Halloween party 2

本日はハロウィンパーティーということで、集まりました1年生、仮装がユニークで驚きました。皆さん手作りの衣装、しかもアイディアが秀逸。飛び出す腸。取り外せるハート型心臓。リアルなお面。お家の方にご協力いただき、ハロウィンを楽しむことができました。1年生にも自己紹介をしてもらい、ハロウィンカードを使ってジェスチャーゲーム。そして今年はカービングはまだ難しいので、カボチャに様々なshapesを使ってデコレーションをしました。それぞれの個性が出てすてきなカボチャに仕上がりました。1年生には英語教室での初めてのハロウィンイベント。ハロウィンの雰囲気を味わえたでしょうか。

Halloween party 1

今年のハロウィン、3、4年生のクラスは本日パーティーを行いました。ハロウィンじゃんけんでウォームアップした後、仮装したキャラクターの自己紹介をしてもらい、カードを使って単語カードと絵カードをマッチさせるゲームをしました。さらに、What’s in the box?と箱に入ったものが何か当ててもらうゲームをしましたが、男子受けは良かったのですが、一部女子にはspookyだったようでした。お口直しにハロウィンの本を読んで、クイズを少し。Trick or treatということでお菓子を食べてお開きとなりました。英語教室ならではのイベント。毎年の企画を考えるのが、楽しみです!

 

 

 

Me! Me!

1年生のクラスでは、英会話たいそう、”This is for you.”を学習しています。今日はポインティングゲームで私が言った絵カードを指してもらいましたが、生徒さんに先生役をやってもらいました。先生役をやりたいと熱烈に争い、熱心に新しいフレーズを使うことができました。一方的に教えられるのではなく、自主的に学びたい頼もしい1年生です。この気持ちを大切に、主体的に深い学びに結びつけていきたいです。

The muffin man

The muffin manを歌っているクラスは、nとm、fの発音を練習しています。ちょうどハロウィーンの単語を紹介したところなので、mummy, skeleton, Jack-o-lantern, pumpkinなどmとnはたくさんでてきました。上下の唇をしっかり合わせてm、唇を閉じないで下の先を歯茎につけて、鼻から息を出します。n,nというとnest, m, mというとmonkeyと言える生徒さんたち。音を意識して出す練習をしました。このmuffinという単語はなかなか発音が難しいようで、mのあとfを出すのに苦戦しています。口を開けすぎると、fの準備が難しいですね。それでもこの覚えやすい楽しい歌を、大きな声で元気よく歌ってくれました。

リズムに乗って!

L1クラスでは、Mother Gooney Birdの歌を始めました。歌いながら、ジェスチャーをつけるのは最初のうちは難しいかもしれませんが、リズムに乗って体を動かすことができる楽しい歌です。数字、right, leftの単語も自然に覚えることができます。生徒さんと向かい合っているので、right, leftを逆さまに見せたところ、先生の右はこっちと訂正されてしまいました^^。また今日は、story timeで、朗読練習をしましたが、メトロノームを使ってリズム読みにチャレンジしました。リズムに合わせて読む練習で英語らしい読み方を身につけていきましょう。

フォニックスルール

L3−4ではフォニックス学習も、今月から小学生のフォニックス4に入りました。ウォームアップで久しぶりにアルファベットジングルを聞き、bombを持って順々に言ってもらいました。zでbombを持たないよう、巧みに私の所に回してきましたが、ジングルは良くおぼえていたようです。Vowel Digraphs(2文字母音)のルールの歌は心にしみ入るメロディーで、何度聞いてもいいんです。生徒さんもDVDを興味深く見入っていました。こういうルールがあるということを知り、ひとまずここにでてくる単語をおぼえていきましょう。読める単語がどんどん増えてきましたね。ルールは残すところrのついた母音です。ほっとする生徒さんもいるのでは!?あとは読むのみです。

リアルな会話作りに挑戦

L1のクラスでは、オリジナルの会話作りに初挑戦しました。これまで学んだ会話表現を使って、会話を自由につなげて作るところから始めました。先週は脈絡のない会話をただただつなげるだけでもとっても楽しい様子でしたが、今週はHi!から始まり4ターンの意味のある会話のやりとりをしてBye!と締めることができました。学んだ限られた表現を使っただけで、想像力を膨らましてリアルな会話が作れますね。使える表現を増やすのももちろんですが、限られた表現を使える力も同時に伸ばしていきたいのです!!