Level 0 Tue-12 O. C. Day

月に3回、ブログにupしてきましたが、本日ようやく生レッスンをご覧いただき、少しでも練習の仕方(方向性)がお分かりいただけましたら幸いです。

2月の体験レッスンの時を覚えていらっしゃいますか?その時からまだ4ヶ月しか経っていないのにいろいろな言い方を覚えましたし、耳も確実に育っています。

本日、児童英検のお話をしました。耳からのinputが多い練習ですので、小学2&3年生になって単語が読めるようになったときに、幼児のうちに覚えた意味が単語と結びつき、予想以上に意味の知っている単語が多いことに驚かれると思います。親子で地道にコツコツ進められそうでしたら、夏休みから練習をしてみるのもいいかもしれませんね。

 

Ice-cream Party時間変更のご連絡

? 8月2日 (木)のIce-cream Partyの開始時間変更のお願いです。

  • 前半クラス(1~2年生):10:45開始→11:30解散
  • 後半クラス(3~4年生):11:30開始→12:15解散

この時間による変更でご出席の難しい生徒さんはメール(or LINE)でご連絡をお願いいたします。

Level 8-15

お約束どおりご用意いただいた写真をテレビに投影して、スピーチをしていただきました。随分、文法的にも内容が高度になってきましたので緊張しましたね。とてもよく出来ていたと思います。聞き手の質問も良かったと思います。今日はお二人のスピーチから。来週また、お二人やっていただきましょう。

スピーチの後は、中学3年生で習う受動態の基礎を学習しました。来週も続きをやります。不規則動詞の過去分詞形があやふやな生徒さんは今夏にキッチリ書いて覚えるべし。おゆみ野南中学さんは期末試験の範囲表をお持ちくださいましたので、助動詞についても来週は少しやりたいと思います。そのためにも、残りの生徒さんスピーチをキッチリ仕上げてください。

Level 1 Mon-15

アイスクリームパーティの集金用にお月謝袋をお渡ししました。裏面に保護者様による記入をしていただきまして、アイスクリーム代金を保護者様から(私に)お渡しいただきますよう、お願いいたします。参観日はいつもと勝手が違うため、生徒さんが舞い上がってしまい提出を忘れがちです( ゚Д゚)

さて、来週は30日にOpen Class Dayを14:00から開催します。当日は15分前からご入室いただけます。インターホンを鳴らさずにお子さんと一緒にご入室ください。また、住宅内の路上駐車はご遠慮くださいますよう、お願いいたします。

普段のレッスン内容をご参観いただく予定です。その後の保護者会では、質疑応答と主にご家庭での勉強の仕方をお話させていただきます。下のお子さんをお連れの場合も、お子さんに靴下の着用をお願いいたします。保護者会の後で、児童英検受験のご希望を出されました保護者様のみお残りくださいませ。

Level 2-15 O. C. Day

 本日はお暑い中、またご多忙中にも関わらず時間通りにお越しいただきまして、ありがとうございました。そして、保護者会でもお時間を十二分に取っていただきまして、感謝申し上げます。

お母様もお父様もお疲れになりましたよね。保護者会では、保護者様方の切実なお気持ちもよく分かりましたし、日ごろ提出していただいていますノートブックを拝見しますと、お母様の頑張りがとても伝わって参ります。本日、その件についても触れさせていただきましたので、どうか一緒に改善していきましょう。親御さんが丁寧に関わっていらっしゃるお子さんは必ず伸びます。低学年のうちにお子さんに関わらないままで過ごすと、お子さんはいつまでたってもやらないと思います。だって、自学学習は楽しくありませんから。4年生になったら自分でブログを確認して、レッスン内で説明を受けた宿題も自分でやるようになるためにもこの1年(小学3年生)が頑張りどころです。Level 5 & 6に進級した際に現在の親御さんの関り度数が実を結ぶと思います。かなり生徒間で差も生じてきます( ゚Д゚)

夏休み期間の児童英検の取り組み方も本日説明をいたしました。「我が子には難しいのでは?」と今は思われて当然です。今より難しい内容に挑戦するのですから。

言語学者クラッシェンの”i+1″という定義をご存知ですか?今のレベルに丁度よい内容を学習していても人は余り成長をしませんが、今の自分のレベルより半歩先を学習することで学力(語学)が伸びるという考え方です。

児童英検は11月ですので、まだ日数があります。ご家庭とお教室が連携してサポートしていきましょう。週1回の通室だけでは足りませんので、家庭学習が不可欠になります。ご協力をお願いいたします。また、夏休みの課題図書Peanut butterも休み明けに暗唱発表を行います。DVDでのご提出も大歓迎です♪

今日の参観日の内容は記載しませんが、写真だけupしますね。

お疲れ様でございました。次回は8月2日のアイスクリームパーティーでお会いしましょう。11:15開始予定でしたが、11:30に開始に変更をさせてください。アイスクリーム店が開くのが10時ですので、昨年度は前半チーム開始時刻の10:30には戻って来るのがギリギリだったことを思い出しました。よって、後半クラスの3年生さんは11:30開始でお迎えがが12:15になります。緊張しないでお越しくださいね?

Level 6 Fri-13

本日発表予定の生徒さん、お教室に入るや否やホワイトボードの前に行き、すぐにスピーチを済ませたい勢いでした。Buuuut, you have to write “Ninshoudaimeishi first!の一声に「え”っっっ」。Level 4以上のクラスはどのクラスも書けるようにしていますので、そろそろ合格してください。

発表はよく出来ていました。聴いている側もオリジナリティのある質問が出来て良かったと思います。さすが、Level 6ですね♪ 今日で、このユニットを終了します。

QA100 Unit 3も本日、終了です。丁寧に丁寧にこのunitをペアワークで進めていきました。1 minute talkも長く話すことに自信が持てたのではないでしょうか。これで、文章まで書けたら鬼に金棒です(^o^)丿

来週はお休みです。8月はレッスンの時間帯が午前11時開始になりますので、お気をつけください。

Level 2-13

アイスクリームパーティのお代金、確かに受け取りました。今年は皆さん、きっちり裏面に内訳を記入してご提出いただきまして、ありがとうございます。

さて、来週は23日 月曜日にOpen Class Dayを13:30から開催します。お間違えのないようにお越しください。27日はお休みです。当日は15分前からご入室いただけます。インターホンを鳴らさずにお子さんと一緒にご入室ください。また、住宅内の路上駐車はご遠慮くださいますよう、お願いいたします。

普段のレッスン内容をご参観いただく予定です。その後の保護者会では、質疑応答と主にご家庭での勉強の仕方をお話させていただきます。下のお子さんをお連れの場合も、お子さんに靴下の着用をお願いいたします保護者会の後で、児童英検受験のご希望を出されました親御さんのみお残りくださいませ。

 

Level 0 Fri-11

酷暑が続いていますね。お部屋を冷やしてお待ちしていますが、体を動かしますので室温も上がります。是非、水分補給をお持ちくださいね。

来週は14時からOpen Class Dayです。インターホンを鳴らさずにお子さんと一緒にご入室ください。レッスンの後に保護者会のお時間を設けますが、お子さんたちが長時間は保ちませんので、ご質問等ありましたらまとめてお受けいたします(^_-)-☆体調を整えて、全員参加できることを祈っています。

Level 6 Thur-13

本日、誤ってお月謝袋をお渡ししてしまいました。このクラスは来週もレッスンがありますので、8月分のお月謝は再来週のお支払になりますm(__)m 高学年クラスは参観日がないため、確認の意味で再度お伝えしておきますが、当月のお月謝を出しそびれてしまった場合、当月の第2週目まではお受けいたしますが、第3週目を過ぎてしまった場合は来月分と合算してお支払をお願いいたします。事務処理軽減にご協力をお願いいたします。

S.A. は、Unit 4 のMy weekの5回目です。先週p30を書き上げていただきまして一発本番の生徒さんがお一人、発表が終わっている状態でした。残りの生徒さんは、2週間ありましたので、しっかりと準備をしてきてくださいましたね。

発表に対しての質問はスラスラできる生徒さんとダンマリになってしまう生徒さんと2分化しつつあります( ゚Д゚)。自分の殻を破って、質問をしてみましょうよ。

QA100は、Unit 4の2回目です。2週間空きましたので、復習からやりました。1 minute talkにも慣れてきましたね。p16の”Topics 2″のペア練習まで進みました。

来週からは夏休みのため、BBLをどんどん進めます。このクラスはほとんどの生徒さんが文法クラスを受講されていますので、文法手解きは行いません。が、Grammaring 2のテキストブックは常にお持ちくださいね。

Level 5 Wed-14

今日は「おもてなしチャンツ」のUnit 4には入らず、BBLのshadowingでwarm upを行いました。その後、p9-15までの精読をやりました。分からない単語をしっかりと調べてきている生徒さんとそうでない生徒さんの差が激しいです。文章の訳し方は”S”を探して、副詞句を探し、後ろから前に前に向かって訳していくことは何となく感覚で分かってきましたが、単語の意味が分からないことには、残念ながら訳せません( ゚Д゚)

S.A.はUnit 4の3回目です。先週、丁寧にvocabularyを練習をしましたので今日はスムーズでしたね。最終ページのp33まで到達です。本日、ほとんどの生徒さんが合格です。MABに合格スタンプを押してあります。

来週はお休みです。次回はGrammaring 2を進めますので、ノートに赤・青ペンをお忘れなくお持ちください。テキストブックは一通りお持ちください。