英検

英検5級、小4が2名、小5が2名、小6が2名、6人全員が🈴しました。よくがんばりました。リスニングに満点が出て驚いています。

5級の内容は彼らにとって決して難しくありません。ただ問題文や選択肢の英語を読むことがチャレンジングだったと思います。

mpiのレッスンでは英検にあまり重きを置いていませんが、これがモティベーション・アップ⤴︎に繋がればいいなと思います。

全国から集まった2016夏休みのブックレポートです

http://www.mpi-j.co.jp/book_report/contents.html  (← クリックして行けます)
 

夏休みの宿題だったブックレポートがmpi本部のホームページに掲載されました。 楽しいですよ~、お子さんとご一緒にどうぞご覧くださいね。

 

真ん中あたりまで下へ行くと「mpi English Schools ことばの広場3丁目」の27枚のブックレポートが見られます。とてもカラフルです!

New Halloween stickers!

mpi本部作成のオリジナルシールに、先日おこなわれた「ことばの広場3丁目 第1回絵本朗読コンテスト」入賞者6名の名前をタイプして2セット印刷しました。それぞれが朗読した絵本とさしあげた賞品の本に貼りますので、次のレッスンの時に両方持ってきてください。

 

また、参加してくれた生徒さん全員にも参加記念のシールを用意しましたので、朗読した絵本を持って来てくださいね。

ことばの広場3丁目 第1回絵本朗読コンテスト 速報!

体調が悪かったり、スポーツの試合だったり、忘れてしまったり(笑)、諸々の事情で欠席者が11名あり、最終的に14名のエントリーとなりました。

 

夏休みのただ一つの宿題だった絵本を自分でコツコツと練習してきて、かなり自信のあった子もいれば、練習が足りなくて不安だった子もいたはずです。でも、参加してくれた子の勇気を心からほめたたえたいです。レッスンではやっていないので、CDとフォニックスを頼りに自分で完成させた作品です。おうちの方のサポートや応援もあったでしょう。

 

今までいろいろな形の発表会をしてきましたが、全員がたった一人で絵本丸ごと一冊を朗読し、審査の先生もいらしてというスタイルは初の試みでしたので、緊張度はかなり高かったと思います。

 

MCは6年生のKYさんとMTさんが担当してくれ、司会進行を上手に務めてくれました。 12/18(日)のクリスマス・ファミリー発表会は5年生の担当です。

 

今月生まれのKさん(YTくんのママ)に缶の中から絵本の題名が書いてあるカードを引いていただきました。その順番で、朗読する順番を決めていきました。急に1番、2番になった子はびっくりでしたね。

 

審査はProsody担当をmpi English School Hop Kids Clubの後藤靖子先生、Presentation担当をKenさんにお願いいたしました。1項目5点で5項目の25点ずつで合計50点(全10項目)で競いました。英語学習経験(1年未満から7年目)によって全体のハンデ(7~0)もつけました。難しい審査をしていただいて心から感謝いたします。

 

おかげで私はマイク調整をするのみで、全員の朗読を脇でじっくり聴くことができました。

 

発表する子も14名全員がとても真剣にまじめに取り組んでいたし、聴く態度も今まででいちばん良かったと思います。発表中だれもおしゃべりせず、し~んとしていました。

 

それぞれが英語学習をスタートさせた頃のことがよみがえり、こんな風に1冊読めるようになったんだなぁと、こみあげてくるものがあり、胸が熱くなりました。

 

参加賞全員:mpi英語ノート+コラージュ(collage)用ブック又はポストイット(post-it)セット+Halloween Treats

 

1位 KIくん Where Is the Green Sheep? (賞品:mpiバナナじゃなくてbananaチャンツ2 CD付絵本+a Red English Bag)

2位 KKさん Mr. Brown Can Moo! Can You? (賞品:mpiクイズでチャンツ CD付絵本+Halloween Sweets)

3位 KYさん I’ll Teach My Dog 100 Words (賞品:mpiイソップ物語The goose with the golden eggs CD付絵本)

4位 CIさん  The Secret Birthday Message (賞品:mpiイソップ物語The goose with the golden eggs CD付絵本)

5位 KYさん Mr. Brown Can Moo! Can You? (賞品:mpiイソップ物語The goose with the golden eggs CD付絵本)

6位 MTさん HOP ON POP (賞品:mpi Japanチャンツ CD付絵本)

 

お忙しい中をおいでいただいた保護者の皆様、カメラマンをしてくださったNSさんのパパMさん、ありがとうございました。

 

写真1:発表を全て終わり、審査の先生が点数を集計している間に、めったに撮らない集合写真を撮っていただきました。カメラマンMさんの「1+1は?」に答え、全員がニカっといい笑顔です。

 

写真2:審査の先生にそれぞれどこに審査ポイントがあるかを説明していただきました。YくんのママKさんの順番決めの瞬間です。笑顔もマントも決まっていますね。

 

写真3:発表が始まる直前まで自分の絵本の最終チェックをしています。緊張感がみなぎっています。みんなとても真剣でいい表情です。

 

 

あるママのフィードバック

近隣の小学校ではお多福風邪が流行っているそうです。今日のクラスも咳や発熱などで欠席が2人ありました。1人は肺炎の一歩手前の気管支炎になってしまい咳で大変そうです。私も一旦引いてしまうといつも気管支に来るので、気を付けなければなりません。

 

今日、9/22の勝先生のワークショップ「コーチングの手法を子どもの自主性育成に生かす」の感想を1人のママからいただいたので、以下シェアさせていただきます。

 

「普段、自分の回りのママ友とは話さないテーマでした。また今まで話したことのない方々でしたが気さくに受け入れていただいて嬉しかったです。

 

参加してみて、皆が子育てで悩んでいることもわかりました。子どもも学校のけっこう複雑な交友関係で悩んでいます。はがゆくて、つい口や手が出てしまいがちですが、親に 『少し落ち着けよ、おまえ。』 って言ってもらった気がします。

 

時間はかかるけど、子どもが自分で気づいていくのかなと思えました。

 

勝先生、皆さん、ありがとうございました。」

Hello, October!!

催しが目白押しですね。

 

9/22に広島工業大学の勝先生にお越しいただき当教室で開催しました「コーチングの手法を子どもの自主性育成に生かす」ワークショップには10名の方におみえいただき、和気あいあいとした雰囲気の中で非常に有意義な時間を過ごすことができました。ご参加くださった保護者様、そして超多忙な中(当日の朝、出張先のシンガポールより関空に到着され、ワークショップ後広島へ帰宅されました)、無報酬で引き受けてくださった勝先生、心からお礼を申し上げます。「ありがとうございました。」

 

今週の日曜日10/9は英検の日です。レベル6のクラスから7名が5級に挑戦します。5級レベルは現在の中学校1年生レベルですが、「英会話たいそう」「もっと英会話たいそう」が身に着いていれば楽勝です。特にリスニングテストは易しく感じるはずです。

 

来週の日曜日10/16午後2時から4時に新開地まちづくりスクエア(前回七夕発表会と同じ、ヱビスビールの隣です)にて「絵本朗読コンテスト」を開催します。審査員にはmpiの講師 後藤先生をお招きしました。夏休みにコツコツと自分で練習した成果を見せて欲しいです。

 

そして、今日 飛び込んできた朗報があります。8/27の発表会エントリーから2つ選び、教室で動画を撮り、「mpiパートナーkidsコンテスト全国大会」inTokyoに応募していた、その結果が来ました。何と 「歌・チャンツ部門」(木曜日Mapleの99 bottles of beer on the wall)と 「スキット部門」(水曜日MercuryのHome ec.)が11/20(日)の本選に行けることになりました。両方とも1次審査通過という幸運がなかなか信じられず、私の見間違いではないかと何度も何度もメールを読み直しました。mpiの本拠地である東京大会に乗り込む(笑)ことは、ことばの広場3丁目を始めた時からの私の密やかな願いでした。悔いのない発表(試合)をさせたいです。

 

自然学校、修学旅行、運動会、その他スポーツ大会、音楽会などなど、大忙しの9月、10月、11月ですが、風邪やインフルエンザを寄せ付けないよう、規則正しい生活で臨みましょう。