Gold Week 1

[4/4 Friday]

Gold: 小1男子二人でまだまだ幼いが英語の発話率は非常に高い。間違ってもへっちゃらで何回でもやり直してくれるので教師としてはやり易い。

 

2人きりのクラスなので以前はゲームの勝ち負けで大変だったがそれも成長が見られる。

 

一昨年の12月に始め英会話たいそうがUnit8まで終わっている。もっと英会話たいそう、に行く前に何か別のものをと思うが、読み書きはまだなので英会話ワークではなくWe Can!レベル1を使うことにした。

 

ゴール1の短い会話(Hello! Hi! What’s your name? My name’s Kai.)を耳で覚える練習をした。今まではHi!に対してHi!、Hello!に対してHello!と同じように答えていたので、Hello!に対してHi!と答えるのがなかなか言えなくて、5~6回CDを聞いてCDの通りに言えたときは二人とも大喜びだった。((*^^*)/

Venus Week 1

[4/4 Friday]

Venus: 4人クラスだが他の3人は親せきやお祖母ちゃんのところに泊まりに行ってたりでお休みし、Zひとりで神妙な顔つきでがんばった。

 

前に約束していた「メイシーちゃんのおうちセット」を持ってきてくれたので二人でメイシーちゃんごっこをした。

 

またCurious George7作が入ったママの大切な重たい本も持ってきてくれたので、その中から1作目を読み聞かせした。話がどんどん展開していくし、ストーリーがよくわかる絵が描かれていて、とてもよい。

 

新しい絵本、The Lady with the Alligator Purseはレベル3の2クラスとレベルMのクラスでも同時にやるつもり。JupiterのKNも言っていたが、Zも音を聞くや否や「あれ、これ〇〇たちが発表会にやってたから知ってる」と。子どもたちはちゃんと聞いているのだ。

Jupiter Week 1

[4/3 Thursday]

Jupiter: 初顔合わせの4人組み。ゲームで全員の名前を覚える。

 

mpi他校の先生のご紹介で編入したKが初っ端に元気にLet me try.をしてくれ相乗効果で約1年ぶりのKNも、そして他の2人も初日からLet me tryを連発していた。

 

英会話たいそう、Unit 1の”Ouch!”の絵カードにはトゲトゲの果物がある。What’s this?と聞いてみるとKNからDurianと返事が。そこで冷蔵庫にある瞬間冷凍ドリアンを持ってきて勧めると全員がLet me tryして臭いをかぎ臭いは大丈夫だったもよう。

 

そこで食べてみてはと勧めるとKNのみLet me tryし恐る恐る口に入れニカっとし「いける!」と。他の3人は”No, thank you.” (^^)/

Mercury Week 1

[4/2 Wednesday]

Mercury: I like coffeeの1番Early to bed and early to rise(早寝早起きは三文の徳)の春休みバージョンの替え歌を作る。

 

先ずは起床/就寝時間の調査。

 

What time do you go to bed?(Mは9:00, KYは10:00, Sは10:30, Y&KKはなかなか答えなかったが恥ずかしそうにやっと答えたのが何と12:00-1:00)

 

What time do you get up?(KKは9:00, 他の4人は意外と早く7:00台) 

 

We Can! Starter Unit 22 Feelingsで気持ちに関する形容詞のおさらい後、できたのは

 

“Late to bed and late(early) to rise, makes you tired, sleepy and sick.” など。 (@_@)/

Mars Week 1

[4/1 Tuesday]

Mars: We Can! Level 2 Unit 5の動物クイズで盛り上がる。

 

Sが出題し、Jと私が答える。スピードでJに負ける。

 

They are big. They have trunks.・・・(答えelephants)

They are long. They have no arms and no legs.・・・(答えsnakes)など4問。

 

第2ラウンドは私が出題し二人が答える。

 

They are tall. They have long necks. They are yellow and brown.・・・(答えgiraffe)

 

They are big. They have sharp horns. They are gray.・・・(答えrhinoceros) など3問。

 

この勝負はJの勝ち。来週こそ!

今日から新年度です。 Are you ready to start?

Yes, I’m ready. 2010年4月に「mpi English Schoolsことばの広場3丁目」が開校して、今日から5年目に突入です。何人かの生徒さんも5年目を迎えます。身が引き締まる思いです。

 

今年度は幼児さんを含め、6名の新入生を迎えます。昨年度の後半に始めた3人もいよいよ本格的なスタートです。そして、病気で1年お休みしていた子、英語に興味がなくなって1年近くお休みしていた子が復帰することになり喜びも一入です。

 

今年度のスタートに当たって、思うことは4つ。

 

1)絶対に難しいと感じさせない。

2)できないことよりもできることに着目し伸ばす。

3)何かに熱中するという才能の芽を摘み取らない。

4)引き続きCD音読を勧める。

 

“Boys and girls, are you ready to start?”

” Ready, get set, go!”