Level 9-11

公&私立中学校共に、来週には結果が出揃いそうですね。問題用紙もお忘れなくお持ちください。

SN 3 Unit 2 のSushiの2回目です。p15下段のGet information from your… を宿題にしてありましたので、それを基にp17のView point 2を書き上げていただきました。Personal experienceはp16で書いた内容にwebなどで調べて話を盛っていただいても大丈夫です。聞き手が興味の湧くような内容に工夫してみましょう。昨年度までと大きく違うところは自分で文章を構築することです。やってきた内容を来週はレッスン初めに見せていただきます。「やってきませんでした。」は無しです( `ー´)ノ 出川EnglishもNGです。

Level 4 Mon-10

Mr Brownの音読を試みました。今年の3月の保護者会で「ちょっとずつ練習をしておきましょう。」と親御さんにお願いをしておきましたので、もうほとんど読めますね。注意の必要な箇所を練習しました。月曜日クラスさんは、本当によく頑張っていらっしゃいますね。

ソンチャン2Ants go marchingは歌えるご様子ですので、振りを付けました。難しかったですね。

SAUnit 3は3回目です。今日は、アイコンを使って発表を行いました。もうちょっと感情を声に乗せて発表ができるといいですね。もちろん、表現が上手な生徒さんもいらっしゃいます。サクサクと発表を終え、Unit 4の導入まで行いました。Unit 3と比べると難易度が上がります。人称代名詞表がしっかり理解できていないと、2人称や3人称表現が難しくなってきます。

Phonicsは、お帰り問題で「連続子音」のwritingをやりました。先週、復習をしたとはいえ、絵カードは久々に見ましたので直ぐに単語が浮かんできませんでしたね。”street”と言われて書ければ問題ありませんので、がっかりしなくて大丈夫です。

Level 3-10

Peanuts butter & jellyの自力読みをやりました。silent epolite vowelsのルールがたくさん出てきますので、よい練習になります。3月の保護者会でご説明したとおり夏休みの課題図書ですが、間違って覚えてしまいがち箇所の説明をしました。意味の確認も丁寧に行いました。“take”はとてもたくさんの意味がありますので、状況によって変化することも説明しました。

SS3Out goes the ratは本日、お見送りしました。

Greetingでの梅雨時は完璧でした。ご自宅で「お父さんに何回も練習をしてもらったよ」と申告もありました。親御さんのご協力に感謝します。 numbersの100, 1,000, 10,000, 100,000 & 1,000,000もスラスラでした。しばらくやらないと忘れてしまいがちですので、ルールだけしっかり覚えておいてください。

「もっと英会話たいそう」はYes, please.の4回目です(写真☟)。2ケ目のスタンプを全員がもらい、「もう一回やりたいっ。」のリクエストがありましたので、2回通りやりました。完璧ですね。今日でこのunitも終わりにしましょう。順番でないと言えないでは困りますよ。“Did you …?”で聞かれたら“did“で答えるという具合に覚えておくと、文法理解が進みます。Unit 4Who’s next?の導入も行いました。ゆっくり進めますので、ご安心ください。

Phonicsはtime upとなりました。

Level 7 Fri-09

中間試験の結果が出ました。このクラスの生徒さんもほぼ全員90点以上です。ノイズの入った放送問題には腹が立ったようですね。英語が高得点だったにも関わらず、それよりも他教科のほうが点数が上だった生徒さんが多いので、皆さん努力家ですね。嬉しく思います。

さて、今日はWarm upを兼ねてQA200(Unit 2) Food & drinkのリズム読みから行いました。今日で4回目ですので、Shadowingもばっちりでした。宿題でしたmind mapを使って、2 minutes conversationに挑戦しました(写真☟)。1人2回ずつ挑戦し、MABに自己評価をしてもらいました。◎を付けられた生徒さんは自信も持っていいと思います。

その後、Today’s Gambitsを使い、Cut inに挑戦しました。これは得意な生徒さんとそうでない生徒さんとに毎度のことながら、真っ二つに分かれますね。来週、再挑戦をしていただきます。

SNは、Unit 2の2回目です。先週の復習をしてから、アイコンを頼りに発表に挑戦していただきました(写真☟)。よく出来ていたと思います。スピーチを上手く感じさせるコツは、聞き手への質問文よいしょよいしょに挿入することです。

 

Level 0-08

Open Class Dayの可否ご連絡をくださっていない保護者様はメール(or LINE)でご回答をお願いいたします。早々にご連絡をくださいました保護者様におかれましては、他の生徒さんの出席状況を見て必要であれば、時間変更お願いさせていただく場合もございますこと、ご承知おきをお願いいたします。

Greetingから始めました。「明日は土曜日です。」の表現を覚えました。このクラスの生徒さんは金曜日(今日)→土曜日(明日)→木曜日(昨日)の言いかたを1年かけて覚えていきます。チャンク(塊)で覚えます。

10 fat sausagesは、2回目です。テキストブックの偶数バージョンで歌う前に、偶数の数え方の練習をしました。年長さんは理解できたと思います。年中さんは今、無理して覚えなくても大丈夫です。無理強いは苦手意識を持ってしまいますので、NGです。10→8→6→4→2→No more sausagesの順番です。

Numbersは今日もtwentyまでのカードでカルタ取りをしました(写真☟)。これは、年中さんのほうがよく出来ます。発話する必要がなく、耳で勝負ですからね。

A trip to grandma’s houseは今日もtime upとなり、お見送りしました。

Level 2-09

Open Class Dayの可否ご連絡をくださっていない保護者様はメール(or LINE)でご回答をお願いいたします。早々にご連絡をくださいました保護者様におかれましては、他の生徒さんの出席状況を見て必要であれば、時間変更お願いさせていただく場合もございますこと、ご承知おきをお願いいたします。

今日もgreetingに時間をかけました。聞かれる内容はほぼ決まっていますので、考え込まずにポンポンと応答の習慣をつけます。

SS2はAlice the Camelの2回目です。今日はSuperstar timeまでやりました。来週はもう一度、Fun fun timeをやります。

「もっと英会話たいそう」は、Unit 3Yes, please.の2回目です。今日は絵カードを見ながらジェスチャーを付けてスキット発表をしました。苦手箇所は皆で練習をしました。該当者さんには付箋が貼ってあります。

Phonicsは”silent e”の導入を行いました。Level 1から進級の生徒さんには復習になりましたが、読み方を所々忘れている生徒さんもいらっしゃいました。来週もやりましょう。

Level 7 Wed-08

中間試験の結果が出ました。公立中学の音響設備がお世辞にも良いと言えず、特にphonics読みのlisteningに苦労した模様。満点を逃した生徒さんは悔しかったですね。水曜日クラスはほとんどの生徒さんが90点以上です。最高得点が98点。惜しかったです。公立・私立中学校にお通いの生徒さん共に高得点を収めることが出来ました。今後、listening力は公立と私立中学ではどんどん差が開きます。しっかり週一回のレッスンを取りこぼさずに、習得してください。

さて、今日は5/15以来の通常レッスンでした。warm upを兼ねてQA200(Unit 2) Food & drinkのリズム読みから行いました。難しい文法がてんこ盛りのユニットですので、文法クラスさながらの丁寧な説明をしました。本日、遅刻をした生徒さんは聞き逃してしまって残念に思います。

質問→応答をリレーで回しましたが、言い回しも難しくなってきていますのでじっくりイントネーションやストレスも意識して練習をしました。A4サイズの用紙を2枚お渡ししました。Mind map(アイコン)を書いてきてください。2 minutes conversationに使用します。

SNは、Unit 2に入りました。来週もやりましょう。

Level 6-09

年間行事予定表のご提出をありがとうございました。扇田小さんは農山村留学の帰宅日がレッスン日とのことですので、疲れていても頑張って出席しましょう。宿題は出しませんのでご安心を。有吉小さんはレッスン日と重なりますね( *´艸`)夏休みに文法クラスへの振り替えをしていただけますと幸いです。

QA100Unit 3の2回目です。アイコンを頼りにGuess the questionからやりました。その後、1 minute conversationをteam毎に競いました。しっかりと表現が入っていますので、スムーズに出来ました。その後、MABに自己評価を記入していだきました。今日でこのユニットは終わりにします。

SA Unit 3 Scary thingsに入りました。Teacher’s talkは聞き取れる生徒さんと、苦手な生徒さんで真っ二つに分かれました( ゚Д゚) 1文でも聞き取れてメモリーチェックに正解された生徒さんはMABにスタンプを各自押せます。このユニットは重要構文てんこ盛りですので、文法的説明も時間をかけて、p21まで進めました。

Level 4 Wed-09

Warm upにMABのp9-10のreadingから始めました。phonicsルールを使って読める文章が大半ですので、分からない単語はphonics知識を総動員して自力読みします。

Sonchan 2は、Ants go marchingの2回目です。難かしいので、進学塾の宿題に追われている生徒さんは抑揚を付けて朗読が出来ればOKにしてあります。本日、既に合格印をもらった生徒さんもいらっしゃいます。来週もやりましょう。

次に人称代名詞表を唱えました。複数形が苦手かな?

S.A.は、Unit 3Birthdayの2回目です。このユニットはgreetingで練習していた内容ということもあり、サクサク進めることができます。本日「8問書き取り」も行い、6問正解までを合格としました。合格者さんは2つ目のスタンプが押してあります。今日でこのユニットも終了です。3人称表現と「書き取り」で合格を逃した生徒さんは、「抜き打ち書き取り」に備えておきましょう。

PhonicsVowel Digraphsの復習を再度やりました。来週あたり、ディクテイションが出来るかな?まだ無理かな?

Level 5-09

MHLLは、The house that  Jack builtの2回目です。美しいですね〜♪今日は、朗読にも挑戦していただきました。

今日は久々にTAGAKI に挑戦しました。見ないで書いた自分の文章をお友達に添削をしてもらいました。意外に間違っている自分の文章に驚いたのではないでしょうか。Unit 5 Breadの発表は、このクラスの生徒さんにとっては、お茶の子さいさいでした。

SA Unit 3は2回目です。p24をペアワーク練習した後で、様々な動物になったつもりでp25を書き上げました。ユーモアのセンスを効かしたスキットを作ってくださった生徒さんもいらっしゃいました。さすがです。

BBL “Octopus attack!”はTime upでお見送りました。来週は精読できるかな?SAの「書き取り」もやりたいので時間がなくなるかもしれません。