1月29日 大村市国際交流の集い スピーチ 英語部分 続き③

Jeff: 
Hey!  While we’re talking….do I
have bad breath? 

 Emi: 
Um….not REALLY.  I guess…. 

 Jeff: 
Well, when I ask a Japanese person a question, they usually do this…(Make “I can’t help you” Japanese gesture.)

 Emi: That just
means they can’t help or understand you. 

 Jeff:  Oh!  In
America, this (make gesture) means that
something smells bad.

 Emi:  Were you speaking English?

 Jeff:  Of course!  I’m AMERICAN!

 Emi:  But this is Japan.  You should try to speak Japanese.  

 Jeff:  Soooo
des, ne….Wakkari mashta!  Hai, dozo!(Hang
head in shame.)

Jeff先生が日本人に何かを尋ねようとすると、決まって顔の前で手を左右に振るんですって。

日本人は「できない。わからない。」を表現する時そんなジェスチャーしますものね。(笑)

アメリカでは、それが「臭い」を意味するジェスチャーと同じらしく・・・

えっ! 自分の息が臭いのか!っと心配になったこともあるみたいです。

ここは日本なんだから、日本語話してくださいね!

と言われてしまったJeff先生。

この後Emi先生の日本語スピーチで日本の英語教育について、どうして日本人が英語を話せないのかなどのお話しました。

面白い話だったと楽しんでいただき嬉しかったです。

Emi

1月29日 大村市国際交流の集い スピーチ 英語部分 続き②

The need for clear communication isn’t limited
to the classroom, of course.  Being in an
interracial marriage has its own challenges. 
We still find things that we
don’t understand about our cultures.

クリアなコミュニケイションの必要性は、もちろんレッスンの中だけではなくて、国際結婚と言う私たちの境遇自体がチャレンジングな事なのですよ。

今だにお互いの文化の違いに理解できない事が巻き起こるんですよ。

 Emi: 
For example, I like the western culture of men opening doors for women.

Jeff: 
That’s what we do, in America. 
We’re gentlemen!

 Emi: 
But he didn’t help me carry that heavy box the other day. 

 Jeff: 
What are you talking about?

 Emi: 
I was carrying that big, heavy box and I motioned** for you to come and
help me and you didn’t.  **(Make “COME HERE” Japanese gesture.) 

 Jeff: 
Oh!  I thought she was WAVING! (Wave to the audience.)

In America we do this: (Make “Come Here” American gesture.) 

こっちに来て手伝ってとジェスチャーしたつもりが、Jeff先生には、ただEmi先生が手を振ったように見えたのですね。

その時のEmi先生・・・ひど~い!!!っと思ったのは言うまでもありませんよね。

Emi

1月29日 大村市国際交流の集い スピーチ 英語部分 ①

1月29日、大村市長をはじめ、市の教育委員会の方々や市議さん、 市内在住外国人と市民約80名が集まる中、大村市の国際交流の集い第一回目が開催されました。

以下はその時のJeff先生とEmi先生のスピーチ英語部分ですよ。

まず言語だけではなくジェスチャーなどのコミュニケイションの運び方の違い等、例を交えてお話をさせてもらいました。

以下は英語の部分のみを抜粋してみました。

Jeff: 
Good evening!  I’m Jeff Gawne.

Emi: 
And I’m Emi Gawne. 

Jeff: 
We live and work here in Omura. 
We teach English to a variety of different students with many different
goals.  Our goal is to help them
communicate effectively.  

When I was a new teacher, I quickly learned
the importance of clear communication.  I
can give you an example:  

Jeff 先生が新米先生だった頃のお話でduckと dogの発音の聞き取り間違いの話。

アメリカでは犬が飛ぶの?

In one class, I talked about how cold my
hometown was. I told my students that the ducks had to fly south for the
winter.  They were so interested!  I probably talked for five minutes about those
ducks.   When I finished, one
student asked me, “Jeff-sensei…in America, dogs
can fly
?” 

生徒さんに文章で答えてほしかった時、日本語で「べんじょを作れますか?」「べんじょを作ってください。」 Jeff先生の「べんじょ」は「文章」のつもりだったみたいですよ。

I used to use a little Japanese in my
lessons.   Sometimes my students
used short answers when I asked them questions.   So I said, “Can you make a benjo?”  “Please make a benjo.”  Later, I realized
that the word for “sentence” was “bunsho.”  Now, I try not to use any Japanese in the
classroom. 

色んな面白いお話が数々!

スピーチ②ではジェスチャーの面白い間違いを話していますよ。

Emi

LAクラス Jeff先生のオプション30分クラスの様子です。

LAクラス オプションJeff指導30分クラス

当教室のすべてのクラスの前後にJeff指導30分が設定されております。

ここにご紹介しているのは、LAクラス 幼~小学2年生です。

Jeff先生はとても声が大きくて、元気な青い目のアメリカ人先生です。

Jeff先生の手にかかればどんな内容のレッスンもJeff先生ならではの面白さが湧いてきます。

あ~ おっとっと~危ない危ない!

恐竜が落ちちゃう~!!!

早くちゃんと質問に答えないと~

あてられるの待つんじゃないもんね~!
ちゃんと自分から手を挙げて答えるんだもんね~!

Emi

MAクラスって?

こちらはMAクラス
木曜日と土曜日、各2クラスずつ設定しております。

Emi指導55分 + オプションJeff指導30分クラス

レッスンの流れは ブログ「HAクラスって?」 をご覧くださいね。

使用教材によりそれぞれの小さな目標はありますが このMAクラスの全体的な目標は

「単語だけでもいいから英問英答に一人一人が考えて答えを出せるようになる事」

「間違う事や発表を恐れない事」

全て基本は「楽しみながら・・・」です。

ちょっと間違っても、何度間違っても、大丈夫!!!

Jeff先生Emi先生のマジックで、間違えて良かった~って思えるんですよ:)

だってね!

お教室は

「間違えるところ!」

「挑戦するところ!」

「昨日の自分を超えるところ!」

Emi

HAクラスって?

当教室、小学生以下の全てのクラスは以下の流れで進められています。
レベル別に多少内容が変わりますが、HAクラスの流れご覧くださいね。

5~6年生を対象に設定したクラスですが、英検にも対応している英語理解に関してはかなりレベルが高いとなっております。

活動の中でそれぞれに小さな目標はありますが、このクラスでは

「英問英答はきちんと文章で!話そうという姿勢を常に意識する事!」が大きな目標です。

①音と文字の関わり「フォニックス学習」に触れることから始まり

②中学生で必ず必要な「イディオム・熟語」を絵と結んで言葉の追いかけっこ

③Emi先生手作りの絵12単語~20単語をリズムで軽快に大合唱!

④メイン内容がその週ごとに代わりますが…

★英会話作り(mpi Hi Bye 英会話たいそう)その発表
★写真(当教室オリジナル教材)を見て英問英答
★楽しい音楽(mpi Superstar Songs)で色々なお遊びなど。
★簡単な英会話(mpi Pam & Ted 3行会話)でゲーム
★絵本

⑤英語スピーチ作り(mpi 英語で自己表現) 文法・リスニング(当教室手作り教材)
更にフォニックス指導(mpi Active Phonics)が入り終了します。

宿題は毎週⑤から出されています。

各クラス前後に設定されているオプションJeff指導クラスをとっているお子様は
Jeff指導へと向かいます。

幼稚園児から中学1年生まで使用できるように作られた、当教室オリジナル教材 Live and Learn ENGLISH!をメインに その他、楽しく愉快なレッスンが進められます。

当教室すべてのクラスは以上のような流れとなっております。
同じ教材を使っていても、内容は指導者の工夫により、レベルに合わせて指導されます。

楽しいと思っていただけるように・・・そこは最も大切なところ。
だけど楽しいだけにとどまっては居ないのでご心配なくです。

去年2月からお待ちいただいている皆様
2月から体験が始まります。

この春は25名の皆さんにご入会いただける運びとなっております。
皆様にお会いできることを楽しみに待っていますね。

お玄関の花達も春を装い皆さんをお迎えすることを楽しみにしている様子です!!

Emi

Pre-Schoolクラスで英語絵本読み聞かせ

し~んとするんです。

絵本は誰もが大好き!

絵本は言葉学びの宝箱なんです。

「大きなかぶ」Emi先生が夜中に作りましたよ。

ちょうどあった赤い紙袋と緑の色画用紙!

出来栄えは上等です!

それから素敵なキャベツのお花もいただきました。

あ~可愛い!

I君
いつもありがとうね。

Emi

市立図書館での読み聞かせ

冬真っ只中の日本列島ですね。
風邪引きさん、ひどくなりませんように!

毎月、大村市立図書館での「英語絵本読み聞かせ」ボランティア
Jeff先生もEmi先生もとても楽しんでいます。

図書館の方々はいつも面白い企画をなさっています。
素晴らしいですよね。

いつもこの読み聞かせを楽しんでいるJeff先生にEmi先生ですから、みんなに楽しんでもらえるように、すぐにアイディアが湧いてきます。

その場でのアドリブアレンジも得意なんですよ。

子供達だけではなくて、もちろんママさんパパさんにも、一般の大人の方にだって楽しんでもらいたいと思っています。

絵本は読む側も聴く側もとても楽しいですものね:)

この日はウントコショ~ドッコイショ~の「大きなかぶ」でした。

前日の夜中に・・・
これがないとはじまんないでしょ~っとEmi先生。

大きな赤いかぶを作りました。

次は何の本にしようかな~?

また沢山のお友達に来てもらえますように:)

Emi

元気にスタートした子供達の様子です。

今年もみんな一緒に楽しく頑張りましょうね。

2月には皆さんの様子を体験生が見に来てくれますよ。

3月からは、新しいメンバーでスタートします。
楽しみですね。

今年は木曜日にLAクラスがもう一つ増えます。

そしてPre-SchoolクラスのみんなはLAb LAビギナークラスへ進みます。

このLAbクラスもPre-SchoolクラスのようにJeff先生とEmi先生の二人で指導に当たります。
よろしくお願いしますね!

Emi