当校の小学生クラスの目標「自分で考えて行動できるを目指す」

「自分で考えて行動できるを目指ざす」小学生クラスです。 

聞けるー>言えるー>読めるー>使えるー>英語の仕組みがわかるー>書けるー>発表できるー>ずっと覚えていられる

の順番は基本です。{書けるからは始めません。文法を習うからは始めません}

 L1クラス

小学校に慣れるという大きな出来事があるので、それに沿った対応

 L2クラス

    「自分で考える姿勢育て」をスタートしています。

 小学生クラスの間で「考える姿勢作り」が必要になります。

英語をとりあえず覚えればなんとかなるではなく、

「考える力、考える姿勢」が不可欠です。

L3クラス 

フォニックスルール習得をする中で、

「ルールを自分でみつけ、使う」姿勢作り

L4クラス 

「文法の気づきを促していく」ので、「ただ、なんとなく覚える」は卒業

L5クラス 

「英語総合力」がmpi英語のカリキュラム

L6クラス 

基本、中学生と同じ力があると考え、     「小学生クラスの仕上げ」