Level 0-Mon-14

大荒れの天気でしたね。お天気の表現は「風が強く、
台風がきている様子」を練習しました。
今日は予告どおり、Sky Book 1を行いました。
Open Class Dayの前にブログに書いていましたよね。
次回は、p76-77(Sky Book 1)を進めていきます。
Unit 5の”Food”の”More cookies, please.”の表現も久し振りに
練習しました。音楽を流すと、「懐かししい」の声が上がり
ました(∩´∀`)∩  ”Food”にちなんで、今日は”Art & Craft”を
行いました。去年と違い、私はお手伝いをするだけでしたので、
なかなか進みませんでした。定規を使っての線引きは
初めての体験だそうです。来週もこの続きを行います。

本日MAB をご返却しました。46ページに1学期のコメントを添付
しています。Level 1以上になりますと、保護者様からの
お返事(コメント)もいただくことになっていますが、Level 0
クラスでは任意としています。もちろんご意見をいただけます
ことは大歓迎です(≧▽≦)
来週は幼稚園の夏季保育開始でしたよね?
開始時間が異なりますので、ご確認をお願いします。

Ice-cream Party Ⅲ

上の写真はドライアイスを多めに購入したので、ドライ

アイスで遊んでいるところです。ちゃんと大人の管理下で

遊びましたのでご安心ください。ドライアイスの中に

ハンドソープを入れたことはありますか?今日はやりま

せんでしたが、ご自宅でやってみてください。面白いこと

になります(≧▽≦)

Ice-cream Party Ⅱ


 引き続き、Ice-cream
Party内容です。

昨年同様に冷凍庫でキンキンに冷やしたトッポとポッキーを

アイスに刺して食べました。ポキポキと歯ごたえのある食感で

「美味しい~」と好評でした。

 Ice-creamを食べ終わった人から順に自分たちで

かき氷をつくって食べていきます。今年はシロップを

4種類用意しました。かき氷にスナック菓子を浮かして

食べている方もいました。これは美味しくないと去年、

実証済み(;´Д`)  でも、やってみたいのが小学1年男子

なんですよね。

Level 0-Thur-14

今日はSky Bookの48-49ページ”Food”をやりました。
曲に合わせてpointingするのは、ちょっとまだ難しいですね。
「お母さんに『アイスクリームちょうだい』って何ていうの?」
のやり取りをおもちゃを使って練習しました。キャッキャ&
キャッキャはしゃぐ様子はとても微笑ましく、本当にアイス
クリームにかぶりつきそうな勢いでしたので「おもちゃだから
本当にはなめないでね。スプーンもなめないでね。」とお願い
をしておきました(∩´∀`)∩
そして、言い回しを練習した後でArt & craft timeです。
色の認識が出来てきましたので、何色のペンで線を書き
たいかも”Black please.”と上手に言えました。アイスクリ
ームはセロファンシートを使いました。これも自分たちで
好きな色を発話しながら、丸めてもらいました( ^)o(^ )
さて、2週間のお休みに入ります。Level 0クラスは
宿題はありません。次回は25日(木)の13:45~です。

Ice-cream Party Ⅰ

本日、Ice-cream Partyを開催しました。

まず初めに、アイスクリームの購入に予想以上に時間が

かかってしまい、11:05~のスタートとなってしまったことを

お詫びします。私が帰宅するとエアコンを25度設定にして

おいたにも関わらず、皆さんの上昇ムードで部屋の気温は

28度の熱気ムンムン状態でした。


6年生のK君がソファでぴょんぴょん跳ねていた女子に

一喝入れてくださったと、伺いました。頼りになります。


キッザニアのEnglish Activities Programのような流れで、

事前に「店員トーク」と「客トーク」を練習しておきましたの

で、順番に“Can I help you?”から始まり、“What flavor would

you like?” と表現してもらいました。

 

お客さんは“I’d like …” または “Can I….?”という具合に

好きなflavorを注文しました。 


最初は3&4年生女子が店員さん役をやりました。

1年生がお客さん役なのですが、なかなかスムーズに

言葉が出てこなかったので、アイスクリームが溶け出す

事態に(≧▽≦) お店屋さんのようなガラスケースの

冷蔵庫があるといいのですが、来年はこれが課題と

なりました。


シュガーコーンで注文した方は、もうベトベトでした(;´Д`)


お金は米ドルを用意して、“How much is
it?” 

 “1 dollor,
please.”  “Here you go.”  “Thank you.”

流れで終了です。

Level 1B-16

雷の音に稲光。。。の中のOpen Class Dayとなりました。
ご多忙にもかかわらず、ご参観いただきましてありがとう
ございました。本日、ご返却いたしましたMABの保護者様の
通信欄にご感想または、ご意見等をご記入いただきますよう
お願いいたします。
午前中のLevel 3のブログにも書きましたが、teacher’s talk→
student Aが答えられなかった場合。。。の流れは、1Bクラスも
同様の流れになります。ですからstudent AさんBさんが答えら
れなかった場合でも、すぐに同じ質問でまた回ってきますので
答えらるように他の生徒さんのやり取りをしっかり聞いていて
もらっています。もし、お子さんがご家庭で「今日も答えられな
かった」などと相談されるようなことがありましたら、このルー
ル(意図)をお母さまから補足してあげてください。週1回の
レッスンで何か新しい言い回し、表現を1つでも覚えて帰って
いただきたいと思います。
2学期からの小学2年生女子のlisteningの練習方法も本日、
お伝えすることができて良かったです。まずは、少しずつ
始めてみてください。初めはとても大変に感じますので
「褒めて、褒めて そして 持ち上げて、持ち上げて」と
『飴と飴』の繰り返しで(ムチは使わないで)背中を押して
あげてください(*^。^*)

Level 3-16

Level-3のOpen Class Dayでした。ご返却いたしました
MABの「保護者様通信欄」にご意見、ご感想などご記入いた
だきますようお願いいたします。
さて、本日ご覧いただいて、普段ブログに書いています
様子がお分かりいただけたかと思います。
Greetingから始まり、teacher’s talk→student Aと質問をして、
もしstudent Aが答えられなかった場合、お隣りのstudent Bに
同じ質問をします。そしてまた、student Bが答えられなかった
時には、そのまたお隣りのstudent Cに質問を振ります。
このようにして誰かの回答の様子をご自身で真剣に聞いて
いただき、自分の番がもう一度回ってきますので、その時に
「なんて言おうかな?」とお友だちと同じ内容ではない表現で
答えていただくように指導をしています。そうすると、真剣に
お友だちの話(発表)を聞けるようになるんです。
答えられなかったときにすぐさま私が回答を言ってしまっては
なかなか覚えられないんです。「答えられなくてヤバイ感」を
感じていただいたほうが、皆さん真剣になってくださいます。
でも、お友だち同士「彼女 また答えられなかったな。」という
ような雰囲気は決して出ていないことは、感じ取っていただけ
ましたでしょうか。皆さん 自分のことで必死なんです。
いろんなことを(私に)聞かれますから(∩´∀`)∩
レッスンが簡単に感じてしまっているレベルですとそれ以上
上達はしていきません。ぬるま湯レッスンですと、確かに
居心地は良いですよね。でも、いつも今の自分のレベルの
半歩先の内容で学ばないと、時間と費用の無駄を感じます。
今日も暑くなりましたが、お忙しい中ご参観をいただきまして
ありがとうございました。ご意見、ご相談がありましたら
いつでもメールにてご一報ください。

Level 1A-16

Level 1-AのOpen Class Dayを行いました。
お足元の悪い時間帯、且つお忙しい中、ご参観いただきまして
ありがとうございました。去年の3月のO.C.Dayと比較されて
いかがでしたか。また、この4月から英語を習い始めた生徒さん
の保護者様はどうご覧になられましたか。
保護者会で皆さん異口同音におっしゃっていましたね。
「家での『英会話たいそう』の一人スキットのほうが、大胆で
す」と。それは残念ですね。是非、ご自宅同様のテンションで
披露していただきたいです。
夏休みの課題は、ご自宅での収録になりますので、是非 大胆に
表情豊かに声色を使い分けて演技してみてください。棒読みは
無しですよ。ジェスチャーも大歓迎ですヾ(≧▽≦)ノ
本日Benjiのbook report用の書面をお渡し忘れました(;´Д`)
アイスクリームパーティの日にお渡しします。ごめんなさい。
これは、Benjiの中の好きなページを描いたり、簡単な感想文を
書いて、mpi本部に提出します。応募作品は返却不可ですので
もし、必要であればコピーを取っておいてください。
10月中旬からmpi松香フォニックスのホームページで応募した
全てのレポートがupされます。
文字・絵の記入はサインペンやボールペンをご利用ください。
鉛筆書きの場合、ホームページ上で鮮明に表示されない場合が
あるそうです。レポート部分も同様です。
8月最終週のレッスンまでにご提出をお願いします。当教室から
まとめて郵送いたします。

Level 4-16

今日はLevel 4 & 6のOpen Class Dayでした。お足元の
悪い中、お越しいただきましてありがとうございました。
習い事の合宿や海外ホームステイ中などで欠席の方がいらっ
しゃるのはこの時期、仕方がありません。皆さんそれぞれの
目標に向かって邁進している過程ですので、それぞれのステー
タスをどうぞ大切になさってください。
さて、レッスンに参加してくださった生徒さんたちは今日で
4回目の ”Where do you want to go during the summer
holidays?”でした。その後に続く質問も上手に言えました。
たくさん練習してきてくださったので、質問文もまた自分の
“traveling plan”もしっかり言えましたね。4週間前の導入の
際は1文を作るのも一苦労でしたが、「自己表現ワーク」の
unit 2 &4の応用編なので、2文目の作文は自力で何とか
出来るようになりましたね。この「不定詞」はとても使える
表現ですので、もし今回、苦手意識をもってしまった生徒さん
も今日で終わりではなく、これからもスパイラルに何度でも
練習していきますので、心配しないでください。これからの
長い英語学習人生の2回3回レッスンを休んだくらいで、
変わるものではありません( `ー´)ノ 今日の朝日新聞
一面をご覧になりましたか?皆さん、4年生ですから成績の
付く「英語の教科化」は再来年の6年生になったときからです。
もう英語を始めている貴方たちは不安なんてありませんよね。 
このクラスは昨年同様、保護者様の参加型O.C.Dayとしました。
お母さん方に質問をして、その答えに対して生徒がもう一つ関連
質問をするというactivityです。これ、かなりレベルの高いactivity
なんです。「質問して、はい終わり」ではなく、もう一つ関連質
問をして→繋げる」という、タスクが高い作業なんです。
ですから、難しく感じて「当たり前」なんですヾ(≧▽≦)ノ
「質問される内容と答え方」はパワポでテレビに投影しましたの
でお母さま方は中学校英語を思い出したのではないでしょうか。
生徒さんは必ず3人の保護者に質問をして、メモを取ります。
その内容を後で一人ずつ、3人称表現を使ってレポートして
もらいました。大仕事でしたが、よくぞ全員頑張りました。
3枚目の写真は恒例となりました「しりとり」のチーム戦です。
皆さん もの凄く語彙力が増えましたね。知らない単語を
懸命に覚えてきてくれました。というより、習った単語を確実に
書けるようにしてきてくれました。1分30秒もの短い時間に
14単語(勝利チーム)もしりとりで繋げるなんて、最高記録です
よね。相方のチームも10単語も書けました。去年の3月の
O.C.Dayに比べると一人一人のwriting力が確実に上がりました。
これも保護者の方と私が口酸っぱく言い続けた成果だと思い
ます( ^)o(^ )
本日、夏休みの課題文章を配布いたしました。お休みの方は
書面を取りにきていただきましたので、本日お渡しできていない
保護者様はお手数ですが、8月7日までに取りにいらして下さい
ますようお願いいたします。

Open Class Day Level 0

年中・少さんの合同Open Class Dayでした。
今日は残念ながら、おふたりが欠席で、年少さんはひとり参加
でしたので、年中さんの発話量に圧倒されてしまったかしら(*’▽’)
でも、来年になれば。。。と1年後の青写真が見えたのでは
ないでしょうか。
Story Bookの”5 little ducks”はCDをご購入いただいていないにも
関わらず、よくここまで読めるようになりましたね。その代わり
去年しっかりと耳に入っていたはずの”Brown Bear”はすっかり
忘れてしまっていましたね(;´Д`) あっという間に忘れてしまう
のもこの年齢の特徴です。年少さんはもう少し、”Brown Bear”
を続けましょう。
次回のOpen Class Dayは、蘇我コミュニティセンターを借りて
全クラスで発表を見れるように計画をたてています。開催場所
まで明記してしまいましたが、会場を押さえるのは抽選ですの
で、まだ場所の確保はできていません。日程は12月10日(土)です。 
幼稚園の生活発表会と重なっていませんように(-_-;)
Step by stepはお預かりしました。
コメントを記入して、次回ご返却いたしますね。
本日はお暑い中、お越しいただきましてありがとうございました。