1年生&3・4年生クラス・・・8月31日レッスン風景

1年生クラス 

今日は、始業式の前日でしたが、1年生の女の子達は、皆夏休みの宿題を全て終わらせたようで、元気にやってきてくれました。

 

まず前回導入した”Walking Walking”の第二回目。みんなでいろいろな動作をしながら、楽しく歌って動いての始まり。里美先生が言葉で言った動作を表す英語を、ジェスチャーで上手に出来ていましたね。またfun fun timeでは、それぞれの動物の動作をはっきりと口に出して、その意味を理解できていました。来週は、もう少し内容を深めていきます!

 

英会話体操1では、2.SureのGoal1にペアでトライしてもらいました。ペアによっては、少し声が小さいな・・・と感じましたが、どのペアも楽しそうに、ジェスチャーをつけてクリア出来ました。絵1枚1枚を見ながらの、ジェスチャーと英語表現は、大きな声で皆言えていましたので、前での発表と言うことで少し恥ずかしかったのかな、と思います。今後、発表になれて、一人でも十分な声の大きさで堂々と出来るようになると良いな、と期待しています。

 

さて、いよいよ2学期開始です!気を引き締めて参りましょう!!

では、来週(*^▽^*)

 

 

3.4年クラス

前回お休みの3年男子2人、今日は元気にやってきてくれました!が、 Y君が、体調不良でお休みでした・・・野球少年のY君。今日は日中、久々に暑かったですから、心配です。来週には元気なお顔を見せて欲しいです。

 

新学期前日ですが、生徒達の話を聞いていると面白いですよ!

「明日から学校だ。嬉しい。」と話すのは、I君。理由と尋ねると、「生活のリズムが戻るから。それに、友達と遊べるから」 予想だにしなかった答えに驚くと共に、全く感心してしまいました。

また「夏休みの間に3kg太ってしまったから、もう夏休みはいらない」なんて話す女子もいましたね。それに関しては、老若男女関わらず共通の悩みです。ただし、私に関しては、夏休み関係ないですが・・・(>o<)

 

さて、今日はSuperstar Songs2のSuperstar timeでの様子をお伝えします。

fun fun timeでライミングをなども練習し、今日はカードを使ってライミング遊びをした後に、Superstar timeに挑戦してもらいましたが、問題の意味をすぐに理解出来た女の子二人、英語だけの説明に自力で理解出来たと言う自信が見られました!「あっ、そういうことね!」目がパッと輝きました。I君は、最初「えっ!?どういうこと?」と少し戸惑った様子が見られましたが、間もなく「あぁ、分かった~」とすんなりと問題に取り組めました。3年生男子2人は、先週お休みしていたので、理解出来たのは最後の最後の方でしたが。

分かる!って気持ちは、人に大きな自信を与えてくれます。今回、それを体験した生徒達は、今後も、分からないことに直面したとき、すぐに投げ出さず、すぐに人に頼らず、なんとか自分で答えを見つけ出す努力が出来る力を、少しずつでも着実に身につけている事と思います。

 

英会話体操では、goal1に挑戦してもらいました。

ペアで音楽に乗って、歌とジェスチャーを披露するのですが、トップバッターの3年男子ペアの評価は、あまり良くなかったです。声もジェスチャーもとても小さくて・・・

他のペアの発表を見てもらい、どこが改善できるのか考えてもらいたくて、クリアならず、の結果を言い渡しました。

I君のパートナーは、本日は里美先生が致しました。少し大げさに、I君にインタラクションを求めながらの発表でしたので、笑いを誘いましたが、I君クリアです。他の生徒の評価としては、少しジェスチャーが小さめかな・・・と言うところもありましたが。

ラストを飾る3年女の子ペア。これがパーフェクトな発表でして!声の大きさも、ジェスチャーも笑顔も文句なしのとても良いものでした。二人の発表が終わり、”Thank you”の後に、クリア出来なかったS君が、大きく拍手をしたのです!私は、そのS君に感動しました。自分の反省点をきちんと把握し、すごいな!と純粋に感じた結果なのでしょうね。

そんな風に、相手の良いところを純粋に認めてあげられる気持ちは、今の時代特に大事なことですよね。

その後、S君、手を挙げてもう一度トライしました。もともと声はそんなに大きな声では無いS君ですが、1回目に比べると、声の大きさもジェスチャーもS君の頑張りがとても見られましたので、見事クリアとなりました。S君につられて、K君もK君なりの頑張りをしてくれたことでしょう。

 

今日は、とても意義深いレッスンでした。

では、新学期、生徒の気持ちは千差万別ですが、気持ちを新たに迎えましょう!

では、また来週(@^^)/~~~

 

6年Bクラス

唯一二人だけのBクラス。運動部を掛け持ちしている、野球大好き少年が二日程お休みしていましたが、今日は久々の二人そろってのレッスンでした。

毎週マンツーマンレッスンを受けていたMちゃんは、英会話体操ももう完璧で、スラスラ~と口をついて出てくるのですが、お休みしていたA君は・・・たどたどしい英語でなんとかついて来る、という感じです。家でのリスニング宿題も、やはりなかなか時間を見つけるのが難しかった様で、こんなに差が出てしまうのだなぁ~、と改めて続けることの意義深さと、その必要性を感じました。

彼にとっては、どれも甲乙つけがたいくらい大事な事です。夏休み、とあって、大好きな野球も毎日のように練習がありますし、運動神経の良い彼は陸上の方からも声がかかっています。

6年生とはいえ、まだまだ子供のA君には、体にかかる負担も大きいでしょう。良く分かるから、あまり英語をプッシュ出来ません。それに、彼は分別のあるとても良い人間性を持っているので、言わなくても分かっているのです。新学期が始まり、少し落ち着いたら、また少しずつでも英語に置く比重が重くなることを期待するばかりです。

 

6年Bクラスは、来週から曜日と時間が変更になりますので、お間違えの無いようにお願いいたしますね。

ではでは(*^o^*)

 

 

 

 

 

 

2年生クラスA…8月29日レッスンの模様

今日は、レッスン冒頭に気分を表す形容詞を8個導入しました。

絵とジェスチャーを合わせて、意味を捉えて行きます。皆上手に”sad””angry””sleepy”…を体で表現出来ていました。英会話体操のgoal3が終わったところで、更に内容を深める為に、こういった形容詞を入れ替えて生徒同士のインタラクションを図ってまいります。形容詞に限らず、動詞や熟語も生徒の進度を観ながら導入していきたいと考えております。

 

さて、英会話体操、今日はgoal1に挑戦してもらいました。時間の都合で、4人、それぞれ手が挙がった順に前で発表しました。中には声が少し小さい様な生徒もいましたが、ジェスチャーをしながら、最後まで歌いきりましたね。一つひとつの英語表現に注意して耳を傾けていましたが、全員きちんと発音出来ていましたので、安心しました。皆の発表を聞く態度も良かったです。静かに聞けていました。ただ、発表者が、自分の名前を言った後や、”Thank you.”と言った後に、自発的に拍手が出来れば良いのですが、里美先生が”Give her/him a big hand.”と言わないと、拍手が出来ない点は、今後の課題かな、と感じます。思わず手を叩いて労をねぎらいたくなる様な発表が、発表者によって行われるのが理想なのかもしれないですが・・・今後の皆さんの頑張りに期待していますね!

今、アルファベットは、毎週書きのテストをしています。ほぼ皆大文字・小文字共に大変上手に書けています。1回1回、書くことに慣れてきた様です。書きの宿題は、それぞれご家庭で必要があれば各自取り組んでいただきたいと思います。こちらの方でも、様子を見ながら、もう少し練習を重ねた方がいいと判断しましたら、個別にお知らせさせて頂きたいと思います。

 

絵本も良い状態で進んでいます。歌に合わせて上手に言えていました!

2学期の終わりが楽しみですね(*^▽^*)

 

では、来週!!

小学2年B・5年・・・8月25日レッスン

小学2年B

今日はとってもパワーあふれるRちゃん、体調不良のため欠席のお電話がありました。風邪もそうですが、夏に罹る病気は治りが遅いですし、暑いのでいつにも増してしんどさを感じますね。早く具合がよくなるといいのですが・・・

 

いつものように、元気に歌を歌っての始まりです!

”Head ,Shoulders,Knees・・・”では、言わないパーツをテキストと入れ替えて楽しみました。なかなか難しいもので、ついつい口をついて出てしまい、「あっ、しまった!」なんて表情が何度か見られて笑いを誘いました。

 

スムーズに英会話体操も終え、小文字体操の導入のため、4線を使って、それぞれ3種類の形を全員で確かめていきましたが、short tall tail すぐに声がそろいました。1学期で、もう完全に英語に慣れた証拠ですね!来週は、歌に合わせて体全体で小文字の特徴を表していきましょう。

 

絵本ですが、1学期でAクラスが終えた”Peanuts butter ・・・”ですが、低学年には少し難しいのかな?とかんじました。もちろん,きれいに朗読出来た生徒もおりましたが、総じて言うと、そのような印象を受けました。そのため、テンポの良いリズムでおぼえていくのですが、 Bクラス、4人全員楽しく自信をもって、絵本1冊マスターできることを目標に頑張ってまいりましょう!

今日は、パン生地に見立てたタオルを、みんながコネコネしたり、ナイフを手に切り切りしたりと、言葉の意味を理解しました。

 

来週は、いよいよ新学期始まっての第1回目のレッスンですね。元気に教室にきてくださいね!

Rちゃんもまってますよ(。・ω・)ノ゙♪

 

 

 

小学5年

「宿題終わった?」「まだ、もう少し」「終わった」

など、皆の関心はやっぱりそこ!しっかりもののT君は、既に終わらせていて、皆から「やっぱりな~」なんて言われていました。

とはいえ、英語に関してのこのクラスの宿題の出来はすこぶる良いのです。指導者としては、うれしい限りです。前回風邪でお休みされていたAちゃんは、「英語に早く来たかったんだぁ~!」なんていってくれるし (*´▽`*)

 

I like coffee・・・では、英語版神様の言うとおりやYou are out で楽しみました。その時々を、積極的に楽しもうとする遊びのプロである彼らには感服します。のっけから、すっごく楽しかったですね!

 

絵本では、1ページをじっくり全員で楽しみました。~はどこ?ここ!などを英語でやり取りしながら、みんなの目がかわいい絵にくぎ付けです。布団カバーの水玉は何個?じゃ、ザックの布団カバーの星は?「あ~、数忘れたぁ!!」とか、「こんなんマジで数えるの?」とか・・・

Hちゃんが、「星は222個!」 すごい(◎_◎;) 

正解ははたして・・・みんなも家でトライしてみてね!( `・∀・´)ノヨロシク

 

では、また来週たのしみにしてますね。

1年生クラス&3・4年クラス…8月24日レッスン

1年生クラス

本日はいつも元気いっぱいのHちゃんがお休みされていましたが、残る5人もやはり元気いっぱい!

Superstara Songs1では、”Walking,Walking”第1回目でしたが、いろいろな動作をみんなで動きながら楽しみました。宿題のリスニングでだいぶ音が入っていたようで、すぐに、動作を表す英語を口にしながら動き回って、とても楽しかったです!やっぱり、子供達の顔に笑顔の花が咲くと、指導していても熱がはいりますね(*^o^*)

 

4月から始めた1年生ですが、前回も書きましたように、だいぶ英語という物に慣れ、理解と定着のスピードが速くなってきたのを感じます。ムニャムニャ・・・と言っていた英語表現も、はっきりそれと、聞き取れる様にもなってきました。一番嬉しいのは、レッスン中に、お手洗いに行きたいとき、水分をとりたいとき、皆が英語で里美先生に言ってくれることです。2学期の目標、レッスン中は英語を使うこと!を、みんなが意識してくれていることの表れです。他にも、”Yes””No””OK”など、今自分の使える英語を積極的に使う生徒が増えてきたのも嬉しいです。今後も、声かけを引き続き行って参ります。

適度な声の大きさと、誰にでも分かる大きなジェスチャー、はなまるでした!

 

Benjiも、家でよく聞けていますね。前半部分が、みんな、もうだいぶはっきりと口に出せていたのは

 驚きでした。2学期のオープンクラスは、いろいろ楽しいことが出来そうです!

とはいえ、生徒にとって、Benjiは後半部分が、少し難しい様です。楽しく頑張ってマスターしていきましょうね!

 

来週夏休み最後のレッスンです!宿題はみな終わったかな?

では、また(^_^)

3・4年クラス

今日は男の子お二人がお休みされて、4人でのレッスンでした。

いつの間にか、二桁の数字も言えるようになって、中途半端な時間もきちんと答えられる様になってきましたね。

最近、このクラスのレッスン中の発声が大きくなりました。どういう加減かは分かりませんが、気のせいではなさそうです。今日も、英会話体操で、2グループに分かれてパート別にやりとりを行ったのですが、ジェスチャーも大きく、声もはっきりと大きく出ていたので大変嬉しくなっちゃいました。

 

絵本は、本日2回目。内容を確認しながら、ジェスチャーを途中まで合わせました。

15分毎日宿題リスニングを続けられれば、だいぶ違うのですが・・・

頑張って欲しいところであります!(^^)!

では、来週!

 

2年生クラスA…8月22日レッスンの模様

今日は、お盆休み明け、6人全員が元気な顔を見せてくれました。

来週には学校が始まりますが、なんとなく新学期に向けてか、みな幾分シャキッとしていたような…

ただ、すこぶる元気なことに代わりはなく、途中大雨が降ったようですが、教室にいる誰一人そのことには気がつきませんでした(*´∀`*)

 

Superstar Songs2の歌を元気に楽しく歌い踊った後に、superstar timeに挑戦しました。

ライム探しでしたので、きちんとその意味が生徒に伝わるかなぁ…と少し心配していましたが、ライムタイムで何度もチャンツを口にしていたおかげで、早い生徒はすぐに「あっ、なるほど!」と理解出来ましたし、「ん!?」という反応の生徒も、1問2問トライした後、きちんと納得して3問以降取り組んでいました。

来週は、7:Did you Ever See a Lassie?に入ります。なにげに私が口ずさむと、数人の生徒が合わせて歌い出しました。自然に体を揺らせて顔が笑顔になるようなメロディーですよね。また、クラスが更に明るくなりますね!

 

Dancinglish2では、歌いながら振り付けを楽しみました。皆、ほんとに楽しそうに体を動かしているので、嬉しくなっちゃいます。1学期、振り付けの小ささが気になっていたT君も、本来のT君らしさが少しずつ出てきた様です(*^▽^*) “Are you a good singer?” “Yes, I am.” や、”Do you have any brothers?” ” No, I don’t.”の箇所では、お茶目な姿が印象的でした。

1つ1つの英語表現もクリアに言える生徒が増えて来たのも、最近実感出来る嬉しい発見です。

 

お盆休みに入る前にお渡しした絵本ですが、これまでの絵本に比べるとストーリー性が高い為だと思うのですが、みんなの絵本に対する興味の高さを感じます。

また、1ページの中に、細かいところまで目を引くかわいらしい絵がぎっしり詰め込まれているので、1ページ1ページをじっくりと楽しんでもらいたいです。

きょうは、絵本のDVDを視聴しましたが、皆の集中がすごかったですね。Jack to ネコロボットがけんかする所は、楽しそうな笑い声に包まれました。歌読み、リズム読み、一緒に声に出している生徒もいましたね。来週から、本格的に絵本の内容に入っていきましょう!

 

最後にもう一回海に行きたいけれど、この度の台風がクラゲをいっぱい連れてきたかしら・・・

などと思いながら、皆さん、来週月曜日また教室でお待ちしていますね~∈^0^∋

8月18日・・・2年生クラスB&5年生クラスの本日のレッスン

2年生クラスB

台風の影響で、雨降りが数日続きましたが、今日は再び良いお天気となりました。

1週間お盆休みでレッスンが開きましたが、皆さんそれぞれに良いお盆休みとなりましたでしょうか。お盆が過ぎて、蝉の声と、夜、窓の外から聞こえる虫の声が秋口のものに変わってきましたね。

心なしか、日中の暑さも少し和らいだような・・・

 

さて、今日はMちゃんがお家の都合でお休みされましたが、他のお友達は元気なお顔を見せてくれました。R君は、いい色に日焼けしていましたね。キャンプがすこぶる楽しかった様で、本人曰く「やばかった!」そうです。みんな良い思い出が出来たようで良かったですね(^▽^)

 

1週間開いたと言うこともあったでしょうが、3人とも宿題のリスニングがとても良く出来ていました。

3人ともなかなかゲット出来ないスーパースターをMABに張ることが出来ましたね。素晴らしい!!

その為ですね、4つのカテゴリー全て、とてもスムーズに楽しく進めることが出来ました。

1番最後に入塾されたRちゃん。1学期中は、言える表現も少なく、少し恥ずかしさもあって、はっきりと英語を口に出す事がありませんでした。ですが、今日は十分にリスニングの宿題をして臨んだレッスンだった為、自信を持って発話されていました。その自信が更にRちゃんのやる気をUPしてくれることでしょうヾ(^v^)k 

Cちゃんは、少し照れやさんです。久々のレッスンだった為でしょう、教室に入って来た最初は、笑顔があまり見られませんでしたが、だんだんいつもの楽しい雰囲気に気が慣れて、とても楽しそうに声を立てている様子にほっとしました。

 

2学期は、いよいよ小文字に本格的に取りかかります。ご家庭でのご協力もお願いいたします。(゜゜)(。。)ペコッ

 

5年生クラス

1番元気な5年生クラス!

Aちゃんが風邪の為にお休みされました。そういえば、お盆前に、咳をこらえる姿が見られました。夏風邪は治りが悪いと言いますから、こじらせないように気をつけてあげてくださいね。

 

さて、やはりこのクラスは宿題がよく出来ています。リスニング時間も長く、長さという点ではすこぶる優秀です。ただ、少し気になるのが、長さの割に、英語表現がきちんと口に出せていない点です。おそらく、聞き流しになっているのでしょう(もちろんきちんと言える生徒もいますが)。集中して聞けていないのだと思います。あれだけの時間を集中して聞きながら、しかも、CDに併せて発声も出来ていれば、もうすぐにでも次に進んでも良いくらいになっているでしょうから。

リスニングをしようとするやる気は素晴らしいものがありますが、少しもったいないやる気の使い方をしているようですので、宿題のリスニングは、量ではなく質であることを伝える為の時間を来週とりたいな、と思います。

 

1学期は、ずいぶんゆっくりとフォニックスを進めて参りました。2学期は、テンポ良く全体の様子を見ながら、特にフォニックスに重点を置きながらレッスンを構成していきたいと思っています。

 

夏休みもいよいよ終盤です。

英語の宿題もさることながら、学校の宿題も気になりますね!

さっさと済ませて、残り1週間はゆっくりと最後の夏休みを有意義に過ごして欲しいな_(._.)_

 

では、また来週!

8月17日・・・6年生クラスA本日のレッスン

今日は、6年クラスAのレッスンでしたが、A君がお休みだったために、Mちゃんと里美先生の二人レッスンとなりました。

前々から思っていたのですが、Mちゃんはこの春から始めたばかりですが、発音がとても上手に出来るのです。6年生ですが、始めたのが遅いのでインプットと平行してフォニックスを行っています。

耳から入った音をそのまま上手に真似する能力が高い様です。Rの上手な音が聞こえてきます。

2人だけのクラスで、お母様方もお忙しいということもあり、1学期末のオープンクラスは、このクラスのみ見送ったのです。Mちゃんの得意な分野を更に伸ばし、是非保護者様にもご覧頂きたい!

そんな気持ちが私の中には強くあり、今日Mちゃんと「2学期のオープンクラスは必ず開いて、お母さんに見てもらおうね」と、約束しました。

 

フォニックスの進度、少しエンジンをかけて進めて参ります。

夏休みもいよいよ後半です、思い残しがない様に!

2年生クラスA…8月8日レッスン

今、ちょうどリオ五輪が開催されていますが、開会式子供達見たかしら?

私はライブで見ていましたが、選手達の入場が面白かったです。聞いたこともない様な(私の知識が無いだけなのですが・・・)国がたくさんあり、えっ!?これが国旗?なんてのも新鮮でした。2年生クラスAのみんなは、去年バナナチャンツで国名と国旗をおぼえましたよね。ご家族でテレビを見ながら、「この国旗は・・・」なんてやりとりも素敵ですし、これを機会に200以上ある国と国旗に触れるのも面白いかもしれません。

 

さて、今日はT君がお休みされていましたが(子供達だけのキャンプに行かれているそうですよ!)、他の5人は元気にレッスン開始です。

今日から、レッスンの最初に、クイズでチャンツを入れることにしました。本日は色でしたが、色に関連した名詞もさることながら、物の色の尋ね方も繰り返し耳に入ってくるので、無理のない自然なインプットが同時にたくさん出来るとても良い教材です。プラスアルファとして、レッスン最初に入れる程度ですので、他の4冊のメインテキスト程のきっちりとした指導はしませんが、楽しみながらさらっと流す中で、出来るだけインプット量を増やして行きたいと思っています。

 

英会話体操、How about you? しっとりとした良い曲ですね~。踊り自体は単純なものなのですが、みんな以外と楽しそうに踊っています。本日2回目ですが、ほぼ英語表現はみんな入っていますね。ここでは、単語の入れ替えを楽しめる英語表現がずいぶんとありますので、英検Jrと絡めてたくさんの新しい単語(名詞・形容詞含め)をインプットして、自由に入れ替えを楽しめたらいいなぁ、と思っています。

 

本日、新しい絵本をお渡ししました。

ご兄姉がいる生徒は、なにがしか感じるところがある内容の、とても良い絵本です。味わっていただきたいと思います。

では、来週はお盆休みとなっておりますので、再来週お待ちいたしております。

 

1年生クラス/3・4年生クラス…8月3日レッスンの様子の模様

1年生クラス

今日も元気に6人でレッスン開始です!

1学期には”It’s three o’clock.” 3時までしか言えなかった6人ですが、オープンクラス後の練習によって、今では12時まで、言える時間がどんどん増えています。また、これまでは、”Sticker please.”と短く言っていたのを、” Can I have a sticker ,please.”と、言えるようにもなってきました。1学期が終わり、オープンクラスを経験した彼女たちに、確かな自信がついたようです。

 

英会話体操は、先週から1・Sure.を行っています。その中で、” Can I go to the bathroom?” ” Can I have some water?”の表現があるのですが、レッスン中に数人の生徒が、トイレに行くときに英語で尋ねてきてくれました。もちろん私も、”Sure.” と答えました。そのときの彼女たちの顔は、満足そうなとても良い顔をしていました。また、レッスン中にのどが渇いてしまいますので、水筒を持ってきてもらっているのですが、YちゃんとSちゃんが、”Can I have some water?”と聞いてから、” Go ahead.”の返事を聞いてお茶を飲んでいました。先週のミーティング時に、「使える英語をどんどん使って、日本語を使わないようにがんばろう」と約束した事を、早速守って実行している姿に感心しました。お友達が英語を使ってコミュニケーションをとっているのを見た他のお友達が、それを真似して同じように英語を使い始める様子に、指導者と生徒のオールイングリッシュが実現する日が、少し近づいた気がします。

 

本日、新しい絵本をお渡しいたしました。かわいらしい、リズムの良い絵本です。えほんを見ながら、楽しんで練習して下さい!

来週は普通通りにレッスンを行いますが、お盆休みが再来週になっておりますので、スクールカレンダーでご確認下さい。

では、また来週お待ちしていますね。

 

3・4年生クラス

少し早めに来たI君、「どう言うんだっけなぁ・・・」、なにやらブツブツ聞こえます。どうしたんだろう?

と見ていると、おもむろにMABをめくり出しました。「どうしたの?」と尋ねると・・・どうやら絵本を忘れたらしく、それを英語で伝えようとしている様です。MABの”useful expressions”のページを見せて、”I forgot・・・”を示してあげると、嬉しそうに、上手に絵本忘れました、と英語で言えました。レッスン中も、隣のY君に”Can I borrow pencil?” (冠詞などの欠落は気にしません)”Thank you.”と言っていました。他のクラスもそうですが、身についた英語を使おうという生徒が、オープンクラス後、急に増えてきました。この素敵な流れを止めないように、私も継続して声かけを続けて参ります。

 

英会話体操1は、3・This is for you.にはいりました。ジェスチャーを自分たちで考えてもらい、CDに合わせて踊りました。振り付けを自分で考えられると言うことは、英語の意味が理解できているということです。また、 声量も十分な大きさで、私自身今日は皆の様子に大満足でした!

 

小文字の書きテストをしましたが、Aちゃんは偉いです。宿題ではないにもかかわらず、4線のノートを自分で用意し、大文字小文字の書き練習を、家で行っていました。見せてくれたノートに、努力の跡が良く見て取れました。もちろん、きれいに間違いなく書き終え、真っ先に持ってきてくれました。これは褒めちぎるしかないでしょう! 

他の生徒も、ほぼ大きな遅れは見られませんでしたが、S君は、小文字の形自体は全て上手に書けていたのですが、4線の使い方ができていませんでした。「形は全部あってるから、線の使い方だけ気をつけたら、全然問題ないよ。」と声かけすると、安心した顔で席に戻っていきました。絵本の朗読練習も頑張ったS君ですから、きっと直にきちんと書けるようになるでしょう。

 

レッスンが終わると、みんな元気に教室を笑顔で出て行きました。

そうそう、Y君が、「疲れたぁ・・・野球をして、~をして、英語をやって・・・」

英語レッスンは、5:00からなので、一番最後のお務めです。家でゆっくりしたい気持ちもある中で、少し離れた場所にあるお家から、自転車で来てくれたんですね。よく頑張っています。

夏休みと言えども、子供と言えども、大変ですね。出来るだけレッスンは楽しくやって参りましょう!

ではまた来週。

 

 

 

 

2年生クラスA…8月1日レッスン

いよいよ8月に入りましたね。

まだ1ヶ月も夏休みあるぅ~!と油断してると、とんだしっぺ返しが待っているのは…実は子ではなく、親の方ですので、緩みかけの気を引き締めないと 、なんて思っています。

今日は英語大好きNちゃんがお休みでした。みんなが「Nちゃんは?」と気になる様子。来週は元気にきてくれますよ!

 

さて、今日は2学期の目標を決める事から始まりました。目標5つは色ペンで囲む様に伝えましたが、ほぼ全員全て7個とも囲んでいましたね。最後に何も書かれていない空白のますが用意されているのですが、Y君が、「先生!ここに自分で作った目標書いてもいい?」と、聞いてきたのです。

各クラス、これまでに生徒からいろいろな驚きを経験させてもらってきましたが、まだまだこれは続きそうです!\(◎o◎)/!Y君に倣って、他の生徒も自分だけの目標を書き込んでいました。

クラスAは、去年から始めた生徒ばかりですので、input量が他のクラスに比べると多いです。1学期は、やはり日本語がレッスン中にばんばん出てきていましたが、「2学期は、今自分たちの使える英語をレッスン中は使い、日本語の量を減らしましょう。言えない英語は、どうやって伝えたらいいのかな?」という問いかけに、「ジェスチャー!」・・・ 分かってるじゃん(*^o^*) 

そのすぐ後に、W君が「先生、待って」と言いました。「ほら、それ、待ってじゃなくて?」 全員が、”Wait!”と返してくれまして。残りの時間は、待って欲しい生徒は”Wait” と言っていましたし、トイレに行きたい生徒は”Can I go to the bathroom?” と、早速目標が実行出来ていました。2学期、私自身の目標は、指導者だけのAll English ではなく、クラス全体のAll Englishとなるように努める事です。教室を、みんなの英語が飛び交う様子を想像するだけで、わくわくしてきます。楽しみです!

 

英会話たいそうは、新しい(6)に今日入りました。ゆっくりした、しっとりとしたテンポの音楽ですので、元気な彼らに合うかなぁ?と、少し心配していましたが、振り付けをとても楽しみながら歌って踊っていました。振り付けは、自分たちで考えた方が愛着がわくので、尋ねながら決めました。この(6)は、彼らの英語力を、ぐんと成長させてあげられる素敵なページですので、俄然気合いが入ります、私。

 

アルファベットの書きは、全員優秀です。まだ2年生ですので、美しく書く、というのが苦手な生徒もおりますが、学年が上がれば自然ときれいに書けるようになってくるので、心配はいりません。今日は、大文字・小文字のマッチングにトライしました。2グループに分け、大文字のカードをそれぞれのグループの畳の上に広げます。小文字のカードを配り、一斉に当該のカードの上に手持ちの小文字カードを載せていくのですが、良く出来ていました。数枚マッチしていない所もありましたが、最後に全員で確認しマッチしました。2学期の終わりを待たずして、早々にフォニックスに入れそうです。ですが、彼らの能力を見込みすぎて、あまり先を急ぎすぎないように、私自身が注意いたします。

では、また来週です!再来週は、お盆休みになりますので、スクールカレンダーでご確認下さいね(*´∀`*)ノ