クリスマス・ファミリー発表会 その2

 

☆ 一芸
Something Special

 

1. PPAP                YT、弟Aくん & ママ

2歳(もうすぐ3歳)の弟Aくんと一緒に、ピコ太郎を完全コピーしたPen-Pineapple-Apple-Penを披露してくれました。声色や手の動き、回るときの仕草までそっくりでした。最後の可愛いしぐさまで、完全に自分のものにしていました。会場の笑いを誘いました。スピーチはよくがんばっていましたが、持ち前の表現力がちょっと足りなかったかなと思います。3月を期待しています。

 

2. Quiz Time                       KK

ご家族はみなさん夫々に用事があって、一人で参加してくれた勇気を称えます。10月の朗読コンテストで準優勝したときの賞品「クイズでチャンツ」の3つの章から出題してくれました。「動物の鳴き声」では、みんなライオンの鳴き声が難しかったようです(正解はgrowlow/au/と発音して/graul/)。2番目は「英語で算数」(+plus,
-minus, x times,
÷divided by)。最後は「会話の表現」を”How do you say おはようございます in English?”と質問します。正解、不正解を告げるブザーも上手に使えました。スピーチはご家族がいなかったせいか、パパパと短くまとめてしまいました(笑)。

 

3. Yesterday Once More          MWTW、ママ & パパ

今日の目玉の一つ。姉と弟で懐かしのカーペンターズの名曲をグランドピアノで連弾してくれました。みんなピアノの側に寄ってきて聞きました。粋なコード進行で酔いしれました。ピアノに合わせて歌いたくなりました。将来、音楽の先生になりたいMはもちろん、将来ドクターになりたいT、もしなったら患者さんにピアノを弾いてあげてくださいね。スピーチでは2人とも、今はまだお母さんのお腹にいて2月に生まれる予定の弟くんを既に家族の人数にカウントしていて、お腹をさして”This is my little brother.”と嬉しそうに紹介してくれたのが印象的でした。

 

4. Man in the Mirror                    KY、ママ & パパ

年中さんで習い始めてから7年、毎年クリスマス発表会では、パパのギターとの名コンビでいろんな歌を歌ってくれました。今年はKY自身がYouTubeで見つけ、かっこいい曲だなと大好きになって覚えたMichael Jacksonの名曲です。かっこいいだけでなく強く訴えかけるメッセージ性のある曲です。鏡の中の男、つまり自分自身に訴えます。よりよい世界を望むなら、困っているものから目をそらさずに、自分から変化を起こせと・・・Make a difference(今年のYoung Americansの合言葉にもなっていた)とかMake a changeということばが繰り返し歌われます。スピーチでも将来はYAのキャストになりたい、それは人をハッピーにしたいからと。運動が好きでバレーボール選手のママ、賢くてきれいなママを尊敬しています、パパはおもしろいです、とも。ママのユーモアを交えたスピーチもありがとうございます。ギターがかっこいいパパも娘との絡み芝居でユーモラスに”I have a pen.”と挨拶に入れて楽しませてくださり、ありがとうございます。

 

会場設置も片付けも、生徒さんや保護者の方が率先してしてくださり、ありがとうございました。


★冬休みの宿題・・・自己表現ワーク1/2/3CD音読してCDと同じようなリズムと強弱をつけて、同じスピードで言えるようにしてくる。

 

1/3(日)14:00-15:30@ことばの広場3丁目「カルタ大会」(百人一首、英会話たいそう)   

1/7(土)レッスンはじめ (Gold, Coconutのみ、Penguinは1週遅れでスタート)

 

“Happy Holidays and
a Happy New Year!”

 

 

 

クリスマス・ファミリー発表会

2016.
12. 18
クリスマスファミリー発表会の講評をさせていただきます。

 

年末のお忙しい中、9年間カリキュラムの生徒17名(6名欠席)、兄弟姉妹(いとこさん含む)4名、保護者様15名の計36名のご参加をありがとうございました。当日お配りしたプログラムに保護者様のお名前も含まれていてびっくりされた方もいらっしゃいました(笑)。今回、生徒全員に課した課題が、自分の発表の前に自己紹介のスピーチ(自己表現ワークより)をして、その中で家族紹介を必ずいれることでした。それで、発表をされない保護者様にも全員前に出ていただきました。

 

2016
12 18 Sunday14:00-16:00

@NPO新開地まちづくりスクエア

 

MC5年生): 女子5人がお雛様みたいに並んで可愛かったです。事前練習なしのぶっつけ本番だったので相談もできず大変でしたが、責任持ってやってくれ、ありがとうございました。ちょっとおとなしめだったかもしれません。

 

 

音響・小道具(6年生): 女子2名、男子1名。こちらもぶっつけ本番。大型絵本のページめくりや、特に音響(スマホからYouTubeiPodiPadを使い分け)を本当によくがんばってくれました。Yくん、最後まで丁寧な片づけ、ご苦労さま!

 

 

☆ オープニングOpening

 

1.
S-A-N-T-A
8名)   Mars/Jupiter/Gold/Coconut

12月に入ってからYouTubeの動画から覚えた歌です。すすんでred
hat, white beard, twinkle in his eyes
の衣装をつけてくれたNSさん、SYくん、KIくん、ありがとう。S,A,N,T,Aの文字もよくあがっていました。ちょっと声が小さかったかもしれません。

 

2. 12
Days of Christmas
(9+1名)  Mercury/Maple/Venus

クリスマスの12日間、毎日恋人から送られた贈り物を、どんどん積み重ねて歌っていく有名な歌です。長い歌ですが、3クラスともよく覚えました。特別参加2歳のKちゃんも絵カードをがんばって挙げてくれました。

 

 

歌・チャンツ Songs & Chants

 

1. The Alphabet Song (おおいそぎ・さかさよみ) ZI、妹Kちゃん & ママ

驚きました、2歳(もうすぐ3歳)Kちゃんのワンマンショーみたいでした。ブラボー!! 普通のアルファベット・ソングよりずっとスピードが速いし、2番は今度は逆さまにZからAまで歌っていくのです。これは兄のZが年長さんのころ、クラスメートのDKといつも目をつぶって歌っていた歌です。目をつぶるのは「自分は何も見なくても言えるよ!」というアピールでした。自分は声を落として、妹に花を持たせ優しく見守る姿はなかなか良かったです。スピーチは手のひらに収まる小さなメモを作って検討していましたが予定より少し短かったかな。3月を乞うご期待。

 

2. Peas Porridge Hot             KYKK & ママs

4と小6の仲良しいとこ(cousin)コンビです。二人ともスピーチをしっかり暗記していました。KYはいつもながら声が大きくて気持ちよかったです。福原愛選手を尊敬しているというのも皆さんに伝わったと思います。それぞれのお母さん、つまりおばさん(aunt)もしっかり紹介できていたのに”This is…”のとき、2人とも自然に手が出てこなかったのが残念です。手遊びの歌は手の動きに工夫があってとても楽しそうでした。個人的にママたち(姉妹)の手遊びが見たかったです(笑)。

 

3. The Month of the Year  (Hula Hoop)   YYSY & ママ

3と小5の姉弟です。特技のフラフープを見せてくれ、弟Sは全然失敗がなくいつまでも続くので10分も続いたらどうしようと心配になってきましたが、気を利かせて途中で終わりにしてくれました(笑)。初めてのスピーチ、2人とも言えるところまでがんばりました。1月から12月までの歌、これをしっかり覚えておくと後々楽です。二人揃っていつも素敵な笑顔をありがとう。あとは大きな声を待っていますね。

 

4. Teddy Bear, Teddy Bear            SN
& YO

こちらも小2と小4のいとこコンビです。保護者様はお忙しく2人だけの参加、よく来てくれました。スピーチはしっかり暗記できていましたね。特にSNは初めてのスピーチ、よくがんばりました。あとは笑顔があると断然良くなると思います。歌も上手に歌えましたが、クマさんの可愛いジェスチャーがなかったのが残念です。来年は2人とも恥ずかしさが克服できますように。

 

☆ 絵本 Picture Books

 

1. Goody Goody
Gumdrops   NS
、妹Hちゃん、ママ&パパ

総メンバーで絵本のお話しをロールプレイしてくれました。パパはパパ、ママはママ、姉妹は動物や主人公になり、買い物かごも用意し、手描きの絵がとても可愛かったです。内容がしっかり理解されていているのがわかります。妹Hちゃんのリクエストで、あとで歌も歌ってくれました。自分でやりたいと思ってくれたのが嬉しいです。来年は姉妹一緒に大きな声が聞けるかな。パパの極く自然なスピーチもありがとうございます。ママに、「せっかく頼んだ買い物を忘れられてしまったら、お駄賃のお菓子半分で妥協しますか?」と聞いてみました。見事に「もう一度行かせます!」と言い切ってくれました(笑)。

 

2. The Very
Hungry Caterpillar  KO
、妹Yちゃん、いとこさん&グランマ

10月の絵本朗読コンテストに予定していた本を大きな絵本を見ながら上手に読み聞かせしてくれました。病気で欠席した分を取り返しました。妹のYちゃん、ずっとお姉ちゃんの傍にいてくれてありがとう。急に前に出ることになったいとこさん、おばあちゃま、ありがとうございました。最初、大きなマスクをしたままスピーチを始めましたが、直ぐにパッと外したのを見て、意気込みを感じました。内容はもっともっとよくできるはずです。3月に期待しています。

 

3. Let’s Get
Ready for Christmas          NI
KI & ママ

クリスマスの用意をリストの順番に(Christmas treeツリー、lightsライト、wreathリース、ornaments飾り、stockingsストッキング、presentsプレゼント、Christmas cardsクリスマスカード、cookiesクッキー)と準備していくという絵本です。 1週間でCDカラオケで仕上げてきてくれました。ママもリストのところをところどころ言ってくれてありがとうございます。耳で覚える弟に字も読めるようになってきた姉の指導が厳しかったと聞いて成長を感じましたが、やっぱり弟Kの大きな声が嬉しかったです。Nのスピーチでお母さんのcreative創造的なところを尊敬している、というのが皆さんにも伝わったでしょうか。来年は恥ずかしさが克服できますように。

 

4. My Santa
Claus                                   YK
&
パパ

クリスマス恒例の名コンビの絵本読み聞かせです。絵をYKが描いて、パパの自作の紙芝居をしてくださったこともあります。今年は、自分で本屋さんで選んだという、本の形も可愛いLily Karr作、Jay Johnson絵のサンタクロース(英語ではサンタクローズと最後のSを濁音で発音します)の絵本を読んでくれました。YKが英語、パパがそれを聞いてわかりやすい日本語で話してくださいました。スピーチは彼のマジメさが伝わってくるものでした。最後の1行は”My dad is smart.(パパは賢い人です)” パパの上手なスピーチもありがとうございます。



 

「クリスマス・ファミリー発表会」のお知らせ

「クリスマス・ファミリー発表会」

会場:NPO新開地まちづくりスクエア2F
時間:14:00-16:00
開場:13:30
参加費:生徒のみ1名(500円)

MC当番:小学5年生(Y.Y. K.Y. M.W. K.K. N.I.)
音響・小道具当番:小学6年生(M.T. K.O. Y.K. K.Y.)

エントリー:ファミリーで何か発表する。内容は自由。会場にあるグランドピアノ使用可。

★生徒は必ず自己紹介スピーチをして、家族を紹介すること。
例:This is my mother. This is my little sister.
★ご家族は簡単なごあいさつをお願いします。
例:Hi! My name is xxxx. I like xxxx. など Thank you.

Wow😱

今日のレッスン中にピンポンが鳴って、宅配の再配達の封筒を受け取りました。品名のところに「たねあてコンテスト プレゼント」とあるのでびっくりしました。

 

mpi 第5回種あてコンテストに各クラスから応募していましたが、去年の数に惑わされて、ほとんが600~800台だったので全敗と思っていたからです。

 

全員興味津々の眼差しで封筒を開けると何と独自の路線で去年を大幅に下回る413個と予想していた子がいたのです。

 

土曜日Goldの小3 NSさん、

” Congratulations!! ” 🎉

4位の賞品はmpi英語ノート3種です🙌

良かったですね~、バンバン使ってください。

 

応募してみるものですね😊 そして、周りの多くの意見に惑わされず自らの感性を貫く姿勢を9歳から学びました。

🎅 Ready for Christmas🎄

午後のレッスンがキャンセルされたので、私としては非常に早めにクリスマスツリーを飾り、先ほど「獨り点灯式」を済ませました。

 

ずっと見ていたいです👀

 

今夜から、一晩中キラキラしています。

 

天国のみなさんにも見えますように。