レッスン報告のお休みについて

保護者の皆様へ

いつも当教室にご理解を示していただきましてありがとうございます。

毎レッスン後、レッスンの進捗状況やお子様の教室でのご様子を把握していただくために、レッスン報告を致しておりますが、都合により6月10日までお休みさせて頂きます。

大変ご不便をおかけ致しますが、どうぞ宜しくお願いいたします。

川西

1年クラス&3年クラスM・・・5月29日レッスン報告

1年クラス

今日1番の挨拶は、ペアを変えながらの連続的な練習でした。1年の最初の頃は、だいたいどの児童も、発声するとき小さな体から精一杯の声を出します。そのうちに、声量を自分でコントロオールする様になるのですが、しばらくはこの状態が続きます。という事で、今日も、3人という少ないメンバーではありますが、元気な声が教室にこだましていました!

 

挨拶の後お天気をして、時計の復習。時間もいろんなバージョンで答えられる様になりましたね。小鳥さん式の答え方も”It”s ~ o’clock.”もしっかりです。中には、「もっと難しい問題だして」なんてお友達もいました。皆が自信を持って、”Let me try!” してくれる姿は嬉しいものです。

 

英会話体操1の表現もしっかりと言えています。今日はカルタゲームをしましたが、枚数の差はあれど、3人ともカードを取れていましたので良かったです。途中フェイントで、もう既に取られてしまったカードを読み上げたりして、ドキドキさせてしまいましたが、しっかりと注意して聞こうとする様子がなども見られました。

 

絵本は、色と動物を最後までリズム良く手を叩きながら発表しました。素晴らしい!

その後、振り付けを充てながら絵本を全員で読んでいきました。

アルファベットは、Ffの文字の色塗り、大文字小文字のつなぎ練習をしながらクールダウン。

アルファベットのテキストに、付属の薄い冊子がついています。巻末に大文字小文字のカードがありますので、ご面倒でも切り取って来週持たせる様にしてあげて下さい。宜しくお願い致します。

今日も良く頑張りましたよ(^_^)

 

3年生クラスM

まずは挨拶です。今日はbutを使って「元気です、でも~。」の表現を導入しました。

butの読み方を、フォニックスを使って1文字づつ読んで音の足し算。読めた後、皆がそれぞれに「コウモリか!」「野球のバットだ!」と、もう既にインプットしてある音と文字を合わせ始めました。

この場合は違うんだよ~、って事を実例で示して納得してもらい、それから輪になって、手もとの気分カードに合わせて隣同士挨拶を繰り返しました。”I’m fine but~.” 今日は導入でしたので、来週以降だんだん上手に言えるようになりますよ!自分の気分をもっと細かく伝える事ができますね。

 

その後は、誕生月を尋ね答える復習アクティビティー。パートナーを探して声をかけ、お互いに誕生月を尋ね合います。次々にパートナーを変えて練習していましたが、6人とも積極的に動き楽しんでいる様子が見られ、素敵なクラスだなぁ・・・と改めて感じました。

 

Superstar Songs3のお猿さんの歌を元気に歌って、先週の宿題であったSuperstar Timeの答え合わせをしながら、前回の復習をしようと計画していたのですが・・・あぁ(T^T) やっていない・・・

 

1・2年の頃は、宿題がリスニングによる音声インプット中心であったので、書きの宿題はほぼなかったのですよね。3年になり、その日行った内容の定着の目的で、レッスンで取り組んだページを宿題にする事が多くなりました。実際にテキストに書き込む宿題である場合も多くなってきたのです。書き宿題の習慣にまだ慣れていない事もあるのでしょうが、4月から見ていて、宿題忘れが割に多い事が気になっていました。これまでは、「きちんとしてきてね」と声をかける程度でしたが、「英語教室の宿題は、別に忘れても構わない。問題ない」という意識が、子供達の中に生まれつつある気配が感じられました。

今日は、中学年の3年生という立場の6人にかなり厳しく話をしました。そろそろ自分で、MABをきちんとチェックして宿題内容を確認する癖をつけること。お家の方に頼らず、自分でやろうとする事。

話の中で、「学校の宿題は忘れずにするのに、なぜ英語教室の宿題はしないのですか」「なぜ英語教室の宿題はしなくてもいいのですか」と、学校の宿題を引き合いに出しましたが、小学校の宿題と比較した際、その重要度と優先性は全く比較になりません。でも、学校の宿題を忘れていく生徒の場合は、「まぁ、仕方ないか」と思うのですが、教室の6人は、きちんと学校の宿題が出来ているのです。ならば、こちらの宿題も必ず出来るはずの子供達だと思うが故に、今日は厳しくお説教してしまいました。 厳しく言い過ぎたかなぁ・・・と、お風呂でちょっと反省もしつつ。

 

こちらも、今後は、書き宿題の場合、色付き付箋を該当ページに貼り、分かり易い様に配慮致します。また、宿題ページや内容がきちんと把握出来ているか、確認をしっかりとしていこうと思います。

というわけで、今日はあまりテキストは進めませんでしたので、宿題は先週とあまり変わっていません。

来週は、みんな元気に明るい顔を見せて下さいね!待ってますよ~(*^▽^*)

3年生クラス&6年クラス・・・5月25日レッスン

3年クラスT

今日も元気な5人が揃いました。小学校の遠足から帰ったばかりで、疲れていると思われましたが、意外に皆元気にレッスンに参加してくれました!

 

まずは挨拶。嬉しい気持ちや疲れた状態、眠たい感じなどを相手に伝える為の練習をしてから、設定された時間の中でペアを変えながら相手と挨拶を繰り返しました。皆上手に表現出来ていましたね。

 

リズム・歌では、12ヶ月の月の復習です。音節に分けて体のパーツを触りながら1曲をゆっくり歌ったあとに、fun fun timeに取り組む為の下準備として、ロボットエクササイズを手を叩く回数に変えて5人の理解を図りました。5人ともOKが確認出来ましたので、ホワイトボードに書き写したfun fun timeのアクティビティーに全員で取り組みました。たくさんの手が挙がりましたので、一人1回は前に出て来て貰い協力してゴールを目指しました。テキストのfun fun timeを宿題にしておりますので、本日の復習として、しっかりと声に出し手を叩いてトライして下さいね!

新しいお猿さんの歌に入りましたが・・・あれ!?宿題のはずなのに、声が出てないぞぉ~。聞いてみると、きちんと聞いた生徒はCちゃんだけ!ちゃんと聞いてきてね。

まずは、振り付けを合わせる練習です。とっても単純な振り付けなのですが、どのクラスも意外に全員が楽しそうに、大きく振り付けて歌うのが印象的な歌です。ゆっくりバージョン、ノーマルバージョン、高速バージョンと、速さを変えて何度も繰り返しましたので、もう皆振り付けバッチリです!

 

英会話体操は、1つのスキットを全員で作り、ペアで練習して、最後にそれを発表しました。発表をする時に気をつける点を事前に伝え、発表を聞く側の態度も注意してから始めました。短いスキットでしたが、どのペアもよく発表出来ました!

 

フォニックスですが、段階的に全員の理解を確認しながら進んでいます。フォニックスは、小文字の形がしっかりと頭に入っていなければ、進める事が出来ません。

最近仲間になったばかりのYちゃんは、先週の小文字テストでは、a~dまでしか書けていなかったのです。「家で頑張ってきてね」とは伝えていたのですが、正直もうすこし時間がかかるつもりでいました。ところが・・・今日1番に教室に来たYちゃんに、小文字テストを行うと、1つの間違いもなく、全部きれいに書けていたのです!これには私は驚き、感動してしまいました。1週間、ほんっとに頑張ったんですね。もう嬉しくて嬉しくて!!

5人全員が小文字をしっかりと書ける様になりました。フォニックスの有声音・無声音も十分な理解が確かめられたレッスンでした。

では、また(^_^)

 

6年クラス

6年生も今日は遠足でしたが、元気に教室にやって来てくれました。

フォニックスを中心のレッスンを行ってきましたが、もうすぐ1冊が終わろうとしています。短母音・サイレントe・礼儀正しい母音のルールを使って、短い単語や短い英文を読んでいます。やはり、生徒によってはすぐに読めてしまう子、時間をかけて読める子、考えすぎて間違えてしまう子、など様々ですが、これからたくさんの英単語や英文に接する回数が増えるに従って、感覚として分かって来る様になりますから大丈夫です(^_^)

今日は、テキスト宿題が比較的多くなりましたので、絵本の宿題は出しておりません。

おそらく、「まだ自分はしっかりと読めるまでいけてないな・・・」と感じている生徒がいるはずです。心当たりがあれば、宿題のページだけでなく、昔に遡って復習をしておいて下さいね。

自己表現ワーク2のテキスト内容にも入り始めました。CDをしっかりと聞いて、同じく声に出して表現のインプットを行っておいて下さい。

では、また来週待っています!

2年クラスW&4・5年クラス&2年クラスW6・・・5月24日レッスン模様

2年クラスW

挨拶を済まし、まずは”Mary’s wearing a red dress・・・♪ ” の歌を歌って復習です。音節に分けた色をつないでカードを取ったり、楽しい雰囲気での始まり。今日は一人ひとりが着ている服の色を確かめてから、歌の名前と服の色を入れ替えて6人分全員で歌いました。最初は少し恥ずかしそうなお友達も、すぐに大きな声で笑顔で歌っていましたね!

その後、新しい歌、”Who took the cookies ・・・”のDVDを視聴して振り付けを簡単に覚えました。お家でCDを良く聞いてしっかり歌える様にしておいて下さいね~。

 

英会話体操ですが、単語の入れ替えをして「ふ~ん、こんな風に使えるんだぁ」ってことに気付いて貰ってから、オリジナルスキット練習をしました。流れを覚えてから、ペアでの練習をして、と今日はここまでです。来週もう少ししっかりと仕上げてから、ペア発表を考えています。

 

アルファベットは、ペア活動中心に行いました。皆大文字はしっかり覚えていますので、来週から書き練習に入ります。

絵本は全員が家で良く練習しているようです。「もう覚えてしまった!」と話してくれるお友達もいます。今は全員で振り付けを付けて練習していますが、皆だいぶ読めるようになってきましたので、個人にフォーカスした練習もいれて参ります。全員で読むと大きな声でしっかり読めている様に感じますが、まだそうでない生徒もいるかもしれませんのでね。最後のジャム作りの場面は、みんなが苦手とするところです。その部分をしっかりと言える様なることが今の目標です!

 

今日もあっと言う間の1時間。お疲れ様!また来週。

 

4・5年クラス

今日のあいさつは、新しい言い方を練習しました。「元気だけど眠たいなぁ」とか「元気だけどおなか減ってる」とか。butを使って二つの気持ちを表現しました。フォニックスを使ってYくんがbutを読んでくれましたよ!ひとりひとりにカードを渡して、ペア活動を元気に行って、今日のレッスンは開始です。

 

英会話体操は、オリジナルスキットづくり。全員で1つのスキットを作ります。いろいろな案がでますが、途中、話の脈絡が・・・みんなが頭をひねるのですが、なかなかいいスキットの流れが作れません。私が少しヒントをだしましたが、時間が押してきましたので、スキットづくりは今日の宿題といたしました。いろいろな場面を想定して短いスキット、長めのスキット、など色々なバージョンを楽しんで下さい。

 

フォニックスですが、5人ともとても良い調子で進んでいます。教室で行った内容をテキストで復習するという形で宿題に出しておりますので、しっかりと確かめを行ってくださいね。

3文字単語の真ん中の短母音を聞き分ける練習として、短母音カード上げをしたり、指導者が言う独立した3つの音を足し算して、3文字カードをタッチするゲームなど、楽しみながら知識を深めていきました。なかなかカードが取れない女の子に譲る優しさを、男の子にちょっと強要しましたが・・・(´▽`)アリガト! 和やかな楽しい雰囲気の中で学習がしっかりとできることに感謝しています。

今日は、3文字単語を聞いて、その文字を口で言って指で書く、までを学習しましたので、家では実際に鉛筆で当該箇所に復習として記入して確かめを行っておいてくださいね!

ではでは、また来週!

 

2年クラスW6

今日も挨拶を交わし,お天気練習をしてレッスンが始まりました。

リズムと歌では、3人が着ている色の服を替え歌にして歌いました。ちょっと恥ずかしがりながら歌っている様子でしたか(^_^)

英会話体操では、表現の確認をしましたが、来週からスキット作りに入ります。

アルファベットですが、大文字の書き練習に入る前に、形と音のマッチング練習をしています。始めたばかりの3人ですので、なかなかテンポ良く!とはいきませんが、それでも毎週の進歩は感じられます。今日は、カードを使っての大文字並べ変え練習を行いました。一番最初は、数あるカードを3人で順序よく並べるのに苦労している様子でしたが、再びA~Zまでの復習をして、再度挑戦すると、時間の差はあれどもしっかりと並べ変えられました。

 

絵本は、色と動物の暗唱練習。red dog からgreen monkeyまでを全員で練習した後に、1人1人発表しました。詰まることなく最後まで言える生徒や、ゆっくりと思い出しながら言う生徒など様々でしたが、3人ちゃんと覚えている事が確認出来ました。good job!!

では、また来週です!

1年クラス&3年クラスM・・・5月22日レッスン報告

3年クラスM

今日は大変暑い1日となりました。教室では、私を含め7人が体を動かし口を動かし・・・一気に教室は熱気をおびますので、クーラーが大活躍です。この時期になると、毎年、文明の利器に感服し感謝するのですm(__)m

 

さて、今日は始まりの歌の後、ペアを変えて挨拶活動をする時、プラスの気分だけでなく、マイナスの気分も表現出来る様にアレンジしました。いつも楽しく元気な状態が理想ですが、しんどいとき、悲しいとき、眠たいとき・・・きちんと自分の今の状態を伝えられないと実生活では意味がありませんからね(^_^) 

その後、誕生月の尋ね方と答え方をしましたが、先週は導入段階であった為、もごもご、ごにょごにょ、って感じでしたが、今日は2回目という事もありだいぶ上手に言えるようになりましたよ。カルタゲームの時には、途中から希望する生徒に先生役をお願いしました。先生役をすることで、皆が聞こえるくらいの十分な声量・ハッキリとした発音などの必要性を理解することが出来るので、これはとっても意義があるのです。今日は、自分から挙手してくれたY君と、発音がしっかりとしているNちゃんにお願いしました。二人とも素晴らしい先生役を務めてくれたので、他の生徒たちは、迷うこともなく楽しくしっかりとゲームに取り組めました。Y君、Nちゃんありがとう、そしてgood job!

 

Superstar Songs3のお猿さんの歌ですが、先週は注意が外れ気味だった男の子達も、今日は歌いながらお猿さんの振り付けを楽しく真面目にしっかりと行っていました。fun fun timeでは、それぞれの感情の最初の文字をお猿さん語のmに変えて読んで行くのですが、聞き慣れている語句が一つmに変わるだけで、「何だろう~、この違和感!」皆大笑いです。しっかりと練習した後に、お猿さん語からもとの音を類推してカードを取るゲームをしましたが、6人全員の集中力に圧倒されました\(◎o◎)/! superstar timeは宿題としていますので、お家で今日の復習として行って下さい。

 

Superstar Songs3の復習を前半の中心に置きましたので、後半はフォニックス学習中心に致しました。1文字1音の復習読みをしながら、ひとり一人の有声音・無声音のチェック。そこから短母音のジングル読み、短母音を使った3文字言葉の読みの練習(絵カード使用)が出来た後、今日の目標である、音の足し算の説明を行いました。皆の理解度を確認した上で、最後に音の足し算カードタッチを行いました。

始めのほうでは、1文字、もしくは2文字聞いたところですぐタッチする生徒がいたのですが、最後まできちんと聞く習慣を付けるために、わざと3文字目は違う文字を言いました。とても賢い(語弊があるかもしれませんが、総合的にという意味です)子供達ですので、次からは、最後まできちんと聞いてタッチしていました。それでも、a,o,uの聞き分けは難しい所です。どうかなぁ?とおもっていたのですが、心配していたほどではなく、とても良く音を聞けていたので安心しました。

カードを取ることが出来るのはたった一人ですが、同じカードにいくつも手が伸ばされていますので、皆の理解はしっかり出来ています。

今日の宿題は、音の足し算の復習として、テキストの番号書きのページが出してあります。先週の宿題でもあったのですが、再度取り組んで頂きたいと思います。

 

今日も1日お疲れ様でした!また来週が楽しみですヾ(^v^)k

 

 

 

1年生クラス&3年クラスM・・・5月15日レッスン報告

1年生クラス

お名前も挨拶も上手に言える様になりましたね。今日は相手に尋ね返す”And you?”を最後に付けて練習を行いました。次第に意味を理解してくれると思います。

 

今日は先週に引き続き時計です。時計になって歌を歌ったり、リズムをとったり、時間を答えたりしました。宿題として、テキストの時計をカラフルに色塗りしてくるように伝えると「やったぁ~!」と大喜びしていました!きっとひとり一人の個性を感じさせる時計を完成してきてくれるでしょう。

 

英会話体操1は、同じ所をしっかりと定着させる為に何度も繰り返していますが、回を重ねる毎に英語表現も一つ一つがしっかりとしてきました。それでも急に絵カードを見せると、とっさに出てこない場合もあるようで、しばらくして「あっ!」なんて場面も見られます。1年で1冊を終えるゆっくりスピードですので、色々な遊びやアクティビティーを繰り返しながらゴールを目指しましょう。

 

絵本はほぼ暗唱出来ていそうですが、繰り返し部分の多い前半に比べると後半の全部の動物が一斉に言う言葉や、お猿さんの言葉がまだまだあやふやな感じです。レッスンの中で確かめていきたいと思います。それでも色と動物の繰り返しは、ジェスチャーをつけて自信を持って大きな声を出していますよ!この調子この調子(*^▽^*)

 

最後に、アルファベットの後ろから読みの発表を、ひとり一人ポインティングしながら行いました。全員に共通して言える事は、L,M,Nあたりの発音が、もにょもにょもにょ・・・って感じです。その部分を意識しながら言える様にしていきましょう。

レッスンの最後、バイバイソングの時間だと告げると、「もう時間がきたの!?」「早いな~」と口々に言っていました。1時間よく頑張りましたね!今日も上手でしたよ。また来週お待ちしていますね!

 

3年クラスM

今日も元気に6人揃いました。気候が良いせいか、特に男の達はすこぶる元気です!

 

月の言い方は全員しっかりですね。新しいユニットに入っても、復習として毎週のレッスンで少し触れていきますが、今日は自分の誕生月を言う練習をしました。初めての表現ですので、今日は導入的に耳慣れといった所です。

お猿さんの歌をジェスチャーをつけて皆で歌った後、宿題にしてありましたお猿さんの顔をお友達に見せ合いながら”I’m a monkey. You are  a monkey.”などと言い合って楽しみました。

 

英会話体操の後、フォニックスです。今日から短母音です。短母音の音を正しく聞き取り、声に出せる、を目標にしていますが、まずはDVDを視聴して映像と音で体験してもらいました。耳に心地よい音楽に乗せて口の開き方などを練習してからの実際のアクティビティーです。

一つ一つの母音の音を聞いて、それがどの文字に当たるのかを考える事を中心に進めていきましたが、皆良く聞き分けられていたので少し驚きました!

最後に2グループになって伝言音当てゲームをしました。3問出しましたが、最初の2問は上手に音を次の人に伝えて最後には正しい音を探し当てていましたが、3問目は片方のグループは正しい文字にたどりつきましたけれど、もう片方は違う文字を選んでしまいました。最後の確認で納得です。

フォニックスは聞くことも大事ですが、それよりも正しく口を開いてハッキリと音を出すことが一番大事です。ご家庭での宿題や練習でも、その点のお声かけをしていただけますと嬉しいです。

 

この調子で皆で進んで参りましょうね!では、また来週お待ちしています。

4年生クラスF・・・5月12日レッスン報告

4年クラス

3人元気に教室に入って来ましたが、Nちゃんの腕や膝小僧に白い絆創膏が・・・どうやら運動会の練習ですりむいたようです。「大丈夫!」と笑っていましたが、擦り傷増やさないように気をつけて頑張ってね!(^^)!

 

さて、まずは挨拶ですが、先月から仲間に加わったNちゃんも挨拶にだいぶ慣れた様なので、新しい感情表現を追加して挨拶を交わす練習から始めました。気持ちに沿ったジェスチャーを付けて相手に伝えます。

 

フォニックスに入るまでに、小文字の形の認識と書きの練習を行ってきました。連休の為1週のお休みがありましたが、アルファベットの書き練習を毎日1回出していましたね。S君は「もう覚えた!」と頼もしい事を言ってくれました。大文字のアイが小文字のエルなっていた所を指導していると、Nちゃんも自分のノートを見ながら、「あれ?途中まではきちんと書けてるのに、途中から小文字のエルになってる!」と笑っていました。 二人ともとっても良い間違いをしましたね!これでもう間違える事はないでしょう。

 

さて、一人「ノートを忘れた・・・」と言ってきた男の子。宿題忘れの常習犯ですぞ!「先生がノート探してあげるから鞄を見せてご覧」というと、おずおずと「あっ、有りました。でも宿題していません・・・」

さすがに、先生もこれはしっかり注意しないわけにはいかないですね(>o<)

宿題をしないから、未だに小文字の理解もまだまだです。もう4年生なので先生の話す内容も分別を持って聞くことが出来るはずでから、厳しく指導いたしました。彼に関しては、今週の宿題として毎日2回大文字・小文字の書きを出しました。きっと約束を守ってくれると信じて見守りますので、ご家庭でもご指導をお願いいたします。

 

その後は、1文字1音をしっかりと声に出したり、ゲームやテキストを使用したアクティビティーをしたりと色々な事に取り組みました。今日1日でぐっと理解が深まった様ですね。ようやく下準備が整って来ました。来週もこの調子ですよ!

 

ではまた来週です。

 

 

3年クラスT&6年クラス・・・5月11日レッスン報告

3年クラスT

今香住小が校でおたふく風邪が出ている様です。このクラスでもお一人お休みされました。ゆっくり休んで早く元気になって下さいね!

 

というわけで、4人で始まった今日のレッスン。元気に笑顔あふれるレッスンでした。

 

新しく入ったお友達お二人も挨拶の仕方が板についてきましたので、新しい感情表現を6つほど導入しました。ジェスチャーをつけてその感情を表現しながらの練習でしたが、R君がとっても豊かな感情表現をされるんです。自己開放が上手なR君の良い影響は他のお友達にも波及している様です!

 

今日はしっかりと指導したいフォニックスをレッスンの頭に持って来ました。このクラスは去年から始めたばかりの子供やこの春からの子供が交じっていますので、アルファベットの書きにばらつきがあり慎重に進めています。

フォニックスジングルを全員で言ったあと、1文字1音の確かめ、文字を見て音からキーワードを言う練習を行いました。最後にカルタゲームでひとり一人の理解度の確認をしました。

その後に小文字の書きテキストに挑戦しましたが、休み中にきちんと宿題をしていた生徒は仕上がっていました。そうでない生徒は・・・

私がとっても感心したのは、去年途中入塾したRちゃんです。彼女は小文字の書きが苦手で、小文字テストの時にはいつも苦しんでいました。宿題に書き練習がないときでも、自分で練習をしていました。今日テスト前に、「全部書ける様になった!」と言うので楽しみに採点したのですが、その言葉通りXを間違えて2つ書いた以外は見事に全て書けていたのです!私は嬉しくて嬉しくて、彼女の頑張りと成長に心からの「頑張ったね!!」の言葉を贈りました。一つ大きな課題をクリアしたRちゃんにとっては、それに見合うだけの自信がついたでしょう!

 

逆にこれまではちゃんと書けていたのに、宿題をしていなかった生徒は半分も書けていませんでした。(反省はしている様でしたが) 宿題は自分の為に絶対ですよ。

 

Superstar Songs2の月の言い方はだいぶ出来てきました。今日は音節を意識するロボットエクササイズ。全員(私も含めて)ロボットになりきって体を使って練習しましたが楽しかったね~(*^▽^*)

歌のサバイバルゲームは3人も生き残りがいました。good job!

その後英会話体操2③のペア発表をして今日は終わりとなりました。

 

1時間集中して体をいっぱいに使っています。終わってからR君が「疲れたぁ~」と漏らしましていましたが、頑張っている証拠だなぁって思います。本日3回目のYちゃんも、3回目とは思われないくらいクラスに溶け込んでいて、しかも楽しく積極的にレッスンに参加しています。とっても良いクラスの雰囲気です。

 

では、また来週楽しく元気にしっかりとレッスンしましょうね(^^)/~~~

 

6年生クラス

最高学年になって1ヶ月が経ちましたが、6年生の落ち着きと風格が少しずつついてきたような気がします。とは言え、私にとってはかわいいかわいい6人の子供達です。毎週レッスンが始まる前に彼らのイマドキを話してくれます。例えば、楽しかった事・嬉しかった事・悲しかった事・腹立つ事・かわいい物の事・今の流行・・・などなど。週1回の彼らとのレッスンは私にとっては待ち遠しいイマドキです。

 

レッスンは、フォニックスをほぼ中心に据えています。今は1冊目の礼儀正しい母音の後半部分です。毎週宿題として、BBL(mpi発行の多読教材)を貸し出しています。それをノートに写し、ルールを探して印を付け、ルールに従って単語を読み文を読んでみる、ストーリーを理解する、が宿題内容ですが、この習慣にも慣れて来た様です。初めのうち、読み方に苦労していた生徒も、反復練習で自力で読める様になって来ました。来週か再来週には、礼儀正しい母音を含んだBBLも宿題に出せそうですね。

短い時間で習得すべきフォニックスのルールがまだまだあります。時間が限られていますので、理解を助けるために、必要と判断した箇所においては日本語も入れて説明を行っています。

6人とも大きく遅れる生徒はおらず、良く理解出来ています。読める!という自信がついてきているのが分かります。この調子で頑張って行きましょうね!

 

小学校では運動会の練習がぼちぼち始まっているようですが、皆熱中症に気をつけて頑張ってね!ではまた来週です。

 

2年クラスW&4・5年クラス&2年クラスW6・・・5月10日レッスン報告

2年クラスW

レッスンはいつもの様に6人の元気な歌と踊りで始まりました。

1年経って教室の活動にもすっかり慣れた子供達は、非常に上手に無駄なく動く事が出来ます。

 

今日は、”サリーは赤い服を着ている”の歌を歌った後に、おはじきを使って色英語の音の分割に関係したアクティビティーやゲームをしました。”ボンゴ”というゲームに始めて挑戦した子供達ですが、分割された音をうまくつなぎ合わせて”Bongo!”していましたよ(^_^)

 

英会話体操2では、ペア発表を行いました。パート別に”ハッキリ英語を言う” ”大きな声で英語を言う” ”ジェスチャーをしっかり付けて言う” ”相手の目を見て言う” などに注意する様に促しました。

このように一人ひとりにフォーカスしてみると、全体では言えている様でも実は・・・といった、自分の弱点が良く分かります。と同時にお友達の良い点も良く分かります。お互いに良い点を素直に褒め合い、自分の中に取り入れる事が自然に出来る様な癖が教室レッスンの中でついて行くことを目標にしています。来週はスキット作りに入りましょう!

 

アルファベット大文字の点つなぎ、2人の女の子が色々なペンで点をつなぎとてもカラフルに仕上げていました!自分が楽しいと思える方法で学習をする習慣が出来ているのですね。思わず皆に”見て見てとってもカラフルで素敵だよ!”って紹介しました。

今日のアルファベットですが、大文字の形を類推する活動に取り組みました。アルファベットの形半分だけを見て、その文字がなんであるのか考えるという知的活動です。こういった活動は子供は大好きで真剣に取り組んでいました。ホワイトボード上のたくさんのカードの中からもう片方の形を探し出します。”Let me try” ”I know!”手がどんどん挙がります。時には違うカードを持って来て、”あれ?違う・・・”そこから正しい形にたどりつく生徒もおりました。

この復習として、テキストの書きの宿題を出しておりますので済ませておいて下さい。

 

絵本はだんだん後半に近づいてきました。リズム良くジェスチャーをつけて6人で合わせて行っています。今は全体練習ですので中には読めているつもりの子供もいるでしょうが、まずはリズムに乗ってジェスチャーをしっかりと合わせて行きましょう。もう既に覚えてしまっている生徒もいますので、要所要所で個にもフォーカスした活動も行いながら進めて参ります。

 

6月の運動会に向けて小学校では練習が始まった様ですね。けがをしない様に頑張ってね!

ではまた来週。

 

4・5年クラス

レッスン冒頭でMABを開いて、”教室で使ってみよう” 役立つ英語表現を皆で練習しました。こんな場合にこんな風に使えるんだよ!という場面説明をしながら進めていきましたが、なんだか面白かったようで”なるほど~””はぁ~!”といった様子でした。自分次第で相手との会話はどんどんと広がって行くのです。レッスン中に何度かその表現が聞かれて嬉しかったです。今後適切な場面で自然にこういった英語がお友達同士で交わされることを期待しています。

 

英会話体操は単語の入れ替えアクティビティーをメインに行いました。先々週導入したいろいろな文房具。少々忘れている物もありましたが再度復習をしてから取りかかりましたので、スムーズでした。会話となるように6つの英語表現の組み合わせでのペアワークです。どの組もしっかりと取り組んでいる様子が見られました。来週は他の表現を選び、新しい単語入れ替えとペア活動を行う予定です。そこからオリジナルスキットをより面白くよりオリジナリティーのあるものに仕上げるヒントを得てもらいたいな、と思っています。

 

自己表現ワークは、今日は発表の時間となりました。まずは個人練習を行い、それから順番を決めてスタートです。

男の子たちの改善点は相手に伝えようとする身振り手振りがない点です。これはおそらく今後の彼らの大きな問題点となってくるでしょう。うまく克服出来る様に指導して参ります。しかし、声の大きさや笑顔といった他の面では非常に良い発表が出来ていましたので、大きな拍手を皆から貰っていましたね。

女の子達は笑顔も(多少堅いものではありましたが) 声も ジェスチャーも 立ち方も 全て素晴らしかったです。今後がとっても楽しみです。

 

最後にフォニックスを持って来ましたが、テキストの書き宿題を出してありますので各自来週までにきちんとやって来る様に。来週はその答え合わせから始めますよ~!

 

今日も楽しい1時間でした。では、また来週(^^)/~~~

 

2年生クラスW6

レッスンの始めに「英語を始めて1ヶ月が経ったね」って話をしました。そこから同じ時期に教室に新しく入って来た1年生のクラスの話をして、皆お兄ちゃん・お姉ちゃんなんだよね、って事を少しお話してから今日のレッスンの開始となりました。

 

挨拶をする・相手にお名前を尋ねる・自分の名前を答える・気分を尋ねる・気分を答える、のやりとりがだいぶ上手に出来る様になりました。無理なく相手とのやりとりを少しずつ伸ばして参ります。

その後お天気を尋ねて”Let me try!”で答えて貰いましたが、今日はこれまでのお天気表現にもう一つ新しく加えました。これはおそらく保護者の皆様もご存じないものだと思います。どんな表現なのかはオープンクラスでお確かめ下さいね(^▽^)

 

今日のリズム・歌は、”サリーは赤い服を着ている”の導入です。サリーとジミーがだれなのかテキストを使って説明してからDVDの視聴をしましたが、宿題で何度も聞いているため1回目から歌っている様子が見られました。その後は、振り付けを真似しながら練習しCDに合わせて歌いながら踊りました。 この歌は色をテーマにしていますが、絵本のバルーンアニマルで今色を扱っていますからスムーズです。今日の内にfunfun timeまで入っておきました。本日の宿題はここまでとなっておりますので、しっかりCDを聞いて同じ音が出せる練習を続けてくださいね。

 

英会話体操1ですが、来週はペアでパート別に発表を行ってもらう予定にしています。CDの特にトラックナンバー9を何度も良く聞き、絵カードをと合わせながらしっかりとした英語が口から出せる練習を行っておいて下さい。絵カードを見る理由ですが、英語表現の意味を絵の中から自分で読み取る力を育てる為です。これは英会話体操に限らず全てのテキストにおいて言える事です。

どうかその必要性をご理解下さい_(._.)_

 

アルファベットは、AからZまでは3人とも歌える様になりました。今はそれぞれの音と形のマッチングです(大文字)。1学期の間に大文字のAからZまでが書ける事を目標にしていますが、書きにはかなり個人差が見られます。場合によっては個別にご家庭でのご協力をお願いする事がございますので宜しくお願いいたします。とは言え、まだ今は大文字の音を聞いてそれがどの形かを合わせる段階です。お家でも、AからZまでを歌うだけでなく、土日の保護者の皆様の比較的時間の余裕がある時に、「じゃあ、お母さんが言う大文字を指さしてみてね」と遊び感覚で楽しみながら取り組んでいただけると、無駄のない宿題が出来るだけでなく、レッスンに自信を持って積極的に参加出来る様になります。

(アルファベット大文字の色塗り宿題が先週出ておりましたが出来ていませんでした。今一度MABを確認していただきまして、来週までに仕上げて持たす様にお願いいたします)

 

そうそう、今日MABチェックの時に、Sちゃんが”Can I have a sticker, please?”と言った後、「妹のKも”Can I have a sticker ,please?”って言えるんだよ」と嬉しそうに話してくれました。お姉ちゃんの英語を聞いて覚えてしまったんですね(*^▽^*) 子供の吸収力ってすごいなぁ~、って改めて感じます。 お姉ちゃんがCDを聞くときには一緒に聞いているんでしょうね。今から自然に音声インプットが出来ているって理想的です。是非姉妹で楽しみながらリスニングを続けてくださいね!

お迎えの時「先生にシール頂戴っていってみて欲しいなぁ~」とお願いしたのですが、ちょっと恥ずかしかったみたいで残念ながら聞けませんでした(´・ω・`) でもいつか聞けたら嬉しいな♪

 

来週、また元気なお顔をお待ちしています!

1年クラス・3年クラスM・・・4月8日レッスン報告

1年クラス

大型連休あけですが、3人とも元気なお顔を見せてくれました。お天気も素晴らしい!

 

3人が入塾されて1ヶ月が経ちましたね。様子を見ていると、だいぶ英語学習に慣れて来た様ですよ。

まだ1年生ですので、その日の気分によってレッスンへの参加意欲や態度も変わってくるでしょうが、少しずつ集中する時間が増えて来たのが見て取れます。やはり、出来る事が増える喜びがそこに繋がっているのだと感じられます。

 

レッスンの中で、子供達は”皆の前で発表する”経験を始めています。

今日はアルファベットのAaからZzまでを、ひとり一人手を挙げて、皆の前でテキストの文字を指で押さえながら歌う発表、すなわち”CDのような自然な発音でアルファベットを歌える”というgoal1に挑戦してもらいました。

”Let me try!” 大きな声と共に手をあげてくれました。お友達の発表の前と後には拍手をおくる。

お友達の発表はしっかり聞いて見る。発表するときは良い姿勢で立つ。発表の終わりには、聞いてくれてありがとうの気持ちを”Thank you.”の言葉と身振りで伝える。などのお約束も守れる様になって来ました(^_^)

 

Superstar Songs1は、今日振り子時計に入りました。良くCDが聞けていてDVDに合わせて歌っていましたね。その後は皆が振り子時計になって体を揺らしながら、時間を告げる鳥になって楽しく歌う練習をしました。

 

英会話体操1は、前回goal1を全員がクリアし、今日はgoal2にトライしました。指導者のジェスチャーのみを見て、あるいは絵カードを見て、1つ1つの英語表現がしっかりハッキリ言える確認が出来ました。皆クリアです。

 

アルファベットは今日はDdです。色塗りが大好きなようで、”purple”とか”brown”,”blue”などと口々に言いながら好きな色鉛筆を何度も選んで塗っています。

 

最後に絵本ですが、動物の色と名前はバッチリです。今回は振り付けをしながらリズム読みを行いました。じっと見て、同じように体を動かしてくれていました。もう少し時間がかかりそうですが、簡単な動作ですので、じきに覚えてしまうでしょう。

 

今日も1時間楽しく良く頑張りましたね!また来週待ってますね(*^^)v

 

3年クラスM

皆さん連休中はとっても良いお天気が続き、まさに行楽日和でしたね。ご家族でどのように過ごされましたか?

 

さて、6人元気なお顔が揃いましたよ!

Superstara Songs3の月の復習から入りましたが、歌とロボットエクササイズを合体させて全員で歌っての始まりです。手を敲いて音節を意識し、Superstar Timeに皆で取り組みました。ホワイトボードを使用しやり方の説明を行いましたが、6人ともしっかりと説明に集中してくれたので、説明の終わりには全員が”OK!”と言ってくれました。そこからは手を挙げた生徒に順番に前で行って貰いました。無事にゴールに到着出来ました(^_^) (テキスト13ページにこのアクティビティーはあります。レッスンではホワイトボード上での全員の取り組みでしたので、ご家庭ではテキストを使って一人で同じ要領で行って下さい。これは復習として宿題にしております。)

 

もっと英会話体操は、すでにgoal1,goal2共に全員がクリアしています。本日は、goal3に向けての活動を行いました。もっと英会話体操と1年で習った英会話体操1のコラボです。事前に用意しておいたオリジナルスキットを皆で楽しみました。

”Can we play a game?””That’s a good idea!”など、久しぶりに絵を見た子供達。とっさに表現が出て来ません。こちらからそのユニットの歌い出しを振ると、しばらくして”Can we play a game!!”と蘇って来ました!思わず笑ってしまいました。終わり部分では、スキット内容を覚えてしまった状態でペア発表を行いました。どのペアもしっかりハッキリとペアワークが出来ていて大変良かったです。来週も引き続きスキット練習を行います。

 

フォニックスですが、テキスト20ページのちからだめし!の中から、数個を選んでトライしました。

皆良く出来ています。レッスンの中で単語の読みは確認してありますので、残りはお家での宿題としてあります。来週は、短母音に入りますので、CDを良く聞いてとにかく同じ音を意識して練習を行っておいて下さいね。

 

絵本の時間がちょっぴりになってしまいました・・・

全員でのリズム読みを1回だけしましたが、それに今日は簡単な振り付けをつけました。来週一つ一つの振り付けを確認しながら進めていく予定にしております。

 

今日もあっという間の1時間。ではまた来週おまちしていますね!