご確認願います(メールで通達済み)。
以前お話しました”Good job sticker”を本日お配りしました。
積極的に発話する生徒さんと、自分からは手をまず挙げない
生徒さんとの差が目立つようになってきました。名指しされて
から答えるのは、昭和時代の集団授業のスタイルです。
発話したことが間違ってしまっても、何と言えばよかったのかを
一緒に考えていきます。いろいろな意見が出て、どうして
そうなるかを習った表現を引用して考えていきます。また
違った意見の出ることも大歓迎です。皆同じ意見では、つまら
ないですし、変ですよね。
自分から挙手して発言した生徒さんにstampを押していきます。
シートがfull of stampになったらご褒美を差し上げます。積極的
に意見をいう生徒さんはすぐにfull of stumpになることでせふ。
レベル6の生徒さん。今日の発表は大成功でしたね。声の音量、
声色、態度、間の取り方もよく出来ていました。Level 4の生徒
さんから出た質問に緊張してしまった感は否めませんが、ひるむ
ことなく前向きに答えることができました。ただし、遅刻と忘れ
物が多いです。来週こそはThe goose with the golden eggsを
持ってきてくださいね。
最後になりましたが、Pumpkin種当てコンテストは、404
だったそうです。びっくりですね。私も程遠い予想個数を提出
してしまいました(ノД`)・゜・。