3年生クラスM・・・7月17日レッスン報告

本日3年クラスMの前に、1年生のオープンクラスが行われました。かわいい1年生の子供達が1学期の成果を存分に出し切って頑張っていましたよ! さぁ、いよいよ来週が3年クラスMのオープンクラスですね(*^▽^*)

 

今日は来週の流れを皆で確かめていきました。3年ともなると、出来る事も増えて来て、ご覧いただきたいことがたくさんあり、絞り込みに苦労します。今回は、音から文字につなげる子供達の様子を特にご覧いただきたいと思っています。1文字1音から単母音、3文字単語の書きまでを行います。

絵本に関しては、1人暗唱の生徒と、グループ読みの生徒に分けての発表を予定しています。

本日MABを回収いたしました。来週のオープンクラスでお返しいたしますのでお待ち下さいませ。

では、来週頑張りましょうね~!!

1年生のオープンクラス報告・・・7月17日

全クラスの先陣を切って、1年生クラス3人のオープンクラスが無事に終わりました。

祝日とあって、3家族ともお父様・ご姉弟もご一緒に参観して下さいました。自分の名前の紹介から挨拶、お天気や時間まで堂々としっかりと発表する姿に、私も1学期の締めに相応しい3人の成長を見る事が出来、大変嬉しく思いました。

 

英会話体操では、皆さんの見守るなか、元気にジェスチャーをつけていつも通りに歌う事が出来ましたね。その後の”こそこそ伝達ゲーム”は、かわいらしい3人の様子に保護者の皆様の優しい笑い声が花を添えてくれました。オリジナルスキットは、短い簡単なものでしたが、それでもペアで一つのストーリーを協力して完成させる事が出来ました。皆さんの前で姿勢良く立ち、名前をハッキリと紹介し、発表をする。発表を終えたら、最後姿勢を崩さず”Thank you.”で締めくくるまでの”発表する態度”も評価出来るものでした。

 

絵本の暗唱ですが、3人が最後までとても上手に読み切りました!!いつも勇気をもって一番最初に”Let me try!”をしてくれるY君の暗唱に始まり、同時に手が挙がったH ちゃんとYちゃんにはじゃんけんで2番目を決めて貰いました。本当に素晴らしい頑張りでしたね(^_^)

 

お家でCDのリスニング宿題をしている姿はご覧になっていても、具体的にお子様が何をどこまで出来る様になっているのか・・・以外と保護者の皆様には図りづらいものだと思います。今回初めてオープンクラスに参加され、お子様の進度の確認と、当教室の指導方針の再確認をしていただけたことは、本当に意義深いことではなかったかと思うのです。今回の子供達の素晴らし発表は、お忙しい毎日のなかで、宿題のCDリスニングの時間を、お子様の為に確保して下さっている保護者の皆様のご協力があってこそ、というのは言うまでもありません。この場をお借りして御礼申し上げます。

また来週から楽しくしっかり使える英語をめざして頑張って参りましょう!!

皆さん、お疲れ様でした(*^▽^*)

 

以下今週の宿題です。

superstar songs1・・・CD11(P18~19)

英会話体操1・・・CD2・6・10(P6~7)

絵本・・・新しい絵本をお渡しするまでお待ち下さい

 

3年生クラスT&6年生クラスT…7月13日レッスン

3年生クラスT

 来週がオープンクラスです!この春から、もしくは5月から仲間になったR君とYちゃんにとっては初めてのオープンクラスです。笑顔がとっても素敵なYちゃんは、ちょっと緊張気味だったかな・・・

 ひとり一人と挨拶をした後、気持ちを表す6つの表現を、and, butを使って表します。制限時間内にパートナーを変えてなるべくたくさんのお友達とインタラクションを取ります。次に1月から12月までの歌を歌ってサバイバルゲーム。今日の生き残りはR君でした!当日は早いテンポでも出来たらいいな、と思います。その後、英会話体操のペアスキット発表をして絵本読み。最後にフォニックスを紹介するという流れで行ないます。

 実は絵本の完成度がこの度大変低く、1冊暗唱出来るのは一人だけなのですが、それでも手を挙げて読める所まで頑張ろうとする様子が見られます。その姿勢を大事にしたいと思っています。あと1週間、苦手部分に集中的に取り組んで見て下さいね!来週は元気に明るくね!!

 

6年生クラスT

 6年生クラスのオープンクラスは再来週です。フォニックスと自己表現中心の内容になりますが、少し全体的に進度が遅れ気味です。オープンクラスでは、自分の好きな教科を紹介したりお友達の好きな教科を紹介します。また短母音・サイレントe・礼儀正し母音・連続する2文字子音といったフォニックスのルールを使って、単語を読んだり書いたりする様子をご覧いただこうと思います。

 この夏休みは、気を引き締めて全体的にぐっと成長出来る実りのあるレッスンにしたいと考えております(^_^) 来週はオープンクラスの流れを皆で確認しましょうね!

 

2年生クラス&4・5年生クラス&2年生クラスW6…7月12日レッスン報告

2年生クラスW

今日は来週開催予定のオープンクラスリハーサルを行いました。挨拶からいろいろな感情表現を使ってお友達同士でインタラクションをとり、元気にクッキーの歌を踊りながら歌います。英会話スキットも上手に発表出来る様になりましたし、聞いているお友達もしっかりと拍手を贈られる様になりました。

 

絵本の暗唱ですが、3人の女の子達は一人暗唱を行いました。家庭でのCDリスニングと読み練習をこれまで頑張ってきた成果が現れているな、と嬉しくなりました。

 

あと3人の女のこ達は、まだ完全ではなかったり、自信がなかったりして、一人暗唱は出来ないと言うことだったので、3人だけでCDに合わせて読める所のみ声を出す事にしました。

ところが、H・Yちゃんがトコトコと私の所へやって来て、「私まだ全部読めないけど、一人で頑張って読んでみる・・・」と。 思ってもみなかったHちゃんの言葉にビックリしながらも、とってもとっても嬉しくなってしまいました。苦手な所は里美先生がお手伝いするからね、とお約束して、いざ発表です。

おそらくめちゃ緊張していたと思います。2ページだけ完全でないページがありましたが、そこは里美先生と一緒に読む事にしました。その他は良く読めていましたので、もっと自信をもって声を出すように、当日は安心して一緒に頑張ろう!と伝えると、その顔に安堵と少し自信が浮かんだように感じました。完璧ではないけれど、頑張っているHちゃんの発表が終わった後、見ていた生徒達が大きな拍手をしていたので、「上手に読める事もすばらしいね。Hちゃんの様に頑張っている人も素晴らしいよね。頑張っている人には自然と大きな拍手をしたくなるよね。頑張ろうとするって事が大事なんだね」って私の感動を伝えると、皆ジーッと頷きながら聞いていました。すると、「先生、私も一人で頑張って読んでみたい・・・」とH・Iちゃんが突然口を開いたのです。これにもまたビックリ!

 

来週のオープンクラスは、なんだかとっても感動的な発表会になりそうです(^_^)

皆様心よりお待ちしております。(※MABは本日教室で回収致しました。)

 

4・5年生クラス

さて、時間前にはMABチェックを終わり、時間通りにレッスン開始。

useful expressionsを、テキストを見ないで先生役のH・Mちゃんの日本語の後に全員で言います。その後、カードを使った挨拶のインタラクション。その後、英会話体操のペアスキット練習からの発表。再来週のオープンクラスに向けた取り組みです。 さすがですね、短期間でスキットも発表まで仕上がりました。どのペアも丁寧にスキットに取り組んでいました。H・MちゃんとY君ペアはブラックな内容(!?)ですが、面白いスキットを思いついたもんだ!と感心しました。

 

自己表現ワークでは、誕生日と年齢を尋ね合い、答える内容です。月のサバイバルゲームをしたのですが、一人また一人と脱落していき、サバイバーはH・Yちゃんでした!Good job(*^^)v

いち早く脱落したI君はとっても残念そうでした。来週またサバイバルゲームするよ、と伝えておきましたので、きっと全員頑張って仕上げて来るでしょう。

来週は、お友達に名前・誕生日・年齢をインタビューするアクティビティーを行いますが、きちんとした会話の流れになる様に、該当ページのサンプルスピーチをしっかり聞いて練習するように言ってありますので、怠りなくね!

 

フォニックスは、サイレントeの音の足し算部分です。今日は、ゲームとして、短母音3文字言葉の書きレースを行いました。男の子チーム対女の子チームです。とっても大盛り上がり!!

最後、音にばらけてスペルのチェックをして皆の理解を確認です。しっかり定着している事が確認出来ました。perfect!!

 

とても意欲的な5人です。ですから吸収も早く、嬉しく楽しい限りです。子供達に感謝です(*’▽’*)

来週はオープンクラスのリハーサルを行いますね。

では、日増しに暑くなってきますが、皆さんお体ご自愛のほど・・・

 

2年生クラスW6

こちらの2年生クラスも、今日はオープンクラスのリハーサルでした。3人ですので、6人クラスに比べると発話回数も、動く回数も2倍です・・・1時間みっちりレッスンですが、3人とも頑張って参加してくれています。

 

この春から英語を始めた3人ですので、クラスWとは進度も内容も違いますが、とってもたくさんの事が出来る様になりましたよ!!

入塾当初、「うちの子は多分、踊ったり歌ったり、人前で話したりするの出来ないと思う」と言われていたF君のお母様。F君、楽しく歌っていますよ!元気に踊っていますよ!自分からピンと手を伸ばして”Let me try!”しているんですよ。おそらくお母様のイメージとは違うF君の姿をオープンクラスではご覧頂ける事と思います。楽しみになさっていて下さいね。

 

お天気表現、一番人気は”foggy”なのですが、全部で6種類のお天気表現を、里美先生のジェスチャーを見ただけで言える様になりました。

 

絵本の暗唱は、後半部分がまだ上手く言えない様ですが、残り1週間頑張って取り組んでください。 来週は、今彼らが出来る事を堂々と発表する場と致します。完璧を求めている訳ではないので、ギリギリまでの頑張りを期待します。

 

来週はとっても楽しみです。大文字カード早並べゲームや、大文字書きレースなども行います!

お楽しみに!!

 

 

1年生クラス&3年生クラスM…7月10日レッスン報告

1年生クラス

いよいよ1年生は来週がオープンクラスですね。

4月から始めたばかりの3人ですが、いろいろな事が出来る様になりました。そんな成長した姿を保護者の皆様にはご覧いただきたいと思います。

今日はリハーサル的に、こんな風に当日は進めますよ、という感じで流していきましたが、英語教室の発表会なんて初めての3人ですので、少しだけキョトンとした感じはありましたが、それでも元気についてきてくれました!

絵本のひとり暗唱は、3人ともしっかりと1冊読める様になりましたね。来週がとても楽しみです。

今週MABを教室で回収致しました。コメントを記入し、来週のオープンクラスでお渡しします。

皆様も楽しみにいらしてくださいね(^_^)

 

3年生クラスM

今週と来週にかけて、オープンクラスに向けたレッスンの調整を行っています。

テキスト4つのカテゴリー全てにおいて、保護者の皆様にご覧いただきたい事がたくさんあり、どれにフォーカスするか迷ってしまいます。とても1時間では足りないなぁ・・・ と言っていても仕方ないので、泣く泣く諦めるものは諦めて、優先順位をつけて決めますね。

 

絵本暗唱ですが、完全暗唱出来る生徒が今2人です。「あと2ページが覚えられない」とか「時間がない」とか聞こえてきましたが、これまでの自分の努力の成果を出すのがオープンクラスの絵本暗唱ですので、1冊完全暗記を絶対的に課しているわけではありません。ですが、子供って「無理だったらいいよ」って言うと、「あっ、いいんだ!」って、やらないんですよね。だから敢えて言いません!残り2週間、まだ時間がありますので頑張って下さい!!

 

フォニックスですが、宿題を回収して答え合わせを行いましたが、今の時点での理解は問題ないようです。宿題用に書きのプリントを用意しておりましたが、宿題プリントの練習を今日のレッスンの中で行う時間がなく、出来るとは思うんだけど、と思いながら一旦は皆に配ったのですが、やはり危険だと思い直し回収しました。今週の書きの宿題はありません。

今日はかねてから延ばし延ばしになっていた、op, ed ,unを含む単語のリズム読み競争をしました。2チームに分かれてタイムを計って競います。早読みになると、いい加減読みになる事がおおいのですが、皆割としっかりと読んでいたので感心しました。1回戦は1秒2秒の差で、片方のチームが早く読めましたが、2回戦は、なんと両チームとも27秒で全くおんなじ!!理解が皆等しく出来ているという事でしょう。

 

今日は時間内に宿題の記入が出来ませんでした。今週の宿題は、絵本をしっかりとジェスチャーをつけて暗唱出来るようにする事。もっと英会話体操の踊りと歌をきちんとマスターすること。フォニックスは、p26の下の段を丁寧に早く読める様に練習する事。です。

来週は、教室でMABを回収いたします。

ではでは、オープンクラスに向けて気合いを入れて参りましょう!

来週は、MABを教室で回収いたします。

 

 

4年クラスF・・・7月7日レッスン報告

4年生クラス

春から新しく加わったNちゃんもだいぶ英語教室にもメンバーにも慣れてきました。急がず、3人の進度に合わせたレッスンを行っています。

まずはレッスンを挨拶から始めますが・・・なかなか十分な声がでないんですよね。今日は、挨拶するとき、自己紹介するとき、声の大きさと笑顔とジェスチャーを意識して行える様に、何度も練習をしました。こういった練習に対する耐性がそろそろついてきたなぁ、と判断したからです。里美先生と挨拶をするお友達以外にはブーブーボタンとピンポンボタンを渡して、子供達に判断してもらいました。さすがにブーブーだろう、って時にはきちんとブーブー!と鳴らせてくれましたが、微妙な時にはやっぱりお友達ですね、ピンポン!!って鳴っていましたね。

自然な笑顔の生徒もいれば、少々ひきつった(!?)笑顔の生徒もいましたが、みんなが大切なポイントを意識出来たのは良かったです。

 

さて、宿題に出していたプリントの答え合わせを行って理解度の確認をした後、今日いよいよ短母音に入りました。もう4年生ですから、やはり集中したり頭を使う内容のレッスンが楽しいと感じるんですね。3人とも集中して参加していました。5つの短母音の音の出し方を練習したり、それぞれの音を聞いてどの短母音かを当てたり。初めてでしたが、よく聞けていたように思います。

その後、音の足し算をしましたが、このアクティビティーはとても興味を湧かせた様で、元気にとても楽しく取り組んでいました。

今日の宿題は少し多めに出してあります。全て本日の復習ばかりですので、じっくりやって下さい。

再来週はオープンクラスですが、現時点で出来る様になった事をご覧いただきますが、 3人の楽しい様子をご覧頂けたらいいな、と思っています。

では、また来週お待ちしています!

3年生クラスT&6年クラスT・・・7月6日レッスン報告

3年生クラスT

今日は挨拶でペア毎のインタラクションを取った後、次の日が七夕であるので、それにちなんだゲームを行いました。色とりどりのお星様を用意し、一人ずつ新聞紙で作った釣り竿を持ってお星様をつり上げるゲームです。ちょっとコツがあって、すぐに釣り上げる生徒と、苦戦している生徒がいましたが、とても楽しい時間でした。

 

このクラスは明後日がオープンクラスですので、それに向けての練習を行いました。12ヶ月を1月から音節に区切って体をタッチしたり、自分の誕生月を発表したり、お猿さんの感情を当てたり・・・と、なかなか盛りだくさんです。

 

英会話体操は、新しいユニットに入った所でまだそのユニットのスキットは出来ませんから、一つ前のユニットのスキットを行います。Rちゃんはスキットが大好きで、「絶対スキットしたい!」と言ってます。

人前で堂々とスキット披露が出来る様になりましたね。成長を感じます。

 

絵本ですが、なかなか覚えられない様です… 前半部分が難しいと言うことですから、そこを残りの2週間で少しでも読める様にジェスチャーと合わせて頑張って欲しいところです。でも、生徒には、全部を読める様にならなくちゃいけないわけではないこと、頑張る事が大事な事、をつたえました。みんなきちんと理解出来ており、「来週までに絵本を頑張る!」という生徒が多く見られました。オープンクラスでは、上手に読めないかもしれませんが、おそらく頑張って暗唱しようとする姿が見られると思いますので、暗唱のうまさではなく、頑張る態度を褒めてやって欲しいと思います。

 

では、来週オープンクラスに向けての最後の練習を行いましょう!

 

6年生クラスT

1学期が終わりますが、どの学年の生徒もすっかりその学年の生徒になりましたね。特に3年生と6年生は、その心の成長が感じられます。6年生に関しては、少し疑って見るというか、いろいろな事に関して深く考える様子が見られます。と同時に5年生の頃とは違う落ち着きも生まれてきました。「先生、~だよ!」なんて、少し頼りない面がある私に時に厳しく(!?)時に優しく注意してくれたりなんかします(^_^) 良い関係に感謝しています。

 

今日は先週出していた宿題の単語書きの答え合わせを行って、自己表現ワークに移りました。

自分のスピーチ練習とお友達を紹介するスピーチ練習を行いました。また、モデルスピーチをマッピングを頼りに読み上げる練習もペアで行ないましたが、皆上手に言えていました。自分のスピーチのマッピング作りを本日の宿題にしておりますので、各自ノートに書いてくるようにしましょう。

そのあと、いろいろな動詞と目的語を使った文の練習。フォニックスのルールを使って、読める単語が増えてきましたよ。ただルールを忘れてしまったり、特に短母音の”あ”の音の出し方などがきちんと出せなくなったりしますので、自分でThis is phonics1のテキストとCDを使用して復習しておいて下さいね。 

 

オープンクラスは、今回はどの学年からも「参観できない」という声をちらほらお聞きしています。また2学期の終わりにもありますので、そちらを楽しみになさって下さい。

では、来週もどんどん進んで行きましょう!

 

 

2年生クラスW&4・5年生クラスW&2年生クラスW6・・・7月5日レッスン報告

2年生クラスW

さ来週がオープンクラスです。子供達によると、その時間帯に4年生の飛行機体験説明会があるそうで、兄姉が4年にいる保護者の方の参観が出来ないとの事でした。皆さんに1学期のお子様達の成長をご覧いただきたかったのですが、2学期の終わりにもオープンクラスがありますので、その時を楽しみになさって下さい。

 

オープンクラスに披露する内容を、復習を交えながら進めて参りましたが、とにかく楽しくやっています。少し過ぎる時には軌道修正を行いますが、大きく乱れる事はありません。英会話体操のペアスキットも上手に出来ています。ジェスチャーをつけて顔の表情や声の大きさに注意しています。また、見ている子供達も、姿勢良く最初と最後の拍手を怠りなくする様に指導しています。発表は一方向ではない、という事をこれからも伝えていこうと思っています。

 

絵本の1人暗唱の発表を行ったのですが、6人中3人が上手に最後まで暗唱をやり遂げました!

3人があんまり上手だったので、他のお友達はちょっと勇気がなくて、手が挙がりませんでした・・・

まだ完全ではなくて、苦手部分があるんですね。言える所まででも良いので、来週は手を取って前に進んでいきます。

 

来週、MABを教室で回収いたしますのでご了承下さい。では、またお待ちしていますね!!

 

4・5年クラス

今日はお家の方が皆さんご多忙で、送り迎えが出来なかったI君、少々の雨なら自転車で行きなさいとお母様から言われたというHちゃん。私もそうですが、ついつい手を必要以上にかけてしまいがちな傾向のある昨今、この様な親としての姿勢は学ぶところがあるなぁ、と子供達の話を聞いて思うのでした。

 

このクラスは2学年にまたがる混合クラスなのですが、5人ともとても素直で気持ちの良い子供達ばかりです。学習意欲も高く、楽しく指導出来る事に感謝しています。

 

まず、月末に予定しているオープンクラスで披露するスキット作成からの練習・発表までを行ないました。先週は、カードを並べている途中に時間が来てしまい、1ペア以外は完成しないままだったのです。今日は出来るかしら・・・と一抹の不安を感じつつスタートしましたが、それぞれペアが頭を付き合わせてオリジナルのスキットを作り上げ練習を始めたのを見て、ほっとしました。練習がまだ完全ではないペアも前で発表を行いました。面白いスキットを作っていましたよ!!

さすがだなぁ、と関心すると共に、彼らの成長に喜ばしさを感じました。

 

フォニックスは、サイレントeに入りまして、音の足し算をしましたが、短母音の3文字単語とは勝手が違い、最初の方は少~し悩んでる風でしたかね。今日の宿題に、テキストの音の足し算のページをだしていますので、忘れずにしてきて下さいね。来週には、すんなり飲み込めているはずですよ。

短母音の復習として、ライティングレースを行ないました。短母音の3文字単語はもうばっちりな5人ですので、2グループに分かれてそれぞれのサイドに置かれている絵カードを1まいずつめくり、単語を声に出してからホワイトボードに書いていきます。とってもエキサイティングしました!!制限時間が1分でしたので、両チーム4つの単語で終了です。答え合わせをすると、急ぐ余り文字をいい加減に書いてしまいrかnかの区別が怪しいものがあったので、ここは急ぎながらもきちんと書く事を心に留めて欲しいという思いで、敢えてアウトにしました。「あぁ、そうか。」と、ちゃんと自己消化出来ていたので安心しました。結果は3対3で引き分けです。

「もう1回したい!」と声が上がったのですが、時間がなかったので今日はここまで。来週は、また違ったアクティビティーをしましょうか。楽しみながらしっかり学べるって素敵ですね。

 

自己表現ワークは、誕生日の言い方です。先週は、1月から12月までの言い方が怪しかった子供達ですが、今日はきちんと理解でき言える様になっていましたね。オープンクラスでは、自分の紹介・お友達の紹介を堂々としましょう!

 

今日も時間があっという間に過ぎてしまいました。あと30分ほしいなぁ・・・いつもそんな風に思うのでした。では、また来週!

 

2年生クラスW6

オープンクラスが再来週に迫って参りました。この4月から始めたばかりの3人ですので、まだまだ出来る事は多くはありません。英語教室のレッスンに少しずつ慣れてきたという感じでしょうか。人数も3人と少ないので、ペア活動など、変化に富んだアクティビティーにも限りがありますが、3人楽しくレッスンに参加しています。 オープンクラスでは、英語に親しむ3人の姿をご覧頂ければいいな、と考えています。

 

挨拶やいろいろな感情表現、お天気の言い方など上手にインタラクションをとる姿にご注目下さい。英会話体操のペアスキット発表、絵本暗唱も行います。絵本暗唱は、これまでの個人の努力の軌跡をご覧いただきたいと思います。全部覚えているかどうか、上手に言えるかどうかではなく、多くの人の前で言おうと頑張る姿がこの時期の子供達には大切な事だと考えるからです。もちろん上手に暗唱出来た時には、思いっきり褒めてあげます!

 

来週は教室でMABを回収させていただきます。指導者のコメントを記入してからオープンクラスでお渡しいたしますので、ご了承下さいませ。

では、また来週お待ちしていますね!

1年生クラスM&3年生クラスM・・・7月3日レッスンの様子

1年生クラスM

いつものルーティンをレッスン開始後行って、今日は絵本の練習をしっかりしました。ジェスチャーもだいぶ上手に出来るようになりました。後は後半部をもっとハッキリと口に出せるようになればハナマルなのですが、それぞれの頑張りの結果をオープンクラスではご覧いただきたいと思います。

 

アルファベットは、AからZまで歌えますし、ZからAまでも歌えています。音と形の認識にはちょっと時間がかかりますが、じっくりと考えて並べ変える活動にも取り組んでいます。

子供達は色塗りが好きで、宿題でCDを聞いたページのアルファベットの色塗りをレッスン中に行いますが、色鉛筆を選ぶときには英語で色を言っていたりと、他のテキストで学習したことをこのように自分で生かして取り組んでいます。学習のスパイラルがうまく出来ているのは喜ばしい事です。色塗りに関してですが、レッスンで塗り切れなかった生徒に関してはお家での宿題としますので、見てあげて下さい。

 

来週は、オープンクラスの1週間前ですので、MABを教室で回収いたします。指導者からの1学期のコメントを記入した後、オープンクラス当日にお渡しいたしますので、ご了承下さい。

毎日蒸し暑い日が続きますが、皆様お体にお気を付けてくださいませ。来週またお待ちしております。

 

3年生クラスM

いつもの様に挨拶でインタラクションをとり、No No chantにて正しい音の発声練習を行った後、それぞれの楽器をエア演奏しながら歌いながら、フィンガーバンドさながら教室を歩き回りました。

 

もっと英会話体操では、先週ジェスチャーをつけて歌に合わせた練習をしましたね。皆、上手に歌える様にはなっていますが、ジェスチャーはまだ数回練習しないと定着はしなさそうです。よく見て良く聞いて真似をする、のお約束がたまに(!?)守れない男の子達。特によく見る事が・・・

まぁ、英会話体操は楽しくインプットする事が大事なので、皆が真面目なお顔で歌って踊っていてもそれはそれでおかしな話なのですが・・・ 元気がどこまでも膨らみそうな時は、ピシッとしめる事がたまにあります。今日のレッスンの最後、宿題を書き写しながら男の子が「先生~、1年生の時はすっごい優しかったのになぁ~」と言ってきたのには少々苦笑い。「もう3年生だからねぇ。」と私が言うと、女の子が笑いながら「ちゃんとしないと先生が鬼になる」と。そうそう、これまでも何度か鬼になった事があったかな。 分別がよくつくお利口さんな6人ですので、安心して注意が出来るのです(^_^)

 

フォニックスですが、順調に進んでいます。今日はいよいよ聞いた単語を1文字ずつ音に変えスペルを書く練習をしました。良く出来ています。今日行った内容をテキストの宿題にしておりますので、忘れずに皆さんやって来て下さいね。また、復習の為のプリントも2枚出しております。これは、解き方のメモを貼っていますので、その手順を怠らない様にして下さい。ただ答えを探しだす為だけに出している宿題ではなく、絵を見て単語が正しい発音で言える。色々な単語を自分の力で読もうとする。その様な訓練を目的としている宿題です。なかには初めて見る3文字単語もありますが、フォニックスを使って読める物ばかりです。読めたときには皆さん思いっきり褒めてあげてくださいね! フォニックス指導のmpiだからこそ出来ることです。この力が、将来の自立した学習者に繋がるのです。

 

今日ある男の子が「宿題をする時間があるかなぁ~。先生ないかもしれない」と言ってきましたが、スーパースターの15マスを目標にする事はありません。スポーツクラブが忙しいという事ですが、宿題が全く出来ない事はないはずです。忙しいであろう事は承知していますが、1日例えば15分の時間さえも取れないか、という事を考えれば・・・そんなことはないですよね。今日はこの本のCDを聞こう。明日は絵本を練習しよう。という風に、自分の生活スタイルに合った学習方法を見つけて下さい。 今とても良い調子で進んでいるので私的には是非頑張って欲しいな!と思うのです。

でも、そんな風に自分の状態を話してくれるのでこちらも対応がし易く、こんな関係に感謝しています。

では、今月末のオープンクラスに向けてまた来週も頑張りましょうね!!