Level 3-07

SS3The finger bandの導入を行いました。「誰がどうしたの?」と歌の意味を確認しました。このクラスは丸暗記ではなくて、文字をフォニッスルールを使って読めるんだということを、この歌を使って説明しました。

Greetingでは、連日 真夏日の暑さですので、spring→summerに変更しました。春夏秋冬はスラスラ言えますね!? その後でClap clap, say say gameを「曜日」でやりました。

「もっと英会話たいそう」はYes, please.の導入を行いました。来週も苦手箇所の言い回しの練習をしましょう。今日は意味の確認まで終りました。文字を見て、文章も読めるようにしていきます。

「礼儀正しい母音」はp58のタイム計測とp63を自力読みしました。Sight wordはphonicsルールに当てはめて読むことは出来せんので、読み方の確認をしました。”to”を「と」とは読みません。

Level 7 Fri-06

QA200Unit 2 Food & drinkは、2回目です。言い回しの難しい箇所を再度、文法的要素を補足しながら復習をしました。Mind mapをテスト明けの次の週(6/11)に完成してお持ちください。試験週間中にやらないこと。難しい表現が増えましたので、文法説明も合わせてしました。6/7は、SN1 Unit 2の導入をする予定です。試験優先ですので、予習は必要ありません。試験の結果が出ていたら、お持ちください。

SRSを進めてくださっている生徒さんもいらっしゃったので、プレ試験対策はし易かったです。来週は、がっつり対策に充てますので教科書はワークブックもお持ちください。i workもテスト範囲を自分でどんどん進めること。

Level 0-06

Hollo songから元気に歌いました。その後のGreetingでHow are you?から始まり、曜日の練習もしています。まずはIt’s Friday.を覚えましょう

Unit 2Colorsは4回目です。p20-21のPractice timeを再度やりました。年長さんは全員、スラスラと発話出来るようになりました。自分の番になり言えなくなってしまうのは、緊張しているせいもありますので、心配はしていません。ご自宅でたくさん練習をしてくださったのが一目瞭然でした。ご協力に感謝します。

絵本のA trip to grandma’s houseは、ますます磨きがかかりました。この年齢のお子さんはprosodyを意識しないでサラッとコピーして言えるので羨ましいです。先週1人も言えなかった”a bridge” もお見事でした。

数字も同時進行で練習をしています。elevenは言えてもtwelveが難しいかったですね?

Level 2-06

今日の日付はtwenty-thirdです。綴りをホワイトボードに書いて、phonicsルールに当てはめて読んでみました。そうした方が丸暗記するより、数字(序数)も覚えやすいと思います。お誕生日の答え方練習を逃してしまい、ごめんなさい。来週はやりましょう。

曜日(The days of the week)も綴りを覚えていただくためにwordカードを使って、activityをしています。ランダムに尋ねられても即答できるようにしていきます。ThursdaySaturdayが混乱気味でしたので、phonicsルールを説明しながら発話練習をしました。

SS2Sally’s wearing a red dress.は、実践をしました。ボーダーシャツを着ている生徒さんが2名いらしたので、be動詞がis→areに変化することをお教えしました。まだロジカルに理解できなくても大丈夫です。「be動詞が変化するんだ」くらいの認識で結構です。p13のSuperstar Timeは難しかったですね。ご自宅でよーく聴いて練習をしてみましょう。音節区切りの練習です。正にこれがフォネミック アウェアネスです。来週もやりましょう。

MABのp9-10はか・な・り練習をしてくださっていますね。ランダムに番号を指定されても読めるようにします。

「もっと英会話たいそう」は、Unit 2の3回目です。今日はスキット発表に挑戦していただきました。来週もやりましょう。

Level 7 Wed-06

2校の生徒さんの試験対策を行いました。来週は有吉中の生徒さんの対策を行います。ワークなどテスト範囲になっている教材は全てお持ちください。もちろん教科書もSRSもです。

来週、試験の終わっているであろう生徒さんはSRSをどんどん進めていただきます。

Level 6-06

今日は久しぶりにGreetingでリレーを行いました。

Unit 2のFavorite topicsは2回目です。宿題にしておきましたp14の質問文3文を「書き取り」という形で確認しました。お子さんのノートを見てください。1問間違いまでが合格です。来週、再度やりましょう。

BBLRing ring…. No answerは一人ずつreadingをしていただきました。英語学習歴の短いSちゃんが一番間違えずに、抑揚を付けて読むことができました。毎回同じ単語を間違えている生徒さんもいらっしゃいます。私事ですが、今日、午前中BBL 9の指導法についての勉強会に行ってきました。小学低学年生のうちからもっと声に出して読む時間を取るべきだそうです。CDと同じようなイントネーション・発音・ポーズで読む練習を本当は宿題として出したいのですが、やってこないと腹が立ちますので宿題にはしません( *´艸`) 心ある生徒さんは自主的に是非やってください。来週は、再度要約に戻りましょう。

Level 4 Wed-06

Sonchan 2は、Unit 3の「熊狩り」の3回目です。文章を一人ずつ読み上げていただきました。CDだけ聴いて文字を目で追っていない生徒さんは残念ながらあまり読めませんでした。該当者さんはMABのp3に直筆で、「文章を目で追いながら読んでください」と書いていただきました。お母様がリマインドしてあげてください。

次に人称代名詞表を見ながら、主語の省略されている文章に主語を入れて、二度目の和訳に試みました。good – better – the bestの形容詞比較級の理解が定着している生徒さんは2名のみです。ノートにも書いていただきましたので、復習をしてみてください。Better hike over it. / Better swim across.の意味把握も再度確認してください。

S.A.は、Unit 2 Going to schoolの3回目です。今日は一つ目のスタンプを押印しました。2人称、3人称で言い換えの出来なかった生徒さんは、ご本人が分かっていますので練習をしてみてください。来週は再度「書き取り」を行います。既に合格している生徒さんも一緒にやりましょう。

Level 5-06

MHLLは、「メリーさんの羊」の4回目です。今日は文法的説明を足しながら、訳していただきました。everywhereの意味が分からなくても、everywhereがわかっていると意味が想像できますよね。長文問題では意味不明の単語があって当然ですので、推測する力も必要だということをお話しました。前置詞も同じです、inは包囲、atは点、到達のtoなどと意味が解っていると、その直前の動詞が新出単語でも意味の予測ができます。The farmer in the dellも皆さん、お上手です♪

SA Unit 2Spending Timeは3回目です。今日は宿題にしましたmind mapを使って発表(写真☟)とサバイバルゲームをしました。皆さん よく出来ています。

BBL The New teacherはp16まで精読を終えました。look + 形容詞は訳し方が異なりますので、そろそろ覚えましょう。日本語訳の苦手な生徒さんは、主部と述部を探す練習をしてみましょう。

Level 4 Wed-06

ソンチャン2は「熊狩り」を一人ずつ、音読していただきました。皆さん 英語のprosodyがキレイに表現出来ています。丸暗記で歌えるようにしている生徒さんは注意が必要です。ランダムに指されると読めません。このクラスでは、丸暗記の練習だけではいけません。文字を読めるようにしていきます。日本語訳も2度目に挑戦です。good- better – the bestはなかなか覚えられないご様子ですしたので、今日はノートに書いていただきました。しっかり、復習をしておきましょう。

Level 4はどのクラスも人称代名詞表を配布しました。日本語訳までしっかり覚えて書けるようにしましょう。これを覚えてしますと、SVO、SVOO、SVOC構文の理解がし易くなります。

Unit 2Going to schoolは3回目です。今日でp14の3人称練習も3回目となりました。How does Tom go to school?  He goes to school by bike.とQ&Aの練習を再三しました。1週間何も復習をしないで忘却の生徒さんもいらっしゃいます。残念です。

Level 1-06

SS1は、Unit 3Tick-tock cuckoo clockの3回目です。本日もnumbersの練習をしました。しばらく続けてやりましょう。時計の読み方は幼稚園で学習する園が増えましたので、得意な1年生さんも多いです。いま分からなくてもいずれ読めるようになりますしね。Colors I likeでは、Who is wearing green today?  の問いに、I am wearing green today.と練習しています。今日のお洋服の色はsky blueがふたり、grayがふたり、yellowがおひとりでした。

「英会話たいそう」は、Unit 2の3回目です。意識しないとすぐに”bathroom, ready, hurry”といった単語が日本語読みになりがちです。全員ではありませんので、ご承知おきください。

Phonicsチャンツはクラス内で差がつき始めています。毎年、ここをしっかりやりませんとLevel 2以降で、writingの差がますます開きます。“silent-e”など既にすらすら言える生徒さんは、少しジレンマを感じていることとお察し致します。そういった生徒さんは飛び級もありますので、どんどんご自宅で進めていただいて大丈夫です。レッスンのレベルが低いとつまらなく感じてしまいますので。単語単位のwritingを英習罫ノートに始めていただいて結構ですよ。ちなみに夏休みにアルファベットドリルを完成していただきます。お子さん独りでやらせずに、英罫線のどの位置に書けば良いのか、看てあげてくださいね。