花植え❀

春な写真でしょ?

お教室玄関前にも花が増えましたよ。
見えますか???

花植えは私にとって大切なもののひとつです。

黙々と数時間、無言で自分の世界に入りこんでいる自分がいます。

5日~7日と3日にわたり、残務と残務との間を上手く利用して花植えをしました。
黄色の花が足りずにちょっと今一なのですが・・・

花植えができたら、次の仕事もスムーズにはかどります。
もっともリラックスできる時間なのだと確信しています。

写真を撮っていつも二ヤリ~(笑)

後1週間したら白い花かんざしがたくさん開いてくれるだろうなと思います。
チューリップも緩やかに開きだし、歌でも歌いそうになるのだろうなっと思います。

そうすると、また花たち全体の色合いがきれいに変わりまとまります:)

楽しみです!!!!!!!!!

Emi

ある高校生の嬉しい活躍ぶり。

今日はお天気が頼りない感じです。

ちょっと嬉しいご報告をいただきました。

高校生になると学校の予習復習はもちろん、部活や何やと、どの生徒さんも忙しくしています。
そんな様子を見ながら、時間に追われる高校生の生活がどうにかならないものかと考えさせられます。
いつも、仕方ない・・・っと終わってしまうのですが。

そんな中
これこそが、最終的に私の願っている事なんだと思える嬉しいお知らせがありました。

小学校から熱心に通ってくれている、現在高校生2年生の男の子が、英語でのディベート大会に出場。
そんな素晴らしい体験ができるだけでも、その場に居るだけでも、いろんな価値がある事だと思います。

彼は自分の意見を立派に述べ、さらに九州大会へも出場!
Jeff先生も私も見に行けなかったことが、非常に残念ですが
彼の、穏やかではあるけれど淡々と語るいつもの調子でしっかり活躍してきてくれたはずだと思います。

英語の評価の仕方には色々あると思います。
学校内のテストをはじめ、英検などの検定類。
どれも間違いではありませんし、目標を持たせてくれるもので、自分磨きには役立ってくれるものだと思います。

もうひとつ
このようなパフォーマンスをできる場がもっともっとあってほしいと思います。

人前で話すことは日本人の苦手な所でもありますものね。

遠慮をすべき時、控えめであるべき時、ドンドン積極的になるべき時、人の意見を聞くべき時、どれも学んでほしいところです。

お教室でも、もっと人前で緊張をしながらも自分の意見を言える場所を作らなくてはですね!

彼のこれからが益々楽しみです。
後輩たちへの良い刺激をありがとうね:)

たくさんの事にチャレンジして自分を磨いて行く生徒さん方に、私どもが元気をもらうことも多くあります。

益々意味のある英語指導に心がけたいと力が入りそうです。

頑張ります!

Emi

FMおおむらJAZZ station

今日はFMおおむらJAZZ stationゲストの日でした。
いつものように楽しかったです:)

Rihoさんが、髪を切っていらっしゃいました。
すごくお似合いでしたよ。

DJさとしさん、今日もお世話になりました。

今回は、バレンタインデーがもうすぐと言うことで、バレンタインデーのお話をJeff先生にしてもらいました。

皆さんはバレンタインデーの始まりをご存知ですか?

いくつかお話はあるみたいですが、3世紀ローマでのお話です。

その当時、非常に人気のないクラウディアスという皇帝が結婚禁止という法律を定めました。兵士として多くの人材を軍へ送り込みたかったのですが家族がいるという理由で多くの者がそれを非常に拒んでいたからです。

バレンタインという名前の牧師さん、非常に愛を重んじる聖職者で、ひそかに多くの結婚を認めていました。

ある時そのことが世に知れることとなり、刑務所へと送り込まれました。その後多くのバレンタイン牧師を愛する人たちから彼を支えようと多くの応援がありましたが、その甲斐なく彼は2月14日に処刑されることとなりました。

拘引中、看守の娘と恋に落ち、その処刑された2月14日に”Love, your Valentine.”とお手紙をその娘に渡したというお話。

それがバレンタインデーの始まりということです。

ずっとず~っと昔のお話ですが、そのバレンタイン牧師にチョコを捧げたくなりました。

今週はちょっと暖かい週でしたね。
でも、まだまだバレンタインデーの2月は、冷え込む日も多く冬真っ只中です。

風邪にインフルエンザにと、体調を崩していらっしゃる方も多い様子です。
早く回復してくれますように・・・

どうぞお大事になさってくださいね。

DJさとしさんとRihoさんと一緒に、はい!チーズです。

Emi

松香洋子先生の講演と熱心な先生方と。

1月30日(日)、高速道路は途中大雪の中、福岡に向かいました。
そして、mpi洋子先生の講演と児童英語教育に熱心なたくさんの先生方との実のある1日を過ごしました。

このように、熱心な先生方との交流は、刺激になったり学ぶことが多かったりと、とても有意義な時間を過ごさせてもらっています。

洋子先生からは、今年から始まる小学校英語の様子や具体的な内容を直に聞けることもあり、当教室にもいろんな形で影響をいただいております。

また今年も、昨年より良い指導をと心しました。

お教室の中身をさらに、皆様のご期待にお応えできるものにするには、指導者自身が一歩前へ踏み出し、何かしらに挑戦をして努力を重ねることだと思います。

その努力が直な結果につながらずとも、その経過に大そうに意味があると信じております。

子供たちの元気と一緒にまた、今年も頑張りたいと思いました。

もう2月です。早いですね。
まだまだ寒い冬ですが、桜をはじめ、多くの木の芽も花々も今か今かと自分の美しい出番を待っているのでしょうね。

楽しみですね。

Emi