??Easter??

すっかり春らしくなり、ポカポカ陽気が心地よい今日この頃♪
皆様、春休みをエンジョイされていますか?

さて、今年4月1日はイースターです。イースターとは、イエス・キリスト
の復活を記念するキリスト教のお祭りで、復活祭とも呼ばれます。

十字架の上で亡くなったキリストが、3日後に復活したことを祝うお祭り
で、毎年春分の日の後の最初の満月の次の日曜日がイースターとなります。
なかなかややこしいですよね(^^;

欧米では、生命や復活の象徴とされる卵をゆでて色付けした「イースター
エッグ」を飾ったり、隠して探したりするほか、多産を象徴するうさぎ?を
モチーフに飾り付けをしたりするそうです。

当教室でも、年度末最後のレッスンで、ささやかですがイースター・エッグ?!
のモチーフを作って楽しみました(^^♪

みんなの力作をご紹介します✨
(園児さんの写真撮り忘れました?いつも何かしら抜けていてすみません(^^;)

カテゴリー: 未分類

?春休みの宿題について?

いつもお世話になります。

寒さもようやく和らぎ、春の気配が感じられる今日この頃。
早いもので、今週で本年度のレッスンは終わり、4月から
は新年度を迎えます。

3月には大ホールでの発表会も経験し、子ども達はこの一年
で大きく成長した様に感じます。

私も皆様の貴重な時間の一部をお預かりしている以上、
「しっかりと成果を出さなくては!」と気を引き締めている
ところです。本年度もどうかよろしくお願いします。

さて、各クラスの春休みの宿題を掲載させて頂きますので
よろしくお願いします。毎日少しの時間で結構です。
毎日継続して頂くことが、英語上達のカギです!
お忙しいとは思いますが、お子様へのお声がけ等、よろしく
お願いしますm(__)m

追記:MAB(My Achievement Book)の最終ページに、お子様
への学期末レポートを添付しましたのでよろしくお願いします。

幼児クラス

以前にお渡ししていた “Songs and Chants”(歌のCD)を
たくさん聞かせてあげて下さい。
その他、新年度から使う絵本の読み聞かせやCDを聞かせて
頂けると助かります。

Step1(小学1年生)

新年度から使う教材付属のCDをたくさん聞く。
特に「英会話たいそう」のCDは、テキストを見ながら
一日一回は聞く。
余裕があれば、BBL(フォニックス・リーダー)にも
目を通しておく。

Step2(小学2・3年生)

新年度から使う教材付属のCDをたくさん聞く。
特に「もっと英会話たいそう」のCDは、テキストを見ながら
一日一回は聞く。
余裕があれば、BBL(フォニックス・リーダー)にも
目を通しておく。

Step3(小学3・4年生)

新年度から使う教材付属のCDをたくさん聞く。
特に「もっと英会話たいそう」のCDは、テキストを見ながら
一日一回は聞く。
余裕があれば、BBL(フォニックス・リーダー)にも
目を通しておく。

余談ですが、我が家では、毎晩寝る前に息子とYouTubeで
“Peppa Pig”を3話見てから寝るのが習慣になっています。
時間にすると10分もないくらいですが、それでも最近息子
の何気ない一言に英語が混じることが増えてきました。

「継続は力なり!」毎日少しの時間で構いませんので、ながら
聞きでも、子ども達が英語にふれる時間を作って頂ければと思います。

カテゴリー: 未分類

?ニュースレター March 2018 

ようやく春の訪れを感じる今日この頃。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
日頃は当教室にご理解・ご協力頂き、ありがとうございます。

早いもので、とうとう4月から新年度クラスが始まります。
昨年3月より始めたmpiカリキュラムでのレッスンも、1周年を
迎えました。
まだまだ教材の使い方やアクティビティの取り入れ方など、
改善の余地が見られますが、確かな手応えを感じています。

新年度からは、伸ばしたいポイントに絞った教材を取り入れ、
より効果的なレッスンをご提供出来ればと思っています。

今後も日々進化していく英会話教室として頑張って参りますので、
よろしくお願いします。

☆ 発表会お疲れ様でした! ☆

3月4日に行われた発表会ですが、みんな良く頑張りました!

前回より大きなホールだったので、会場入りしたみんなの顔には
緊張の色が隠せませんでしたね(^^; そりゃあそうです!
私だって、あんなに大きなホールの舞台で、しかも「英語で発表
しなさい」と言われれば緊張します…。が、みんな頑張りました!

どの子も最後まで、立派にやり遂げてくれました!
舞台に立つ姿は、みんなとっても立派でかっこよかったです✨

今回の演目はどれも簡単なものではなかったと思います。
それなりの努力が必要で、それを親御様のご協力を得ながら、
コツコツと最後まで続けられたことが素晴らしいと思います。
それがあっての、発表会での成功!みんなの根性に拍手です☆!

もちろん惜しみなくご協力下さった、保護者の皆様にも感謝
ですm(__)m

今回の発表会での経験が、今後の子ども達のやる気や自信に
つながってくれればと思います。

発表会では、ご送迎等、保護者の皆様にもお世話をおかけしますが、
他教室の生徒さんの演技を見たり、みんなに見られたりすることは、
子ども達にとってとても良い経験になりますし、刺激にもなります。

どうか今後ともご理解・ご協力の程、よろしくお願いします。

 

カテゴリー: 未分類