2015 キッズコンテストin 福岡

http://www.mpi-j.co.jp/special/blog/

松香会長の「洋子の元気ブログ」、最新のトピックは「福岡キッズコンテスト」です。
すばらしい内容だったようです。知っている関西の生徒さんについてのコメントもあり、去年の神戸開催を思い出しながら読みました。

 

コンテスト開始前の会長挨拶の中で「英語を使うためには、

①なにか得意なこと、つまり一芸をもつこと

②または意見をもつこと

③又は社交的であること、

の3つのどれかをめざしてください、とお願いしました。」とあり、

ことばの広場3丁目もこれを目指していきたいなぁ~と改めて思いました。

 

何か一芸があれば直ぐに友だちができる。

一芸がなかったら、自分の意見を持とう。

それもなかったら、ニコニコと愛想よくしよう。

そうすれば、世界のだれとでも友だちになれる。

・・・のようなことを松香会長が以前どこかの会場で話されたことを思い出しました。

🎄 2015クリスマス発表会のお知らせ 🎅

 

















2015 CHRISTMAS 発表会のお知らせ 

早いもので、今年もあと少しとなりました。今年はハロウィーン発表会と同じ会場(部屋は少し狭くなります)を借りて、普段の練習の成果を発表する機会を持ちたいと思います。

とき:1223日(水)午後200400

ところ:神戸アートビレッジセンター(兵庫区新開地5-3-244階リハーサル室1

★現地集合・現地解散でお願いします

参加費: 500円(生徒さんお一人、事前に集金します) 兄弟姉妹・ご家族は無料

持ち物: 水筒、ごみ袋(出したゴミは残さないように)

内容: 火曜日の新しいクラスMARSはクラス全員で習ったばかりの歌・チャンツ、英会話たいそう、絵本などから選んでクラス全員(保護者様も参加)で発表します。土曜日の親子ペンギンクラスも親子全員で習ったばかりの歌・チャンツから発表します。その他のクラスは本人が得意とするもの、やりたいものを個人、兄弟姉妹いとこ、ファミリーなど、どのような組み合わせでも構いませんので発表してください。1エントリー5分以内(自己紹介も入れて)を目標にします。必ず自己紹介(レベル4以上はスピーチ)と家族紹介をしてから始めてください。去年の例をあげますと、母と息子でSilent Nightを歌う、兄妹でBrown Bearを読む、母のリズム手拍子で息子がBINGOを歌う、自作の湊川チャンツを歌う、自作紙芝居を読む、お祖母様が絵本朗読をしてくださるなどです。今年、既に聞いているのは親子でビートルズのLET IT BE、親子でTwinkle, Twinkle, Little Star(キラキラ星)を歌うなどです。

プログラム作成、また椅子を借りるため、事前に人数を把握する必要があります。1220日(日)までに参加費(ハロウィーンの参加費がまだの方はいっしょに)と出席人数をご提出くださいませ。

——————————————–きりとり——————————————-

1223日(水)クリスマス発表会に  出席  欠席   します。

お名前:                               (   人)

内容:                                     

こちらで用意しておくもの:                           

参加費(生徒さんのみ):¥       同封します。

2015.11.24  mpi English Schools ことばの広場3丁目 矢野恒子

 

Let me tryの積み重ね

月曜日の夕方はレッスンではない「英語クラブ」なるものをしています。クラスも学年もメニューも異なります。不得意なものが少しの後押しで得意になって、好きになって、自主勉強に繋がればと思います。

 

その中のひとり、中1男子が生徒会の書記に立候補すると聞いて非常に嬉しく思っています。決して学校のテストがとびきりいいという訳ではないし中学英語にも苦戦中です。運動部、習い事もしながらちょっと面倒なことに挑戦するのは勇気が要るはずです。

 

演説の原稿も既に書き終わって先生に許可をいただいたそうです。どんな内容なのか見てみたかったです。選挙前には登校時に校門に立って「よろしくお願いします。」と挨拶もしなければなりません。無視されたりからかわれたりもするかもしれません。対戦相手は既に何か評議委員もやっているとかで手強そうです。

 

結果を恐れず、胸を張って、精一杯やって欲しいです。

Go, Go, KK‼️

Halloween Nightの夜

写真はジャッジをしてくださった豊岡のTakakoさんが撮ってくださった教室の夜の風景です。

 

催しが終わりホッとすると共にいろいろな課題が見えてきました。生徒にも私にも。今日から11月です。次回の催し、12/23のクリスマス発表会までにコツコツと改善していきたいです。

 

場所は同じKAVC4Fリハーサル室1、今回より少し小さ目です。内容は去年と同じくファミリー発表会にするつもりです。ご家族で5分ほど、内容は歌でも、絵本でも、英会話たいそうでも、スキットや会話ショーでも、特技披露でも、もう何でもOKです。楽しみにしています。うちの家族も何か考えなくては!

2015.10.31 👻Halloween Night🎃

予定通り、神戸アートビレッジセンターにて6:30-8:45ごろ(15分程延長)までの開催となりました。ひとつ予定外だったのは、学年で分ける予定が欠席者が一方のチームに偏ったため急遽、GirlsチームとBoysチームの対抗戦になったことです。

出席者・・・男子12名/ 女子10名 (欠席者: 男子6名/ 女子4名)

兄弟姉妹他・・・ 8名

ゲストジャッジ ・・・4名
(豊岡からこのためにおいでくださったTakakoさん、手作りスペシャルMuffinを焼いて包装して一人一人に持ってきてくださったYUMEのYoshikoさん、ありがとうございました)

保護者・・・ 21名
(大勢の方においでいただき心から感謝いたします。対戦にも参加してくださったりジャッジにも参加してくださり、素晴らしかったです。特に、北海道からのPumpkinを提供してくださった小2AMのGrandma Kさん、生徒の良き見本となるような熱意とユーモアで会場を沸かせてくださった小5YKのパパさんと小3TW、小4MWのパパさん、そしてセンターの方ができなかった音響設備の調整をしてくださった小4KYのパパさん、お菓子を提供してくださった小5KYのママさん、小4KYのママさん、小4NIのママさん、ありがとうございました。)

そして、私を入れて計56名の参加となりました。

 

写真1: 鏡に見えるのは4名のゲストジャッジです。

9回の対戦(チームメンバー紹介対決、教室英語対決、数字対決、誕生日対決、身体の部分対決、フォニックス対決、絵本対決、QA対決、新曲対決・・・これは時間切れ)にそれぞれのジャッジポイント(笑顔、声、姿勢などの発表態度、チームワーク、内容、英語らしさ)に沿って勝敗を決めていただきました。

 

写真2: 作戦会議中のGirlsチームです。全員がまとまってのチームワークに少々難点がありましたが、一人一人の熱意と閃きで保護者ジャッジのポイントも稼ぎ、みごとChampionsに輝きました。Girls代表として数字対決の最初の戦いをする年少のHちゃん、それを応援するチームメイトたち。

 

写真3: 大きい声出して頑張ろうと指令を出したり、お互いに助け合い、チームワークでは完全に上を行っていたのです(中には遊び回っていた子もいたけれど)が、たった2点の僅差で負けてしまったBoysチームです。