ピカピカの1年生!?

中1クラスは、月曜・水曜・金曜日 3クラスで スタート♪

先日、それぞれの学校で中間試験があり、初めての英語の試験を前に、みんなドキドキ。

そこで、試験前の1週間は、教科書総復習と過去問にチャレンジという対策レッスンを実施したところ、玄関には足の踏み場もないほどの靴がぁ~(^^)。

みな、(試験直前に入会したSちゃんも!) よく頑張りました。

答案試験が返された子もいて、たまたまその2人は満点・・・Good job!

どんなに得意でも、なかなか満点はとれないですよね。

実力派のRちゃんは、解答欄がずれちゃったとしょんぼり・・・・大丈夫!
次回は、きっと。

どうか、英語担当の先生が 解答用紙には表せない 会話能力も含んで評価して下さいますように・・・。

他のクラスの報告も楽しみです。

Happy Father’s Day ♡

39歳の若さで逝ってしまった父の命日は、6月14日・・・。

幼い頃から、父の日のこの季節は、少しセンチメンタルになってしまう私でした。

でも、力ある全知全能なる天のお父様を知った日からは、いつでも、どこでも、誰とでも祈りを通してお話ができ、こんな小さな弱い私を守って下さっている事を覚え感謝♪

この地で私が父のように慕っているのは、成人クラスの4人の男性陣(^^)

その中のお一人は、朝日ヶ丘クラスのSさんで 御歳8*歳!!

現役時代は、南米に駐在経験もおありで、スペイン語も堪能。ラテン音楽やスペイン料理にも詳しくて、いつも興味深いお話をクラスでシェアして下さいます。

先日、その彼から 「無言館」について教えてもらいました。

第二次世界大戦中、志半ばで戦場に散った画学生たちの残した絵画や作品、愛用品を収蔵、展示している長野県上田市にある美術館。(詳しくは ↓)

http://www.city.ueda.nagano.jp/hp/shokan/0500/20100303105353073.html

その作品のひとつ、ひとつにまつわるエピソードをまとめたドキュメンタリー映画を新宿で見ていらしたと云うSさんのリポートに、同じ時代を生きていらしたTさんたちが こらえきれず涙をそっと拭っていらっしゃいました。

たまたま上映最終日に新宿で研修があり、研修後 行ってみると、満席!

立ち見席で見てきましたが、暗闇に目が慣れてくると 私の前に 座り込んでいる80歳代の男性に気が付きました。途中 お尻が痛くなって、しまいにはゴロンと寝そべって鑑賞。

私の隣に立つその奥さまらしき方が何度も小声で謝るので、「だいじょうぶですよ。」とお応えしたのですが、そんな奥さまを時折振り返っては、「お前も座りなさい。腰は、大丈夫か?」と大きなジェスチャーで伝える旦那さま。

スクリーンの内外から 相手への思いやりやいとおしさが伝わって来て、胸がいっぱいになりました♡

教えて下さったSさんに感謝。出会わせて下さった、主に感謝♡

「ハガネの女」

最初の数回は、見逃しちゃったけれど、発達障害がテーマになっていると新聞の予告欄で知り、チャンネルを合わせら ビックリ!!

なんと、ハガネ先生のクラスの生徒たちを演ずる子役の中に 勤務先の*♦♡小のS吾くんを発見!

劇団に入っていて、映画にも数本出ていると聞いていたけれど、いきなりTV画面にアップになり 茶の間で一人 大興奮(^^)

茶髪のいじめっ子キャラが最後には思いやりのある優しいリーダー的存在に成長していく役を見事に演じきってました。お見事!

最終回の場面でも、先生をかばい 「僕がやりました。」と飛び出していく姿にウルウル。。。お疲れさまでした。

ハガネ先生の何十分の一でも良いから、生徒たちに寄り添える先生になれたらいいなぁ♪