11月30日(金)Pre-schoolクラスの様子です。

今日は本の中にあるお野菜をtouch touch!

そしてみんなでダンス!
男の子達もダンス上手な女の子達に負けないようにね。
誰が上手にワニさんになっているかな~???

観いっているのはバナナじゃなくてbanana~!!!のDVDです。

間違いとそうでないものを結ぶことで、正しい発音がさらにはっきりしていきます。
私はたまにわざと間違いを話します。

私の15年ほど前からの定番間違いは・・・

「おsiっこsiたい~」「おzi~ちゃん」
「おしっこしたい~」「おじいちゃん」

実に楽しい遊び方です。

Emi

11月9日(金)ママ or パパと一緒のPre-Schoolクラスの様子です。

この秋、ママorパパと一緒のPre-Schoolクラスが再開致しました。

いつもとはちょっと違って、カラフルな雰囲気の中、可愛い動きがたくさんです。

1歳半からお受けしていますが、うちの初孫ちゃんを観察していると
もっともっと早くからもお受けできるのではと思っています。

金曜日午前11:00~11:30
小さなプリンスにプリンセス達がママとJeff先生とEmi先生と楽しく英語で過ごしています。

より質の高い内容をと、初孫ちゃんで実験しながらレッスンに味付けをしていきます。

Jeff先生とEmi先生がテレビの中に居るみたいに・・・

小さなプリンスにプリンセス達もママ達も、そんなJeff先生とEmi先生に釘付けになってくれるように、30分の中に隙間の空くことはありません。

コマーシャルもありません。

現在4か月の初孫ちゃんは東京都民で、ちょっと遠いのですが・・・
又観察しなくてはいけないので、呼び寄せる予定です!

人の言語中枢は母語をこれと判断したら他は雑音にしか聞こえないという事です。

それは困った!

だから・・・

うちの初孫ちゃんには日本語と英語と、どちらかと言うと英語を多く聞かせたり問いかけたりしています。

英語に対する反応が違うことが、この頃はっきり分かってきました。
色々勉強させてもらっています。

ありがとうね! 勇織くん!
Pre-Schoolのみんなの為に、ご協力よろしくお願いしますね。

Emi

11月8日HAクラスのインタビュータイム!

「What time do you get up?」「I get up at ○○.」
制限時間以内に、みんなに質問して回ります。

我先にと進む彼らは私の誇りです。

日本の文化ともいえる右へ倣いの姿・・・
誰かがするから大丈夫。だから私も・・・

たくさん素晴らしい素敵なところのある日本の文化です。
もちろん世の中何事もバランス取れていますから、そうじゃないところもあるわけで!

この右へ倣い精神は、どうにかならないものかな~っと思うところです。

だから、我先にと動けることを、誇りに思っています。
指導者が動かすのではなくて・・・

子供たちが自分から動けるように促す事って難しくもありますが、これもまた指導者がやって見せることですよね。
説明じゃなくって・・・

生き生きと動いている姿にはいつも喜ばせてもらっています。

うちの子達大したものです。
12月のクリスマス発表会では、そんな自然な姿を親御さんに見てもらいます。

何かを決めて練習して発表もいいけれど、いつもは違うクラスで英語を楽しんでいるお友達と交す自然なやり取りを観てもらえたら嬉しいです。

Emi

11月8日Emi先生のLAクラスでJeff先生が踊りだした!

左2枚の写真、最も生き生きしているのはJeff先生かな?

映像と音でフォニックス65のルールを学べる「Active Phonics」のDVD
とても内容の詰まった教材です。

かれこれ・・・
20年以上も前に、ある絵辞典教材の中に見つけた1ページ。
そこには、とてもシンプルな音と文字の組み合わせが描いてありました。

それを何度も何度も何度も拡大コピーして、クラス全体に見えるようにと
1m×1m半サイズに仕上げました。

これは、画期的でとてもわかりやすいと思ったからです。
その絵を見ながら自然に歌もリズムも頭の中に湧いてきました。

まだその手作り教材は、私の過去の手作り教材の一つとして捨てれずにしまってあります。

今はこんなに素晴らしい教材に恵まれて幸せです。

発音を日本語で説明は必要ないと思います。
とにかく指導者が訓練に訓練を重ね、又訓練。

自身が身につけ、それをそう発音して見せることこそが最も効果のある指導だと思っています。

口の形を真似るだけで正しい発音にドンドン近づきます。
私たち指導者の役目は本当に大きいですよね。

この日のJeff先生
ちょっと時間が許した際に、ヒョロリとEmi先生のクラスに忍び込みました。
そして、このDVDに合わせて踊りだしました。

「a says a a apple!」「b says b b bear!」

それにつられた男の子たち、のりのりです!
女の子はあっけにとられ・・・

どのクラスでもこのアルファベットジングルを毎月聴いたり観たりします。
こんな楽しみ方もありですよ!

あ~楽しかった!

Jeff先生ありがとうね。

右端の写真はMAクラス
「バナナじゃなくてbanana!」のDVDチラッと観ています。

静かそうですが、Emi先生が必ずこの後にするゲームがるので真剣に観ています。
その日のポイントにつながるからね!
真剣です。

Emi