走る🏃💨💦💦💦

土曜日午前のレベル3クラスGold。「もっと英会話たいそう」Unit1 Ready, get set, go!のDVDには駆けっこのスキットがある。去年は各クラスでよくリレーをした。教室のご近所の1ブロックをぐるりと回る安全なコース。先週、レッスン後にKNがそれを思い出し「またやりたい!」と言い出し、去年やっていない子が「やりたい、やりたい!」と騒ぎ出し久しぶりのリレーをやることになった。暑かった💦 NSのパパMさんがフィルムで撮影し現像したものをデジカメで撮ってくださった。何か温かく昭和の匂いもするようないい感じの写真だ。

今日もAMが「またやりたい」と言い出したが、さすがに暑過ぎる今日は4対2で反対が多く助かった。

親子Penguin

9/12の発表会に向けて、当教室の一番のおチビちゃんクラスも一生懸命練習しています。

Songs and Chantsの3曲をメドレーで歌います。

♫ Coconut Song ・・・今まで左手でC-O-C-O-N(n)-U-T(t)を作って歌いましたが、会場からは小さ過ぎてわかりにくいと思われます。そこで身体を使って表すことにしました。台風の影響で今日は2名欠席だったので、3名+パパ、ママ、シスターの6名で文字を作って歌いました。当日は子どもたちだけでできるかな?

 

♫ The Alphabet Song・・・テンポが速いのでCDに合わせるのはなかなか忙しいです。一人で立たずにママに抱っこだったKHちゃんが抱っこされながらもちゃんと口を動かして歌っていて嬉しかったです。みんな本当はちゃんと歌えるんです。ただ、揃って舞台で立って歌えるかがちょっと心配です(笑)。保育所の音楽会を2年連続で見せてもらった時、素晴らしい発表をしていて感激しました。日本語であれだけできるのだから英語でもきっとできるはず!と思っています。

 

♫ Head, Shoulders・・・SHちゃんとYくんは上手に歌って身体も動かせていました。か・ん・ぺ・き!! Lくんも大丈夫でしょう。 KHちゃんと今日欠席のTくんをやる気にさせるにはちょっと工夫が要りそう。今日の帰りにKHちゃんのママにそっとヒントをいただいたので次回試してみたいです。

 

最後は絵本タイム。今日で3回目の「3匹の子ブタ」・・・教室でやってるだけなので家でCDを聞いている訳ではありませんがNot by the hair on my chinny chin chin.のところを完全に覚えてしまった子もいます。写真は3人が塗り絵をした The three little pigs and a big bad wolf です。

Here We Go -Cheers- 練習開始!

今日から早速レッスンの1/4を使ってCheersの練習にかかる。小4KK(監督役)がApplesチームとBearsチームの役割分担を全部英語で手書きし9人分と私用にコピーしてホチキスで綴じたものを配ってくれた。意気込みは痛いほど感じられる。

歯切れの良い発音のために先ずはそれぞれの単語の初頭音の子音を正確にハッキリと発音することを練習。特に、S-U-C-C-E-S-SとかV-I-C-T-O-R-Yと一つ一つ区切って発音するところは初心に戻って一つ一つの音を正確に綺麗に出さなければならない。第1回目の練習として集中していたけれどマダマダである。

中1のKYは週3日の塾通いが始まるので今日でレッスンは最後となる。台風警報が出ているのにも気付かずお別れのゲームGo Fish!をして遊ぶ。

 

愛しの ♫ One Fat Hen

私の大好きな曲が負けた~😭

今日のMercuryでのこと。8/29の13教室合同の発表会で、Mapleと合同でやることが決まったものの演目が決まらなかった。JはAnts Go Marchingがやりたい。SはThe Bus Songがやりたい。KY+KK+Mの小4女子トリオはHere We Go-Cheers-がやりたい。私はOne Fat Henを押す。小5KYはThe Bus SongでもOne Fat HenでもいいけどやっぱりHere We Goがいい。YとKK男子2名はOne Fat HenでもいいしHere We Goでもいい。 入院中だったKO(退院おめでとう!!)もOne Fat Henでもいい、でもHere We Goがいい。

数から言えば、Here We Goなのだが、ApplesチームとBearsチームに分かれてのチアリング合戦のチャンツなので、チームをどう分けるかで揉めていた。小4のKYとKKが考えたのが男子チームと女子チームに分ける案だったが、これはJから猛反対。人数が違い過ぎるからと。水曜日と木曜日のクラス対抗にしてはという私の案には小4KYから猛反対。理由は何か喧嘩しているみたいで嫌だと。それを聞いた小5KYはクラスに関係なく分けていた。

今日はSが祗園さんで行き帰りが危ないので欠席。退院した小5KOはまだ英語には来られない。MapleからKK, KK兄妹が振替で出席。Jは鼻血が止まらなかったので近所の耳鼻咽喉科へ。その場にいない者の押すAnts Go MarchingとThe Bus Songが却下されCheersとOne Fat Henとの一騎打ちとなった。

多数決の鍵は病院から戻ったJにあった。AチームのリーダーKYに拝まれたり脅されたりしたJは後が怖いとか言いながら割とすんなりCheersに一票を。それなのに後で「やっぱり(相手チームの)Yとやりたい。」とか言い出しひんしゅくも買う。

負けました。それだけやりたい曲なら任せたいと思う。後はCheersに乗り気でなかった子をどれだけ本気にさせるかにかかっている。一人でも恥ずかしそうにやってたら見ている方が恥ずかしくなってしまう。Go, go, Apples! Go, go, Bears!

あぁ、愛しのOne Fat Hen、日の目が見られなくてごめんね~。

半年経ちました

50分レッスンが月3回のCherryクラス、年中さんのKくんです。今年の1月から始めたので半年が経ちました。お姉ちゃんのNが聞いていたCDを一緒に聞いていたこともあり覚えるスピードが驚くほど早いです。NがやらなかったWe Can! Starter や Pam and Tedもどんどん吸収していきます。今日から本格的にFunny Alphabet WorldというNが使っていた教材に入りました。マイケルさんが出てくるDVDの「おおいそぎのうた」と「さかさよみのうた」に大喜びでした。写真は・・・26文字の大文字を早い順に4つの塊に分けバラバラにして順番に並べているところです。Kくんのクラスメイト大募集中です!!!

辞書を引く

今日のVenusクラスのこと。ノートを使って書かせる宿題も出している。BBLの多読本やI like coffee I like teaの書き写しが多いが、先々週、絵からマジックeの単語を書かせる宿題を出したときZが辞書を使っているという情報をキャッチし、今日教室に持ってきてもらった。

 

クラスのフォニックスの時間に先ずは3文字単語とマジックeの4文字単語の字カードをアルファベット順に並べるゲームをした。4人共要領を掴んだのでペアになってZの辞書と教室の大きい辞書2冊の3冊で私が言う単語の早引き競争をした。負けたチームが辞書の難度の違いを訴えたので途中交換させて第2ラウンドをした。もっとやりたがったが時間が来た。

 

普段のレッスンで辞書を使うことはない。子どもたちは絵本にしても多読用の絵本にしても絵から推測して大体の意味を掴み、一つ一つの単語の意味を聞いてくることはほとんどない。

 

 Zの辞書は本当に可愛い絵がいっぱいでページをめくっているだけでときめいてくる。英英辞典だけど絵でかなり理解できるし英語も読みやすいので絵本を読む感覚で楽しめると思う。オススメの一冊!教室用に3冊注文したので保護者の方、いつでもご覧ください。