2022年度1学期 Open class day 予定

お仕事の関係で早く予定を知る必要がある保護者もいらっしゃるので記載します。

参加形態については、コロナ感染の様子を観察し、また、お知らせしますが、現在のところ、「教室での生徒の発表を観覧」と予定しています。

親子英語参加(生徒の横にすわり一緒に英語活動を体験)は、今回は実施しません。

毎学期、最終授業日の前の週で、Open class day を予定していますが、土曜日クラスは、連休中になる関係で2週前とします。

なお、中学生クラスは未定です。 高校生クラスは実施していません。

<予定>

月曜日クラス 7月4日

火曜日クラス 7月12日

水曜日クラス 7月13日

木曜日クラス 7月14日

土曜日クラス 7月9日 

2021年度のリスニングレコード 順位

小学生クラスL2~L5クラス
2021年度
リスニングレコード実施クラス

2021年度の順位をお知らせします。
[クラスは、現在のクラスです]

1位 395h 45m Yume L5Class
2位 260h Airi L3Class
3位 201h 45m Mika L1Class
4位 201h Takuto L3Class
5位 199h Wakana L5Class
6位 190h Asaki L3Class
7位 184h 45m Tomoka L3Class
8位 162h 15m Rio L2Class
9位 159h 45m Sota L3Class
10位 156h Hinata L4Class

Mika L1クラスは、昨年度、特別参加でした。

記録違い、見落としがありましたら、ご連絡ください。

上記生徒たちには、ささやかなプレゼントを渡します。

200時間を越えるだけでもすごいですが、400時間近くの記録、すごいです。

記録には、あらわれていなくても、英語練習頑張ったすべての生徒にエールを送ります。

ご家庭の英語時間確保のサポートに感謝しています。

当校の小学生クラスの目標「自分で考えて行動できるを目指す」

「自分で考えて行動できるを目指ざす」小学生クラスです。 

聞けるー>言えるー>読めるー>使えるー>英語の仕組みがわかるー>書けるー>発表できるー>ずっと覚えていられる

の順番は基本です。{書けるからは始めません。文法を習うからは始めません}

 L1クラス

小学校に慣れるという大きな出来事があるので、それに沿った対応

 L2クラス

    「自分で考える姿勢育て」をスタートしています。

 小学生クラスの間で「考える姿勢作り」が必要になります。

英語をとりあえず覚えればなんとかなるではなく、

「考える力、考える姿勢」が不可欠です。

L3クラス 

フォニックスルール習得をする中で、

「ルールを自分でみつけ、使う」姿勢作り

L4クラス 

「文法の気づきを促していく」ので、「ただ、なんとなく覚える」は卒業

L5クラス 

「英語総合力」がmpi英語のカリキュラム

L6クラス 

基本、中学生と同じ力があると考え、     「小学生クラスの仕上げ」

 

英語時間確保と見守る姿勢のお願い

新年度がスタートしました。

「英語時間確保」、「成果をほめてあげる」、「英語時間確保の相談をする」

を、お願いします。

      ご家庭の日常スケジュールの中に

      英語時間が入りやすい

      というシステム

の工夫をお願いします。

どんな練習をするかは、

小学校クラス以上は、

どうぞ、生徒にお任せください。ママは、先生にはなれません。

幼児クラスは、

一緒に楽しんでください。ぜひぜひ、ママやパパも、英語の達人に一緒になっていってください。

 

デジタルブックアプリ採用について

mpiでは、mpiテキストBBL以外の英語ブックもどんどん読んでいく多読を推奨しています。

当校では、

デジタルブック多読多聴アプリ  Raz-Kids (アメリカの会社)

を今年度中に採用します。準備ができしだいご連絡します。

たくさんのアメリカの絵本(mpi以外)が聞けたり、読めたりします。
アプリをインストールし、パスワードを入れて使います。
◆ razkids について
★デジタルブックです。絵本のページをめくっていきます。
★自分の声を録音し、自分で聞けるので、それがとてもいいです。
★高学年では、読後のクイズ(英語)があったり、自分で感想文を書いたり、新しい言葉を記録する機能もあります。
★一つの本を終えるとポイントがたまり、自分のアバターをバージョンアップしていくというお楽しみもついています。
★書き込みをしたり、絵を描いたりもできます。
★幼児クラスから高校生クラスまで使える400冊があり、自分のレベルで選べます。
★アメリカの半分の小学校で使われているアプリですので、安心して選べます。

2022年度に向けたクラス状況お知らせ(L1~L11)

クラス名 フォニックスと文法練習
L1 アルファベットの小文字もだいぶ習得、フォニックス練習をスタートしています。
L2 1文字1音は習得、母音を含む3語のアルファベット単語練習を終え、今学期は、サイレントeルール練習に入ります。
L3 フォニックスルール練習も終盤に近付いています。
L4 フォニックスルール練習を終了し、英語の仕組み練習をスタートします。
L5 文法学習も応用に入っています。中1レベルテキストは副読本で多読扱いです。
L6 中1レベル文法をかなり、しっかり練習中。「今、中学授業に出ても楽しめる」が目標。
L7 中1文法をほぼ終了し、中学をスタートできました。自分でなんとかしていく実践中。TAGAKI30で中2文法レベル英文でスピーチ練習中。
L8 mpi英語の応用として、中学2年生英語は、完全習得を目指しています。
L9 学校受業は、自宅で自分でこなす態度が身についています。高校英語準備です。
L11(高校生) TAGAKI Advanced 2Around the worldでwriting力、準一級準備英文でreading力強化中。

新年度教材購入についてお知らせ

★ 赤字教材は、すでにお渡し済み教材です。

★ 個別教材で、教材音源の購入が加わっています。

 ◎CD:配布しますので教材費に含みます。

 ◎デジタルオーデイオ:ドライブ利用をお願いしますので教材費に含んでいません。

★ 配布済み「英語の基本文型」は、教材費に含んでいますが、これから購入いただく「英語の基本文型」は、ご家庭で書店での購入なので教材費に含んでいません。

1学期からスタートするテキストだけでなく、年度内でスタートするテキストも含むクラスもあります。

★ 中学生クラス、高校生クラス教材は、別途、クラスへお知らせします。

L1クラス 新年度購入教材

個別教材

Superstar Songs2  英語のおとあそび 絵本・CD付

 

¥2,178

共通教材

MAB 1 本

 

¥550

英会話たいそう カードブック2  CD付  ¥1,452 (特)絵本アクテイヴィテイブック  ¥1,000
特)絵本アクテイヴィテイブック  ¥1,000
This is Phonics 1  本・CD付  ¥2,178
TAGAKI  Phonics 本  ¥1,089

L2クラス 新年度購入教材

個別教材

Superstar Songs3  英語のおとあそび 絵本・CD付

 

¥2,178

共通教材

(特)This is Phonics 1  本・CD付

 

 ¥2,000

BBL level2 本・CD付  ¥4,598 (特)TAGAKI 10  本  ¥1,000
子供のための英語で自己表現ワーク 1 CD  ¥2,200 (特)絵本アクテイヴィテイブック  ¥1,000
TAGAKI  Phonics 本  ¥1,089
子供のための英語で自己表現ワーク 1  本  ¥968

L3クラス 新年度購入教材

個別教材

I like coffee, I like tea  CD付

 

¥1,815

共通教材

子供のための英語で自己表現ワーク 1  本

 

¥968

BBL Level 1A 本・CD付  ¥4,598 子供のための英語で自己表現ワーク 2 本  ¥968
子供のための英語で自己表現ワーク 1 CD  ¥2,200 (特)絵本アクテイヴィテイブック  ¥1,000
QA-50 ミニブック 本・CD付  ¥968 This is Phonics 2  本・CD付  ¥2,178

 

L4クラス 新年度購入教材

個別教材

QA-50 ミニブック 本・CD付

 

¥968

共通教材

子供のための英語で自己表現ワーク 2  本

 

¥968

子供のための英語で自己表現ワーク 2 CD  ¥2,200 英語の基本文型1

*ご家庭で購入をお願いします。(2学期で大丈夫です。)

 ¥-
BBL level3 本・CD付  ¥4,598 英検過去問題集  ¥1,320
BBL level4 本・CD付  ¥4,840

L5 新年度購入教材

個別教材

BBL level5 本・CD付

 

¥4,840

共通教材

QA100 本

 

¥627

Grammaring 体験型英文法 2 動詞の時制編  テキスト 本  ¥968 基本文型1  ¥550
Grammaring 体験型英文法 2 動詞の時制編 CD  ¥2,200 英検過去問題集  ¥1,320
QA100 デジタルオーディオ  ¥ー

L6クラス 新年度購入教材

個別教材

QA100 デジタルオーディオ

 

¥ー

共通教材

QA100 本

 

¥627

英語の基本文型1  ¥550
ズバリ予想問題集  ¥792
中1教科書準拠問題集  ¥1,500
英検過去問題集  ¥1,320
英語の基本文型2

*ご家庭で購入をお願いします。

 ¥-

2月27日 オンラインスピーチ発表会 ③

19時~20時   発表 (23名)

自己表現ワーク1+ TAGAKI 10

L3クラス :Akira     Yumi     Yunaha

TAGAKI 20

L5クラス  :Saki     Misato     Mao    Hinano

L5/6クラス : Momoka  Arisa    Keito(動画) Yui(動画)

TAGAKI 30

L6土曜日クラス:  Yuka    Kanayo    Hanari    Daichi    Aika

L6木曜日クラス: Mirea     Tomoka     Rion    Kanna    Ritsuki    Manari                                           Kosei

 

 

2月27日 オンラインスピーチ発表会 ②

11時~11時30分 発表(10名)

自己表現ワーク1 + TAGAKI 10

L3クラス : Akira, Yumi, Yunaha は 19時からの出演です。

① Hinata  ② Koki(動画) ③ Koharu  ④ Sakura  ⑤ Riona(動画)

自己表現ワーク2 + TAGAKI 10

L4クラス

⓵ Yume   ② Wakana ③ Tomoka  ④ Rin  ⑤ Misaki

2月27日 オンラインスピーチ発表会 ①

10時~10時50分 発表(11名)

TAGAKI 10 7つのトピックのスピーチ発表

L2火曜日クラス L2木曜日クラス

発表順番
カテゴリー(生き物)
火曜日クラス
Topic       [T 1]   [T6]   [ T10]   [ T11]
Asaki         [①]     [⑤]    [④]    [③]
Kanna       [②]          [①]            [⑤]         [④]
Koko (動画)          [③]          [②]            [①]           [⑤]
Sota                     [④]       [③]            [②]            [①]
Takuto                    [⑤]       [④]             [③]           [②]
木曜日クラス
Topic                  [T 1]         [T6]          [T10]         [T11]
Airi                  [①]           [⑥]            [⑤]        [④]
Anju                     [②]           [①]            [⑥]        [⑤]
Chiaki                  [③]           [②]            [①]           [⑥]
Manaka               [④]           [③]            [②]           [①]
Nonoka               [⑤]           [④ ]           [③]           [②]
Tomoka               [⑥]           [⑤]            [④]            [③]

カテゴリー(食べ物)
火曜日クラス
       [T4]           [T5]            [T9]
Asaki              [①]        [⑤]             [④]
Kanna               [②]          [①]              [⑤]
Koko (動画)    [③]          [②]              [①]
Sota       [④]          [③]              [②]
Takuto               [⑤]      [④]              [③]
木曜日クラス
Topic             [T4]           [T5]               [T9]
Airi             [①]            [⑥]                 [⑤]
Anju                 [②]           [①]                 [⑥]
Chiaki              [③]           [②]                 [①]
Manaka           [④]            [③]                 [②]
Nonoka           [⑤]           [④ ]                 [③]
Tomoka           [⑥]            [⑤]                 [④]

 

2022年度 L6~高校生クラス情報

●目標を持つ生徒のみのクラス:当校継続生徒
★L6  総合英語class① 80分:小6
 ○水曜日17:20~18:40
   [1レッスン1500円]

★L7 総合英語class② 80分: 中1
 ○木曜日19:40~21:00
   [1レッスン1600円]

 ○土曜日19:40~21:00
   [1レッスン1600円]

★L8 総合英語class③ 80分: 中2
 ○火曜日19:40~21:00

   [1レッスン1600円]

クラス方針:
まず、学校英語授業でしっかり結果を出すことを基本とし、mpiテキストで学校英語レベル以上の力を目指します。

★L9 Pre highschool  class 80分 :中3
 ○月曜日19:40~21:00
   [1レッスン1600円]

クラス方針:
リーディング力強化時間を多くとり、アカデミックリーディングの力もつけます。

★高校  English class 80分:高校生
 ○金曜日20:10~21:30
  [1レッスン1600円]

クラス方針:
リサーチした内容を発表するクラスです。アカデミックライテイングを目指します。

2022年度 L2,L3クラス情報

●適正を判断し、進むクラス:
他校からの転校生は(要相談)

★L2 Phonics class① 60分:小2

  ○火曜日16:30~17:30
  ○土曜日10:00~11:00
    [1レッスン 1250円]

★L3 Phonics class② 60分:小3

  ○火曜日17:40~18:40
  ○木曜日17:10~18:10
    [1レッスン 1500円]

クラス方針:
英語が上手になることを楽しめるかでクラス参加を検討します。授業参加への準備である自宅練習が自分でできるかのお試し期間クラスでもあります。

2022年度L4,L5クラス情報

自律した生徒のみのクラス:当校継続生徒

★L4 Writing class 70分:小4
    ○月曜日16:50~18:00
   [1レッスン1500円]

    ○水曜日16:00~17:10
   [1レッスン 1500円]

★L5 Writing class 70分:小5
    ○土曜日13:20~14:30
   [1レッスン 1500円]

クラス方針:
賢い自宅練習習慣を身に着け、中学英語で結果を出す準備を始めます。英語が話せるだけではなく、書けることも大事です。

幼児クラス、小学生クラス達成度合い(2学期)

年少クラス
英語と仲良くなり、生徒だけの世界を作ろうとしています。

年中クラス
初めて英語クラス
英語音声を真似る態度が確立し、定型会話を理解し始めています。

年長クラス
英語会話ができ、アルファベットの大文字認識を完成し、小文字認識練習中。フォニックス基本練習に入ります。

L1クラス
音声獲得期を過ごし、基本の英語リズムを獲得しました。いろんな教室会話を常に使う時期です。フォニックス時期に入りました。大文字を全部、書ける生徒がほとんどで、小文字を全部書けることを目標にできます。

L2クラス

英語音声を身につけ、英語文の応用もできるようになり、フォニックスルール習得は、L3レベルも来学期にスタートします。定型英語文の音書き練習中。

L3クラス
フォニックスルール習得は、終盤に向かい、英文の仕組みに考慮し、理解する力がついている生徒もいます。自己紹介の長いスピーチができます。書く力に差が出てきています。

L4クラス
読む力がすっかりつきBBL 4をどんどん読んでいます。三人称単数英文の理解にも進んでいます。TAGAKI10を書くのも速くなっています。中学テキスト1年生ぐらいは、2学期後半ぐらいまでの英文を読み、理解できます。

L5クラス、L5/6クラス

TAGAKI20では、英文エッセーの成り立ちの練習にも入りました。考える力が、ますます必要です。過去形も練習中です。

L6クラス

中学テキスト中2から中3レベル英文を扱い、過去形が普通に出てくるBBL 5を終了し、BBL 6です。
「きちんと考える」
「目的を知り、対策をたて、実行する」
という力の完成を目指しています。
これが 
「中学英語でいい結果を出す」
ための力です。

英検3級合格生徒もいます。

中学クラス以上の達成度合い

L7クラス
TAGAKI30終了間近。
特に自宅練習順番を重視し、効率よく練習できているか、また、長文読解力アップの「推察力」練習をしているかを確認しています。
BBL 7 を練習中。登場人物心情を読み取れているかを重視しています。

L8クラス

TAGAKI40終了間近。TAGAKI50への準備として、オリジナル英文をどんどん作る練習に入ります。
BBL 8を練習中。
全員、うまく自宅英語時間を作り、自宅練習→教室活動のサイクルを確立しました。
英検準2級合格生徒もいます。

高校生クラス

自律した生徒のみの参加クラスです。
TAGAKI Adovanced 1テキスト使用、終了間近です。
1つのトピックに対し、2つの対比した意見を言う練習中。
1つはテキストに提示され、もう1つの意見を3つの理由で書き、発表し、また、クラスメートの発表にコメントしたり質問したりします。ディベート練習にも入りました。
トピックは、身近なものですが、TOEFLライティングの練習にもなっています。

Open Class Day  日程お知らせ

教室での参観です。

(Open Class Day の翌週が学期最終授業日です。)(3学期最初の授業日は、カレンダーをご参照ください。)

幼児クラス、小学生クラス

月曜日クラス 12月6日

火曜日クラス 12月7日

水曜日クラス 12月1日

木曜日クラス 12月9日

土曜日クラス 12月11日

★ 年少クラスのOpen Class Day は、今学期は予定しません。

中学生クラス

月曜日クラス 12月13日

火曜日クラス 12月14日

★高校生クラスのOpen Class Day は、予定していません。

 

 

オンラインTAGAKIスピーチ発表会が終了しました

各生徒が、精一杯の成果を出し、素晴らしい発表ばかりでした。お忙しい日曜の朝の時間、ご協力いただき、保護者の皆さま、本当にありがとうございました。

L2クラス発表へのコメント:

大きな声でジェスチャーもしっかり、英語もきれいで、言いたいことがきちんと伝わる発表ばかりでした。スピーチ発表会デヴューでしたが、しっかり、発表ができ、緊張はしていたと思いますが、スピーチを楽しんでいるのが伝わってきます。 お伝えしているように、「書くことが中心にあるテキスト」としては、mpiメソッドでは、昨年のカリキュラムでは、5年生から使用を推奨、今年度のカリキュラムでは、4年生からの使用を推奨(小学校英語教科化にともない生徒のレベルが上がるので)というテキストです。一般的には、中学生教材であり、高校生、大学生、大人の方への使用も効果的です。

当校では、L2クラスでは、まず、それぞれのトピックについての自分の考えをさっと言えるという英語コミュニケーションの態度を養う使い方を先にできるのではないかと、TAGAKI10を使用していますが、まさに、生徒たちは、どんどん成長しています。素晴らしいです。

L2クラスでこれだけのことができるのは、幼児クラスからの英語力の蓄積があってです。自宅に英語世界をきちんと作ってくださった保護者の方々のご努力のおかげです。幼児クラスから低学年での英語は、保護者の方々の意識の高さがあらわれています。

そういうご家庭と巡り合えたことに感謝しています。

この力をさらに、「書けるようになる」力へ発展させ、「文の仕組みを理解して覚える」という力へつなげることで、TAGAKI10の効果が最大限に生かせます。そこまでを繰り返し、英語達人生徒たちになっていってほしいです。

L3クラス発表へのコメント:

何より、自己表現ワーク1のスピーチをきちんとこなしていることが素晴らしいです。やはり、TAGAKI10の発表を繰り返したおかげと思います。この自己表現ワーク1は、スピーチスタート教材ですが、スピーチ力ができていてのスタートですから、完成度が高いです。

書くことも少しずつ始めています。言えていたことを書く、フォニックスのルールを使うという段階に入っています。「書くなんでめんどくさい」という生徒もいると思いますが、言えるようになれる力があるので、書けることへの挑戦も楽しんでほしいです。

中学生のように何回も書いて覚える方式ではありません。英語の音を文字にしていく「音書き」のトレーニングです。できるところからでいいので、100点を目指せなくても大丈夫です。30トピックをちゃんと音書きで書いていけば、自然と書けるようになる仕組みです。しかし、こなしていかなければ、次は、ありません。ある日、突然、できるようになるなんてあるわけがありません。そこを体験する年齢になっています。することをしなければならないですが、賢くこなすことがとても大事です。

スピーチ、がんばりましたね。ドキドキだったと思います。こんなに長いスピーチを忘れずに言わなければと思うだけで、心配だっと思います。少しぐらい間違えてもいいので挑戦する、その気持ちを繰り返すと、Ms Fujiiのように間違えても、「I’m sorry.」で先に進みます。

ゆなはちゃんの態度は、素晴らしいです。きちんと自分のことを伝えるのは、勇気が必要で、そのあとで、スピーチをするのも大変です。経験することが次のステップに進む最良の方法です。

L4クラ発表へのコメント:

落ち着いてできているのが、素晴らしいです。 とても、長い発表です。2つのトピックもありますし、よく、こなしたと思います。TAGAKI10の発表を繰り返していくと、英語を覚える力がつきます。このクラスは、通常活用で、書くのは、全てを書いています。音書きも定着しつつあります。発表も回数を重ねてきていますが、やはり、緊張しますね。よく、頑張りました。グンと自信がついたと思います。コツコツ続ける力が身についているクラスです。そして、英語を話すことを楽しんでいます。

L5クラス、L5/6クラス発表へのコメント:

TAGAKI20は、英文レベルが上がっています。一つのまとまった構成になっていて、トピックセンテンス、サポート文、ファクト文、まとめ文の構成になっています。覚える時に、こういうことを言ったから、この次の英文があって、次があってと流れを理解し、自分のオリジナル英文を全部書く時への力にしていきます。1つの英文も仕組みを考えながら覚えます。

5年生では、まだ、この練習は、始まったばかりですが、始めない限り、到達できません。少しずつ、頑張りましょう。スピーチの態度、英語発話力は、しっかりついています。きちんと伝わるスピードで、ジェスチャーもきちんとできています。英語のリズムがしっかりできていて、発話能力が高いです。これも、継続の力です。このクラスまで継続することは、本当に大変なことです。ご両親も、「コツコツ続けるうちの子はえらい!!」と自慢してください。私も、自慢しています。

全員へのコメント:

全員、今までで最高のスピーチができています。努力と勇気の結果です。そして、ご家庭のサポートがあっての生徒たちの力発揮です。生徒たちは、パパやママに感謝しましょう。そして、今晩の夕食を楽しみにしましょうね!!!

TAGAKI10 グルグル活用

10月3日にオンラインスピーチ発表会を開催しますが、L2クラスがTAGAKI 10のスピーチで参加します。

当校では、TAGAKI 10グルグル活用を実施しています。これは、当校オリジナルの取り組みで、名前も当校独自のものです。

TAGAKI シリーズは、素晴らしいテキストで、しっかりこなしていくことで英語力をつけていくことができ、通常の取り組みである「たくさんのトピックについて3文をどんどん書いていく」ことで力をつけていきます。しかし、たくさん書くことを楽しむ年齢まで、このテキストを使わないのはもったいないです。

とういうことで、当校では、通常活用の前に「活用準備期間」を実施しています。

L2クラス: 書かない活用 「スピーチを楽しむ」

L3クラス: ゆっくり書く活用 「少しずつ書く力をつけていく」

L4クラス: 通常活用スタート

というふうに段階を経ています。特に書くということについては、「苦しい」ということをさせたくないので、「生徒それぞれの目標で少しずつ書けるようになる」が大事です。

しかし、スピーチは、L2クラスから楽しめますので、

「知っている」「言える」「言いたい」「スピーチをした」

ことを自分の力の範囲でどんどん書いていく

という順番にしています。

L2クラス生徒が、授業では、「TAGAKIをしたい!!」と言います。 こんなに好かれるテキストを「書く年齢まで使わない」は、もったいないです。

10月3日(日)オンラインTAGAKIスピーチ発表会

プログラム :

    出演生徒34名(L2クラス~L5/6クラス)

         (L6~高校生クラス発表会は、後日、設定します。)

           10時~12時(終了時間は、予定です。)

第一部 TAGAKI 10 部門

L2 火曜日クラス: My favorite Topic

          Asaki,   Kanna,   Koko,   Sota,   Takuto

L2    木曜日クラス: Topic 9     Dinner

          Anju,   Airi,  Chiaki,  Manaka,   Nonoka,   Tomoka

L3 月曜日クラス:  Topic 12    Family Members

          Akira,  Haruhito,   Hinata,   Koki,   Yunaha

L3     水曜日クラス:   Topic 13   Fashion

          Koharu,   Riona,   Sakura,    Yumi

L4 土曜日クラス:    Topic 11   Endangers Species ,    My favorite Topic

          Rin,   Tomoka,   Misaki,  Yume,   Wakana

第二部 TAGAKI 20 部門

L5 水曜日クラス:  Topic 14   Eco Style

          Hinano,   Mao,   Misato,   Saki

L5/6  土曜日クラス:   Topic 14   Eco style

          Arisa,    Kanayo,    Keito,   Momoka,    Yui

当日欠席生徒は、動画での参加です。

TAGAKI ADVANED 1 の当校でのこなし方

TA1 の練習目的は、
Useful Expressins を使いこなせるようになること

  Useful Expressins の文法ポイントは、自分で調べてください。知識があることは、覚えたり、応用したりすることを助けます。

2,Key Wordsをみつけ、パラグラフ内の一つ一つの英文の役割を理解し、
 自分でも同じ論理でパラグラフを作っていくこと
2分で印をつけ、2分で考え(構成等を)、3分で書くというスピードでこなせるといいです。
3,自分の意見は、My Opinionで、本当に言いたいことを、上記で練習しているように英文と英文の関係に留意し、パラグラフとして論理がなりたつように書きます。
4,書いたエッセイをしっかり言えるようになることです
デジタル音声でSample Sentences をいつも練習することは、とても効果があります。短時間でいつでも練習ができます。
効率よく、ポイントを押さえ、TAGAKI ADVANED 1をこなしましょう。さっさとTA1をしっかり自分のものにし、TA2に進みたいです。TA3で、準一級レベルに到達できるように英文レベルを調整してあります。
このシリーズの著者は、全員、英語を母国語としている著者で、松香洋子先生は、監修をしています。英語を母国語としている著者にとって、準1級レベル英文で書く作業は、とても大変だったそうですが、日本の高校生がこなせる英文という意味があったと思います。
TA 3は、とても楽しい教材ですが、TA1,TA2を自分のものにすることで、TA 3を楽しめると思います。