中1クラス

学校、部活、塾などで多忙な中1クラスの2人。今朝のレッスンで、やっと9/7の発表会の会話ショーの内容ができあがりました。今年もWタカヤでがんばります。部活の関係で、もしかしたら、当日1人での発表になるかもしれません。万一その場合は落語ティックに1人で2人分をやらなければなりません。写真はアイデアを出し合い会話を作り上げているところ。書記は美しさを捨てひたすら速記を追及している(本人弁)左のTakayaくん。それをチェックするのは、最近iPodで常にリスニングを頑張っている右のTakayaくん。

二人とも同じ名前なので、クラスでは左から、Mickey、むーさん、と呼ばれています。ミッキーは軟式テニス部で男女合わせると100名ほどの大所帯、非常に強く、昨日の大会で優勝し、今度は県大会だそうです。むーさんは剣道部、男女合わせても16名のこじんまりした部で、既にあっさり負けてしまい、いよいよ1,2年生の出番だそう。このへんの違いを会話ショーにしていました。

ところで、おもしろいことに中1というのは小6のときより幼い感じがします。2時間のレッスン中、お手洗いと飲み物を取りに行くのに2回退席しましたが、戻ると2人ともいません。カーテンの後ろとか、ホワイトボードの後ろなどに隠れているのです。 「この暑い中、早く出てきなさい!」(笑)

七夕さま発表会その1

NちゃんのパパMさんの撮影してくださった第1段です。


(写真1)発表を前にした話:「みんなが習っている英語は世界のどの国で話されていると思いますか?」「カナダ」「イタリア」「オーストラリア」「韓国」「イギリス」「インド」「シンガポール」などなど・・・いろいろ挙がりました。小1、Zくんカナダがどこか知っていたのですね。 その中で、年長Yくんが自信を持って一言:「がいこく!」 Yくんママ:「お、かしこい!」


 


(写真2)発表前の発表チームに分かれての練習風景です。


 


(写真3)今年は願いごとを書いた短冊を会場に飾りました。微笑ましいものがたくさんあり楽しませてもらいました。


 


前日までは雨だったのに、今年の7月7日(日)はカンカン照りでした。暑い、暑い、本当に暑かった。会場はいつものモダンな会館ではなく、ご近所のオープンしたばかりの古民家レンタル・グッピーさんをお借りしました。直前にエアコンも設置してくださったので、エアコン、扇風機4台もフル回転でしたが、汗、汗、汗、みなさんよく耐えてくださいました。妊婦さんが2人いらしたし、子どもも大人も熱中症を心配していましたが、みなさん持参の水分をよく補給してくれてました。プログラムもかなり短縮し、何とか1時間半で終了し、ホっとしましたが、帰宅後如何でしたでしょうか。


 


都会っ子らしく虫の苦手な子が多いので、古民家の古臭い感じを嫌がる子もいるかなぁと心配してましたが、終わってから、「トトロの家」みたいと玄関、土間、居間を駆け回って遊んだり、二階があるはずだと探索し回ったり(実際には平屋だった)、意外や意外、楽しんでる子が多く安心しました。パパ、ママからも昔の家を思い出したと何人かからコメントをいただきました。


 


私自身はけっこう気に入ったのですが、夏はモダンな会館の方がよさそうです(笑)。


 


 

★七夕さま発表会2013のお知らせ

(写真は昨年2012年の七夕のときのものです)

2013年度になって早くも3か月が経とうとしています。今年も7月7日の七夕の日に恒例の「七夕さま発表会」を行ないます。各クラスで練習した歌や絵本、会話、スピーチを
教室全体のご家族やお友だちの前で発表します。

今回はいつもの「新湊川ふれあい会館」ではなく、ことばの広場3丁目から少し上に
上がったところにある「古民家レンタルのグッピー」さんをお借りすることにしました。住宅地の中にあるので、ミキサーやマイクを使いません。聞くときは静かに聞き、発表するときは元気に大きな声で発表することを目標にしたいと思います。今回が発表会デビューの子もいますが、元気に発表できますよう応援してくださいね。

「願いごと」は来週から短冊に書いていきます。今年はどんな願い事が登場してくるのか楽しみにしています。今年は英語で書く子がいるかもしれませんね。

とき: 7月7日(日)13:30-15:00予定
ところ: 古民家レンタル グッピー
神戸市兵庫区湊川町3丁目12-10(新湊川商店街沿い)

10:00 鍵を開けてくださる

11:00-13:00 リハーサル(この時間内なら何時でも個人でもグループでもOK)
飲食可なので、早く来てそのままいる子はお弁当・飲み物持参で来てもかまいません。近い子は早目に済ませて一度帰宅してもいいし、遠くの子は受付ギリギリでもかまいません。

13:00 受付開始

13:30 開演

15:00 閉演 → 後片付けなどしてゆっくり過ごすこともできます。

16:00 鍵を返却

以上