?ニュースレター, May, 2020

全国を対象とした緊急事態宣言が5月末まで延長されることとなり、
レッスンにおいても、生徒様や保護者の皆様にご不便をおかけして
おります。

保護者の皆様におかれましては、オンラインレッスンやLineを使った
宿題の提出など、大変お世話をおかけしております。

改めて、皆様のご理解・ご協力に感謝いたします。

4月から徐々に開始したオンラインレッスンですが、対面と違って
不便な点もありますが、逆にオンラインレッスンならではの、利点
も感じております。

親御様の視線もあるからか?!、又はひとりで画面と向き合っての
レッスンだからなのか、普段より集中してレッスンが進んでいるよ
うにさえ感じます。

とは言え、英語はコミュニケーションなので、オンラインと言えど
なるべくみんなと会話を交わしながら進めていける様、工夫しつつ
進めていきたいと思います。

もうしばらくご不便をおかけしますが、どうか引き続きご理解・ご協力
の程、よろしくお願いします。

さて、4月のレッスン報告です。

 

Step1(新小学1年生クラス)

こちらのクラスは4月も対面レッスンにて進めさせて頂きました。
4月からは、今までの園児クラスのレッスン内容から少し変わって
歌ったり、踊ったりがメインだったレッスンから、読んだり、書い
たりの量が増えたので、最初は二人とも若干慣れない様子でした。

特に「小学生のフォニックス」やBBLを使った読み練習は今までに
なかった内容なので、ペースをつかむまで少し時間が必要かもしれま
せん。フォニックスルールを意識しながら、コツコツと続けていきた
いと思います。

今年度の目標は、会話と合わせて、カードやBBLを使いながらの
フォニックスルールの定着です。

なるべく楽しく学べるよう、工夫しながら進めていきたいと思います。

 

Step3(新小学3年生クラス)

こちらのクラスは、4月からはオンラインレッスンにて進めさせて
頂きました。

小学3年生で、オンラインレッスンにどれだけ集中出来るのか
恐る恐るのトライでしたが、思いのほか二人とものってくれて、
私も楽しくレッスンを進めることが出来ました。

内容は基本的に、対面レッスンですべきことを中心に行っていますが、
合間合間に体を動かすアクティビティも入れつつ、退屈しないよう
工夫しながら進めています。

「小学生のフォニックス」の教材の書き取りは、オンラインレッスン
中にするかどうか迷ったのですが、4月はカードを使いながら、まず
はルールを楽しみながら覚えるアクティビティを優先しました。

せっかくのオンラインレッスンですので、レッスン中は私もなるべく
たくさん英語で話しかけ、リスニング力をつけてもらえたらと思って
います。

今回オンラインレッスンを始めるにあたり、今まで思いつかなかった
レッスンアイデアなども出てきて、それなりに利点もあったように
感じます。この機会を利用して、さらに充実したレッスンをしていけ
ればと思います。

 

Step5(小学4・5年生クラス)

こちらのクラスは4月も対面レッスンを行いました。
昨年からの教材「QA-50」のカードを使ってのおさらい、新教材
英語で自己表現ワーク2、TAGAKI10、BBL Level4を中心に、レッス
ンを進めました。

TAGAKIの暗唱、書き練習とBBLの読み練習は毎週の宿題としてお願い
しています。新年度からグンと内容も難しくなり、特にBBL4は読み
練習も大変だと思います。

ですが、英語が自分で読めるようになると自学の幅も広がりますし、
自信も付きます。
TAGAKIの暗唱も英文の暗記が必要なので、脳力も使い大変だと思いま
すが、様々な英文を暗記することで、自然と英語の基本構文も身に付
き、理解が深まります。

週1時間のレッスンだけではどうしても限界がありますので、ご自宅
でもTAGAKIの各ユニット3行の暗唱・書き練習、BBLの読み練習を
コツコツと続けて頂ければと思います。
毎週のアウトプットは、記憶をより定着させます。

 

Step6(小学6年生クラス)

こちらのクラスは、4月からはオンラインレッスンにて進めさせて頂き
ました。

さすが高学年の貫禄で、オンラインレッスンでも落ち着いてレッスン
を進めることが出来ました。
私の悪い癖で、ついついレッスン時間を延長してしまうのですが、そ
れでも集中が途切れることもなく、しっかりとレッスンを聞いてくれ
ています。
レッスン内容は、英語で自己表現ワーク3(会話教材)を中心に、
TAGAKI20の暗唱やBBL5の読み練習も入れながら進めています。

毎週の宿題で、TAGAKI20の暗唱とBBL5の読み練習をお願いしている
のですが、BBL5はみんな着々と読み進めてくれて、驚いています。
5月中には読み終わりそうな勢いですが、一通り読めても更に上手に
読めるよう練習したり、読むだけではなくお芝居仕立てにしたりで、
様々な方法で、今後も活用していきたいと思います。

TAGAKI20の暗唱は、以前のTAGAKI10からグッと内容も難しくなり、
みんな苦戦しているようです。内容がイメージ出来る、簡単なアイコ
ンを描いて覚えたり、何かしら工夫しながら続けていければと思います。

英文暗唱は脳力も使い、疲れて大変ですが、アウトプットを繰り返すこ
とで記憶に定着しますし、自然と英語の基本構文も身に付きます。

最高学年になり、色々と日々お忙しいことと思いますが、出来るだけ
毎日少しの時間でも、英語を聞いたり、読んだり、覚えたりを繰り返し
てもらえれば、半年後、1年後に大きく違ってくると思います。

 

引き続き保護者の皆様にもお世話をおかけしますが、どうぞよろしくお願
いします。
皆様の安全を、心よりお祈り申し上げます。

カテゴリー: 未分類