英語が母語になったバイリンガル 現在4歳3か月。 是非ご参考に!

現在、4歳3か月の男子の英語成長の様子をご紹介いたします。
東京で、パパとママとの3人暮らし。
英語が母語になったバイリンガルです。
大好きなグランパはアメリカ人ですが、遠方に住んでいます。
現在は、パパとは日本語、ママとは英語の生活です。
日本人を見ると日本語です。
外国人には英語で話します。
ひいおばあちゃんには、You don’t speak English, right? と声かけをした後、すぐに日本語に切り替えました。
実は、日本語のアウトプットはゆっくりペースでしたので、ちょっと心配がありました。
ですが、この春から日本の幼稚園に通い出し、幼稚園では8割日本語。
ここで、日本語も、一気にアウトプットされたみたいですよ。
子供たち同士の影響はすごい力になりますね。
そして、
お家に帰ると8割が英語。
<生まれる前の様子>
★ママは洋楽が好きでいつも聴いていた。
特にベイビの為に準備をしていたものはありません。
<生まれてからの様子>
★産後の2か月間、アメリカ人グランパの英語で世界情勢、経済状態、株、毎日の出来事などを毎日話しかける。
間違いなく愛情と共にささげられる良質多量のインプットです。
これに代わるものを探す事が難しいかもしれませんが、
ランダムな良質多量インプット➡毎日午前中は英語のニュース流すことで代用ができますね。
テレビやラジオなどからのインプットは、大きな愛情をもって語りかけられるものではありませんが、良質多量のインプットの役割は果たしてくれると思います。
★産後の2か月、Little People(米)のCDを流す。→そのうち1の曲で泣き止むことに気が付く。
何度も繰り返されるあるリズムに、心地よく感じていたと思われます。その曲が流れると必ず泣き止みました。
★産後帰省が終わり、上京後、日本で作られている英語教材を毎日流しておいた。
mpiの「Superstar Songs ①②③」CDから1歳前くらいからはDVDを利用。 大のお気に入りとなりました。
同じくmpiのシンプルでカラフルなDVD「Where is Sam?」 などのとりこになりました。
★1歳過ぎたころ、YouTubeを利用するようになる。
電車での移動など、公的な場面で静かにしてほしい時に苦肉の策として利用したYouTube.
もちろん、英語だけに絞りました。
インプット・・・五感を刺激するべく与えたいものです。
DVDやCDを聴いて、観て、歌って真似て、体も動かし、関連するものが食べ物であれば、それを触ってみる、そしてもちろん食する。
動物であれば本物を見に行く。 
本物に触れている時に、DVDで見たCDで流れていたものを、できたら、おしゃべりで使ってみてください。
単語だけでも構いません。  子供達にとって、その気付きが達成感となります。
そして、忘れていけない事。
大きく喜んで褒めてあげて(*^▽^*)
この愛情表現は、英語インプットと同様に大切な事です。
なぜなら、ママの愛情の一振りで、単なる英語インプットが、良質になるからです。
以下は、YouTubeのご紹介です。
皆様のお役に立てますように!
<YouTube>
★Little People (米)  とてもカラフル、クリアでシンプル、お話の内容は日常的
★Andy’s airplane(米) かなり難しい 飛行機をよく利用する彼にとっては、身近なもので、興味を示した様子です。
★Pocoyo (英) とてもシンプル
 
★Super Simple Songs (米) 歌
★Barney (米) セミストリートより易しい
★Peppa Pig (英)複数の動物家族が登場 子供たちが普通に興味を示すことをとても楽しく描いてある。
彼らは、イギリス英語の番組で身についたものは、そのままイギリス英語で話します。
アメリカ英語の番組で身についたものは、そのままアメリカ英語で話します。
とても面白いですよ。
Emi

バイリンガルは育ちます。 一番必要なものはママの愛情と良質多量なインプット!

日本に居ながら、英語が母語となった現在4歳3か月の男子と、バイリンガルに育っている2歳9か月男子。!  
彼らは、いとこ同士です。
パパたちは、普段日本語で語り掛けます。
ママたちは、彼らが一気に英語のアウトプットをしだした頃から、しっかり英語を使うように努力をしています。
英語でのアウトプットしだした我が子を、きちんと受け止めたかったと言っています。
だから、間違いなくママたちの英語力も成長していくのでしょうね。
ママたちはそれを確信しているそうです。
我が子を思いながらの英語教育、それが自分をも成長させ、それが親子関係に、温かな関わりの循環をクリエイトしてくれてている。
親が子に教える事ばかりではない事。
こんなに小さい幼児からさえも、私達大人が学べることが更にある事を感じます。
とても、素晴らしい事です!
彼らが興味を示したYouTubeの英語番組。
もちろん、全て英語で視聴します。
時間を問わずに視聴することに、やや抵抗はありますが・・・
ここでは、バイリンガルという財産を手に入れるために・・・を、基本に、お話しさせてくださいね。
人は常に合理的な方へ、楽な方へと向かうように、そのようなシステムがインプットされています。
日本語だけが耳に入る環境であれば、脳は、日本語が楽だと判断をし、日本語だけを探し出します。
その環境を避けるために、たくさんの英語も視聴してください。
良質多量のインプットは最低でも2000時間~3000時間が必要と言われています。
脳は、ひとつの言語を母語と決めたら、他の言語は単なる雑音としか認めないそうです。
そんなことを許してはいけません!
雑音ではない事を知らせないといけません!
生まれたての赤ちゃんが、ママに何かを知らせる手段は、「泣く事」 つまり赤ちゃんにとって 「泣く事」は、言葉なのですね。
インプットがないから、泣き声のまま発せられるのですよね。
日本に居れば日本語がずっとずっと流れています。
おうちに居ても日本語、テレビも日本語、公園に行っても日本語、おじいちゃんおばあちゃんちに行っても日本語、学校に行っても日本語、お勉強も日本語・・・
ず~っと ず~っと日本語。
日本語だらけ。
だから、日本に居る人たちの脳は、日本語が大好きになります。
いちばんのお友達になるのでしょうね。
だから日本語を、自然に話し出すようになるのですね。
私は、3か月に一度くらいのペースで、子供達にこの事を伝えています。
みんなは、日本語学校に行って日本語が話せるようになったん???
赤ちゃんは、生まれてすぐに 
「あ~おなかすいたよ~!」 
「おっぱいくださ~い!」
「ね~どこ行くの~???」
なんて言わないでしょ?
子供達は、みんな笑いながらも真剣に聞いてくれます。
自然な中で、日本語のインプットがなされるわけですね。
だから、そんな環境を英語でも作ってみませんか?
1人でも多くのママ達の役に立てたら、心から嬉しく思います。
次回は、
現在、4歳3か月の男子の英語成長の様子をご紹介いたします。
良質多量のインプット!
ママたちが努力してくれての結果ですね。
何もペラペラでなくても良いのです。
「バイリンガル子育て」
みんな一緒に楽しんでみませんか。 (*^▽^*)
Emi

ママも一緒にバイリンガル! 「おうち英語」なくしてバイリンガルなし!

皆様にとって
最も大切な時間って、どんな時間でしょうか?
私は、欲張りさんで、最も大切な時間が複数にあります。笑
そしてそれらは・・・
前と今とでは、異なるものも多くあります。
児童英語から大人の皆さまの英語まで、30年以上関わらせていただき、この頃よく思う事は、
人間は勝手に成長するという事。
良質の成長には、経験や挑戦、前向きな姿勢が不可欠な事。
私の思う
ママたちにやってもらいたい事です。
ママの努力でバイリンガルも育ちます。
とても必要な事ではあるのですが・・・日本の英語教育を変える事ばかり考えないで・・・
そんな風に時々思います。
ベイビとママとの一緒時間。
最も最高な時間のひとつですものね。
ママと一緒の大切な時間・・・
「おうち英語」
楽しんでくださいね。
もっともっと
バイリンガルが増えてくれるはず!
楽しみも倍増です。
Emi

来春、「英語応対能力検定」スタート

2020に向けて、いろんなところで、期待したくなるような動きがありますね。
「英語」に関しても、様々な動きがあります。
訪日外国人数の増加傾向を受け、政府は「2020年に4000万人」という目標を掲げています。
あちらで「おもてなし」・・・・・・
こちらで「おもてなし」・・・・・
  
     ちょっとばかり、ほんのちょっとばかり・・・
 この「おもてなし」という表現に違和感があるのですが・・・
日本人は日本人であるだけですので・・・
まあ まあ   笑
ついに、「おもてなし英語」などと言う表現も出てきたみたいですね。
今後、ますます増える外国人への応対を見越しているのでしょうか。
「英語応対能力検定」が来春スタートするそうです。
執筆させていただきました。
お時間の許す時にでも、ご覧くださいね。



Emi

0歳児の為に何ができる??? お金かけるより、愛情かけてくださいね。

本当に便利な時代がやってきました。
お金はかけずに愛情をたっぷりかける教育があります。
違う。
教育ではないですね。
共に学んで、共に育つ 「共育」 ですね。
YouTubeを皆様はどのようにお使いですか?
とても愉快で可愛くて、子供達の心を一気につかんでくれるような英語教材が流れています。
ベイビが生まれたらドンドン一緒に聴いてください。
そして、一緒に口ずさんでくださいね。
そのひと振りの愛情がものを言います。
たくさん英語の音を英語のリズムを、一緒に楽しんでみてください。
日本語からは全く感じられない音の動きを感じてください。
英語(*^▽^*)
0歳からやれることとは何でしょうか?
英語特有のリズムをたくさん感じる事です。
チャンツだったり歌だったり、絵本の読み聞かせだったり・・・素材はたくさん(*^▽^*)
フォニックスに早々に切り出そうとする人が多いのですが、どうぞ慌てないでください。
「音素認識」  を怠らないでください。
一文字一文字の音だけを楽しんでくださいね。
日本語にはない音がたくさんです。
母音だらけの日本語と子音がたくさんの英語。
英語の音をたくさん聴かせることは、発音の良さにつながります。
そしてやっぱり一緒に真似をしてみましょうね。
愛情一振り。
お金かけるより、愛情かけて!
Emi

本町アーケードENGLISH CORNER 「放課後えいご」金曜日

当教室のサライトスクール、ENGLISH CORNER 
アメリカの幼稚園のような雰囲気の空間の中で、英語だけに浸るクラスを準備しております。
そのひとつ 「放課後えいご」
放課後3時間コース 放課後1時間半コースの設定がございます。
アメリカ人のKai先生を中心に、Jeff先生Emi先生も、時間の許す限り参加しております。
先週は、はつか大根と人参を植えたそうですよ。
その時、Emi先生は参加できなかったので残念でしたが、
ENGLISH CORNERに足を運ぶたびにその成長が見れて嬉しくなります。
金曜日の放課後えいごのお友達は、今週の金曜日、その成長を見てびっくりするだろうな~
Emi

サテライトスクール本町アーケード 「ENGLISH CORNER」 すべてのクラスがスタートを切りました。

7月 アメリカの幼稚園を意識し手作りで仕上げた 当教室のサテライトスクール「ENGLISH CORNER」 
8月に夏休みスペシャルを済ませ、全てのクラスがスタートを切りましたよ。
★0歳~1歳児さん対象の 「ナーサリークラス」
ママと一緒の英語タイム。
Emi先生の言い続ける「おうち英語」進め方のヒントを得ていただくクラスです。
「おうち」で、愛情たっぷりママやご家族様との関わりが非常に大切で、有効であることをお伝えしながら、お問い合わせが非常に多く、新しくオープンさせていただいたクラスです。
Jeff先生はネズミさんベイビのMaryと、Emi先生はくまさんベイビのBobbyと一緒です。
歌に合わせてダンスをしたり、 身体を動かしたり、手遊びしたり、絵本を見聞きしたり(*^▽^*)
英語と日本語の違いを、ママも一緒に感じ取って行ってくださいね。
音素認識を大切に育てて行きましょう。
ママへの発音アドバイスも時々させていただきますね。
こちらのクラスは、ご登録いただいた後は、お越しいただけるときに1レッスン料金でお越しいただきます。
そして「おうち英語」のヒントをつかんでくださいね。
★2歳~4歳児さん対象の「LAbクラス」
ママと、またはグランマと、時にグランパと一緒のクラスです。
この8月、桜馬場教室から本町アーケードの 「ENGLISH CORNER」へ移動しました。
英語の歌に合わせて踊ったり、アクティビティをしたり、音素認識を更に確立していきながら
フォニックスへ導いていくクラスです。
Jeff先生が作ってくれた中学1年生まで使える素敵な英語絵本教材で、色んな状況を英語で楽しみます。
た~くさんの音にも慣れて行きましょうね。
そして、時々「ENGLISH CORNER」にある、興味深いS.T.E.M. toysを使いながら、面白いこともしていきますよ。
★年中さん~小学生対象の 「CLILクラス」 内容言語統合型学習
ヨーロッパから伝わってきた、多くは理科や社会を英語で学びながら、言語力をも身に付けて行くクラスです。
当教室は英語教室ですので、理科社会の内容を意識しながらプランを立てたレッスンで、英語を使う事にウエイトを置きます。
1つのプランに色んな展開があり、子供たちは毎回とても生き生きとしています。
時々興奮してしまって、日本語が・・・No Japanese!
ちょっと気掛けながら楽しんでくれています。
第1土曜日と第3土曜日の月に2回のクラスです。
★年中さん~小学生対象の 「放課後えいご」 3時間コース と 1時間半コース
放課後の3時間、もしくは1時間半を英語だけで過ごします。
レッスン内容はもちろん、おやつを頂くときも、英語。 お片付けも英語。
すべてが英語で進められる、まるでアメリカのプリスクールに居る感じです。
毎日、グループアクティビティタイム と インタラクティブタイムが交互に繰り返し、アメリカから取り寄せた、S.T.E.M.toys が待っています。
どのクラスも、いつでも体験可能ですよ。
現クラスに空きが無くなっても、3~4人のお子様が集まれば、Jeff先生もKai先生もEmi先生も
新たなクラスオープンに向けて、時間を見つけますね。
現在は、ほぼ満席になるLAbクラスが、別曜日にオープン検討中です。
ご質問、ご相談はいつでもメイルでお寄せくださいね。
返信に時間がかかってしまう事もありますが、必ず返信させていただきます。
Emi