リスニングさらに頑張る小2

昨日、リスニングをがんばる小1をアップしたばかりですが、今日の土曜クラスの小2もがんばっています。この子たちはタイマーをセットして正確な時間を記入していて、いい加減な塗り方をしていないのがすごいと思います。鉛筆の色塗りもとても丁寧なので、しっかり聞いているのがよくわかります。

写真1: 去年の8月の終わりに彗星のごとく教室に現れたSです。約半年で200時間ゴールを達成し驚かされましたが、今年もちょうど同じペースで200時間に到達しました。耳がぴか一で覚えが早いのが特徴です。恥ずかしがりやのところも少しずつ少しずつクリアしています。

写真2: 3年目のYです。今年6月の終わりに200時間に到達し、今日、さらに400時間を越えました。ママのマネージングも素晴らしいのですが、本人の努力もすごいです。この子を見ていると、コツコツと努力し、少しずつ目標をクリアしていくことの喜びと逞しさを感じさせてくれます。

この二人が現在自主的に頑張っているのは、We Can! Starter(絵辞典)です。好きなトピックを選んで、絵を見ながらCDを毎日聞いて、覚えたころにworkbookをしています。もちろん、みんなが大好きなアルファベットの隠し文字や可笑しなところ(What’s weird?)も見逃しません。

この年齢からこんなに豊富な語彙に触れていたら、英語圏にホームステイなどして実際に生活をしたときに、役立つだろうなぁと思います。

夏休みの宿題、ブックレポートがホームページで見られます!

夏休みの宿題で、みんなが描いてくれたブックレポートが、mpi本部のホームページで見られますよ~。全国のmpiキッズの絵もたくさん載っていますから、見てください。→こちらです。名前は消してあります。自分の絵がわかりますか。他の子が描いた絵を見て、本の名前やどこのページが描いてあるか、わかりますか。

みんなの描いた、Five Little Ducks/ Where’s Sam?/ Goody Goody Gumdrops/ Jack and ZakはPre-Phonics Stageのコーナーにあります。小6生が描いたI’ll teach my dog 100 wordsはPost-Phonics Stageにあります。

リスニングがんばる小1

写真1:

最近急にリスニングをがんばっていた水曜クラスのK、3年目にして初めて100時間に到達しました。おめでとう。「写真撮る?」って嬉しそうに聞いてきました。密かに楽しみにしていてくれたんですね。次のゴールは200時間です。3月の終わりに200時間に行くには、どのぐらいのペースで聞けばいいのか、いっしょに計算して計画を立てました。Kは歌とチャンツが得意です。絵本も好きなら夢中になっって覚えます。Alphabetともお友だちになる日を楽しみにしています。

写真2:

今年から始めた金曜クラスのK。お兄ちゃんのKがものすごい勢いで聞いているのに感化されてか、既に200時間に到達しています。あんまり早かったので、100時間記念撮影を忘れていたほどです。好きなSuperstar Songs1やDansinglish英会話たいそうカードブック1(お兄ちゃんのカードブック2も)は始めから終わりまで全部何回も聞いているので、得意中の得意です。Funny Alphabetと絵本もその勢いでお願いします(笑)。

写真3:

今日は英会話たいそうのピクチャー・ゲームをしました。描いた絵を見て英語を当てるゲームです。同じく小1のNが描いたのは”Hi!”、Kが描いたのは”You’re welcome.”、特別ゲストのケンが描いたのは”Are you all right?”、そして私が描いたのは”I’m from Japan.”です。まだやりたいと希望されましたが3ラウンドで終わりました。その他のは
K:Yes, a little./ Do you know Kendama?
N:Pretty good./ Ouch!
ケン:I think so./ What is it?
私:Is this okay?/ Wait.

どうも私の絵は下手すぎて解りづらいようです。小1生が描く絵も部分重視なのでなかなか難しかったです。

第3回ハロウィーン・ナイトのお知らせ

写真1: from “The Berenstain Bears Trick or Treat”
写真2: ハロウィーン・ナイト2011年
写真3: ハロウィーン・ナイト2010年

今年はハロウィーン発表会はしませんが、子どもたちの大好きな(?)お化け屋敷は例年通り実施いたします。5人のお化けがことばの広場3丁目に集結します。きもだめししたい子どもたち、ウエルカムです。

とき:2012年10月31日(水)
じかん:午後7時~8時
ところ:mpi English Schools ことばの広場3丁目
もちもの:Trick or Treat Bag(お菓子を入れる袋)

5つの部屋でお化けたちが待っています。一人ずつノックして入ってください。お化けが英語で質問しますから、がんばって答えてね。お化けは美味しいお菓子を持っていますから、「Trick or treat(お菓子くれないとイタズラしちゃうよ~)」って言ってお化けを脅かすのも忘れないでね。

早く来た子から、どんどん始めていいですよ。1ばんの部屋から順番に行かなくても、2階の3ばん、3階の4ばん、5ばんからスタートしてもOKです。

Good luck!!

mpi パンプキン種あてコンテスト参加中!

mpi本部校から楽しいお知らせが来ました!一つのパンプキンから全部でいくつ種が出てくるのかを当てるコンテストがあります。

mpi English Schoolsことばの広場3丁目もこの楽しいコンテストに参加したいと思います。

日本のかぼちゃと違って、西洋の大きなオレンジ色のかぼちゃは柔らかいので、ジャコランタン用に彫るのが楽なようです。

最近は神戸の花屋さんでも見かけますね。毎年、一つ試しに買って彫ってみようかなと思いながらも値段に負けています。今年、神戸駅にある花やさんで聞いたところ、大きさによって3,000円から4,000円でした。

来年は予算を立てて、やってみたいなぁと思っていたところでした。本部校では、毎年の恒例行事だそうです。一体、どのぐらいの数の種が入っているのでしょう。やったことがないので、予想もつきませんが、生徒のみなさん頑張って、近い数字を目指しましょう。

1位の賞品は今夏、新発売のmpiミッキーマウス&フレンズ『おしゃべりイングリッシュ』6,300円です。

以下、本部からのお知らせです。

【第1回 Halloween Pumpkin 種あてコンテスト】を実施します!

これは本部校で毎年やっている恒例行事なのですが、今年は全国PHPホームページサービスご利用のみなさまと一緒にHalloweenを盛り上げたいとおもいます!

【参加方法】:
パンプキンの画像を参考に、種の数をあててください。
画像
○サイズ・・・ 縦 17cm, 直径 22cm, 胴回り 73cm

種の数が一番正解に近いトップ3へ豪華賞品が贈られます!

【賞品】
1位 ミッキーのおしゃべりイングリッシュ 1個
2位 mpi English Notebook 10
3位 mpi Phonics Alphabet (クリアファイル) 10枚

台風と共に10月が来た!

(picture by the Berenstains Bears)

昨日の「マイケル鈴木の中東講座」の最中、強風で家が揺れ怖かったです。私は延期するつもりでしたが、マイケルさんのパッションで決行しました。台風の中を現れたマイケルさんが先ず最初にしたことはペルシャの打楽器Tombak(羊の皮が張ってある部分)をドライヤーで乾かすことでした。大切に大切に風を当てていました。

台風のため参加者が少なく申し訳なかったのですが、中東問題に関する豊富な知識と実際の経験談がとてもおもしろく且つ解りやすく、大満足の講話でした。質問が集中し(大半は私でしたが)脱線しかかってもマイケルさんはちゃんと元に戻るので偉いなぁと感心しました。トンバックも一人ひとり触らせてもらい少しだけ実技指導を受けました。指の連打が難しかったです。

自宅は台風の影響はありませんでしたが、ことばの広場3丁目はベランダの物干し竿をかけるところが風でもぎ取られてブラブラになるし、飛ばないように頑丈に縛り付けておいた予備の網戸は2階のベランダから階下の溝まで飛んでいました。片付けを終えてから教室の模様替えをしました。

これで10月を迎える(もう始まってますが)準備ばっちりです。エアコンもストーブも使わない、このいい季節が1日でも長く続きますように。