2023 オンライン-ミニ-ライブショー(中学・高校クラス合同)

中学、高校生にも発表の機会を提供するようになり3回目。

ゲストの先生、並びに生徒たちからの投票で、best performerを選出し全国TAGAKI大会へ送り出しています☺️

過去の出場者たちは、2年続けてそのダイジェスト版に採用され、全国のmpiキッズのお手本となっていること、本当に誇らしく思っています?

今年は、先日15日(日)夕方6時から過去最高の27名の参加者を迎え開催できました!!

発表はもちろんですが、中学・高校生たちに期待している事は、発表後のゲストの先生たちのやり取りを成立させることです。中1,中2は答えるだけで精一杯という感じでしたが、中3以上になると笑顔で楽しそうに話ができ、質問に答えるだけでなく、+1で話題を広げられる事、普段の練習のたまものですね。

発表後のクイズ大会も大いに盛り上がりました

準備段階で一番頭を悩ませたのは司会・・・誰に頼もうかと決められず思案していた矢先に届いたライン

(「大学生活は云々 。)初めてプレゼンをした時に、とても誉められ、どこで英語を勉強したの?とアメリカ人の先生に聞かれました☺️ 大学でもフレンズで学んだことが生かされているんだなと感じました」という内容に、ウルウル。教師冥利につきます

「何かお手伝いできることがあれば」–とあったので、速攻電話で依頼(笑)

快諾してくれた彼女に卒業以来半年ぶりに再会☺️ますます英語が上達してました⤴️

https://photos.app.goo.gl/FkMmtoxv4NYoHrdP8

(イベント終了後は、一緒に食事を共にし、キャンパスライフを教えてもらい、女子大生気分(笑)☕)

彼女のような先輩の存在は、在校生たちの本当に良いお手本。

今年度から中学、高校生も事前に録画提出を課題としましたが、驚いたことに今日現在までのフィードバックとしては、100%の生徒が「大変だったけれぢ、取り組むべき」という回答でした❗

「練習になる」「改善点が明らかになる」「欠席の時もみてもらい、評価してもらえる」という理由です。

自己評価により、さらにレベルアップしようとする生徒たちの姿勢がとても頼もしく、うれしく思いました☺️

 

 

 

2023 オンライン・ライブ・ショー(小学生クラス合同)

先日10月14日(土)夕方、無事終了?

3回目ということで、もっとスマートにできるかと思いきや、開始ギリギリまで出欠確認やら、プログラムの入れ替えやら、てんやわんやというのが舞台裏でした(笑)

前回2回と大きく異なる点は、今年度の新入生がリモートの経験はおろか、zoomアプリを使うのも初めてという事✨?✨

リハーサルを行ったことが功を奏し、とても円滑に進行出来ました。ご家庭のご協力に感謝(^^)

事前に提出した動画をクラスのみんなで見て、カメラ・アングルや、見せるものの見せ方に至るまでお互いアドバイスできたことも、とてもよかったと思います。どの子も本番の発表の方が数倍良かったです

イベント後の保護者の皆様から頂いたアンケートでも、「ドキドキしたけど発表経験は大事(72.7%)」「リラックスしてできました。経験をつむことは大事(22.7%)」という結果で、95%の方が発表会開催の意義を共有して下さっていることが確認できうれしかったです☺️。

特別ゲストのTeresa先生については、「丁寧で優しいコメントで、とても励まされました(^^)」と異口同音・・・これからの学びに背中を押してもらえましたね。発表後のお話・クイズもとても楽しかったですね。

また、Iちゃん(中3)の見事な司会ぶりには「かっこよかった」「子供たちの憧れ」「身近な目標」「頼もしい」というコメント、ありがとうございます。進行だけでなく、そばで様々フォローしてもらい本当に助かりました?また、一緒に一人、一人を応援応援。 昔(!?)習った内容が次々に出て来て、とても懐かしかったそうです?

今回、感動したことは

1⃣なぜかマイクがピアノ伴奏の音しか拾わず、発表者の声がさっぱり入らなかったので、もう一回ピアノなしでやってくれるというリクエストに、笑顔でOK。2回目も全力で発表してくれたこと。

2⃣お友達の発表に全部英語で1文ずつコメントを書いてくれた小6の子✏️

3⃣日本語を学ぶアメリカ人の女の子達の発表に「いっしょにがんばろう?」というコメントがチャットで即時に届いたこと

今回の経験を礎に、自信をもって、前に踏み出し、歩んで行けますように✨

より快適な学びの環境作りを目指して

内窓工事終了!

https://uchimado.jp/?yclid=YSS.1000581818.EAIaIQobChMI2tGGsszSgQMVi8dMAh29tA2FEAAYAiAAEgIke_D_BwE

より良い学びの環境作りとして、また地球にやさしい取り組みとして教室の窓を2重にしました。断熱、防音、結露軽減、防犯が期待できます。

お手洗いもまるごとリフォーム・・・こちらも環境に配慮し節水タイプ。タンクレスなのでお掃除が楽ちん。

ほぼ対面レッスンに戻り、教室に生徒達の笑い声が戻ってきました。少しでも快適に過ごせますように(^^)/