Level 1 W-06

Greetingでは今日もHow are you?から始めました。「何を聞かれているんだっけ?」という表情の生徒さんもいらっしゃいましたが、2周目には答えられました。”Pretty good.  Thank you.  And you?”など、複数の言い方を覚えていきます。

数字はelevenより上の数を練習しています。アルファベットは、「小文字たいそう」をした後でランダム読みへと進めました。ノートに自分の名前を書く作業もだんだんスピードが速くなってきましたね。

SS1Colores I likeは3回目です。今日は一人ずつ、歌っていただきました。文字を指で追いながら読む練習をしています。Walking walkingは初回でしたが、皆さん かなり歌い込んでくれていますね。一つ目のスタンプ押印です。

Baloon animalsの導入を行いました。絵本にCDを入れっぱなしの生徒さんがいましたので、本のページがめくりにくかったと思います。CDは抜いておきましょう。Colores I likeで色の表現はじっくり練習をしてありますので、yellow lionの言い方も問題ありませんでした。

英会話たいそうは、Unit 2の3回目です。Can we play a game?もジェスチャーに合わせて見事なスキット発表でした。その後、Unit 3の導入まで進めました。

Level 0-05

Kids Yogaの以下1~3のフレーズはそろそろ大丈夫ですね。意識をしないと右足と左足を間違えます。今日は新しい表現4&5も学習しました。

  1. Stand on your right foot.
  2. Stand on your left foot.
  3. Raise your hands.
  4. Touch your hands over your head.
  5. Bend your arms.

A  trip to grandma’s houseは3回目です。お話の中に出てくる単語のoutputを練習しています。Shapes(形)は順番には言えるけど、ランダムになると即答が難しいですね。そこで、少しレベルを下げて、pointing activityをしました(写真☟)。outputの出来る生徒さんには先生役になっていただき、生徒さん役に指示を出します。

アルファベットはリズム読みの逆読み→小文字たいそう→ランダム読みまで進めた後で、エア(空中)に小文字を書く練習をしました。

Level 3-06

Monkey Monkey MooWibbleton to Wobbletonは共に2回目です。輪唱もお手のものですね。Fun fun timeもSuperstar timeも【middle soundの音(おと)】の違いに気付くexerciseです。

人称代名詞表は、今月、実用英語技能検定5級を受験予定の生徒さんは、既に完璧で安心しました。そろそろwritingの練習もしましょう。

SAUnit 2の総復習をした後で、Unit 3の導入を行いました。12か月の月が既に暗記できていますので、お友達の誕生日をよく聞いて、エコーを打てるようにしていきます。

恒例になりつつあるThe months of the yearClap clap & say say gameもやりました。ドボンの生徒さんから退出していただきました。

Level 2 M-06

Who took the cookies from cookies jar?で、warm upを行いました。Sally’s wearing a red dressは3回目です。自分の着ている服の色のフレーズが言えない生徒さんは、当日お教室に来る前に確認しておきましょう。Alice the camel は初回です。Aliceは、camelなの?horseなの? 来週もやりましょう。The days of the weekClap clap & say say gameはまだまだ苦手な生徒さんもいらっしゃいますね。曜日を書けるようになるくらいにしてしまいましょう。 

もっと英会話たいそうはUnit 2の4回目です。This way please. ⇔ That way please.はなかなか正答が出ませんでした。That was close.と言ってしまいますね(‘◇’)ゞ本日、3つ目のスタンプを目標にスキット発表をしました。今日でこのUnitは修了です。

Phonicsは、silent eの6回目です。readingの復習から始めました。その後、ノートに2回、dictationをしました。お子さんのノートを見て、それぞれ9問以上正解の生徒さんはしっかり親御さんからも褒めてあげてください。ノートをお忘れの生徒さんは、エアで書いていただきました。

その後、ホワイトボードに上述の同じ単語を絵カードを見ながら書き上げるactivityをやりました(写真☟)。3年生teamと2年生teamで分かれました。3年生さんは実によく練習をしていますね。書くスピードも2年生さんとはかなりの差があります。

 

Level 4 and 5-05

SAは、Unit 1の5回目です。2回目の発表に挑戦していただきました。

今回は全員合格です。感情をセリフに乗せるのが生まれつき上手な生徒さんもいらっしゃいますが、苦手な生徒さんも意識すれば出来るようになりますので、得意な生徒さんの真似をしてみましょう。

TAGAKIは、School lunchをやりました。本日、「発表」や「見ないで書く」ことが不本意に終わった生徒さんは、振り返りをしておきましょう。自宅で練習をしていないTopicをその場で、「①即決」→「②見て書く」→「③見ないで発表」→「④見ないで書く」作業を練習しています。③と④は入れ替えてやる場合もあります。練習をしてきて出来るようになるのではなく、短時間で記憶することも訓練しています。

I wish I could …の説明をしました。文法クラスではないので、浅~くです。