?ニュースレター February, 2020

暖冬とは言え、寒い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしで
しょうか。
保護者の皆様にはお子様のご送迎や宿題のサポート等、日頃よりご理解
ご協力を頂き、ありがとうございます。

早いものでもう2月。今年度も残すところ、あと2か月となりました。

来月3月8日(日)には、生駒市のISTAはばたきにて、小学2年生ま
では大ホールにて舞台発表会、小学3年生からはセミナー室にて他校
の生徒様を交えた英語交流会が行われます。

今回初めて発表会や交流会に参加される生徒様もいらっしゃいますし、
期待半分、不安半分でドキドキかもしれませんが、講師も含め、参加
すれば必ず何かしら成長が見られます。
今回で3度目、4度目の発表会、交流会参加となる生徒さんは、みんな
練習でも落ち着いていますし、自信が感じられます。

覚えることもたくさんあって、練習も大変ですが、発表会・交流会ま
で残すところあと1ヶ月。悔いの無い様、ぜひコツコツと毎日の練習
を頑張ってもらえたらと思います。

何事もそうですが、上達の秘訣は「少しずつでも毎日続けること」。
週1回練習しただけではなかなか定着は難しいので、ぜひご自宅でも
課題の練習を少しずつでも、毎日コツコツと続けて頂ければと思います。

尚、3月の発表会・交流会の参加費として、小学2年生まで(舞台発表
会参加)1,000円、小学3年生~(交流会参加)800円の参加費
を別途3月分のお月謝と合算でご請求させて頂きますので、ご了承くだ
さい。

では、1月のレッスン報告です(^^)

 

Pre2(幼児年長)

1月のレッスンは

① ステッカータイム&スモールトーク&アルファベットタイム
② Songs and Chants 1(歌の教材)から3曲
③ Guru-guru chant 2(Sky Book 2)スキット
④ 絵本 Benji (本読み、リズム読み練習)

その他、時間のある時は「BBL Level0 の読み練習」で進めました。

AちゃんとRちゃん、たまにもめながらも、毎レッスンとても楽しそう
です。ハイレベルな二人なので、良い感じにライバル意識もあるようで、
お互いに高めあえる、良い関係だなと思います(^^)

2月は 上の”Guru-guru chant 2”をフォニックスカードやBBLの読み
練習に変えて、レッスンを進めていきたいと思います。
レッスンの中でも発表会練習はしますが、ぜひご自宅での練習もよろし
くお願いします。

 

Step2(小学2年生)

1月のレッスンは

① 絵カードを使ったQA練習&アルファベットタイム
② 2分間フリートーク
③ 英会話たいそう2(ユニット7&8)
④ 絵本 Jack and Zak(本読み、暗唱練習)&ショートスキット練習

その他、時間のある時は「フォニックスカードを使ったゲーム」
で進めました。

こちらのクラスのKくんとYくんも、とても息の合った名コンビです!
いつもお互い思い合って、譲り合える、紳士な二人です(^^)。
なので毎レッスン、二人で楽しそうにやってくれますし、レッスン始
めにする「2分間フリートーク」(2分間で二人で何センテンスの質
問・答えをやり取り出来るのか。のゲーム)も息がぴったりで、どん
どんスコアを上げています(^^)

発表会練習では、一人発表から二人での発表に変わったことで、二人
とも、とても大きな声を出せるようになりました。

二人での掛け合いが出来るスキットも、とても楽しそうにやってくれ
るので、見ていて私も楽しくなります♪

レッスン内容は、2月からも1月同様に進めていく予定ですが、「英
会話たいそう2」はもう大分定着しているようなので、もう少し続け
たら、代わりにBBLの読み練習をまた再開していきたいと思います。

ただ、発表会の練習の宿題もあるので、宿題の量もみながら調整させ
て頂きます。

 

Step4(小学3、4年生)

1月のレッスンは

交流会練習をメインに、

① Ice Break 会話練習
(Are you~? Do you~? Is she/he ~? Does he/she~? etc.)
② ポスターセッション練習(他己紹介、3人称単数)
③ 3分間フリートーク練習

で進めました。

元気いっぱいなStep4のみんなですが、難しい内容の交流会練習を頑
張ってくれています。心なしか最近、少しお姉ちゃん、お兄ちゃんぽく
なってきた様に感じます。

今回の課題のメインは、普段使わない3人称単数(他人を紹介する文)
なので、普段使い慣れておらず、覚えるのもとても大変だと思います。
が、みんな弱音も吐かず頑張ってついて来てくれて、ここ最近のみんな
の成長を感じます。

こうしてみんなくじけずレッスンを頑張ってくれるのも、きっとご自宅
でのお母様のサポートがあってのことだと思います。
ありがとうございます。

2月からも引き続き交流会練習でレッスンを進めて参りますが、やはり
週一回だけの練習ですとなかなか定着も難しく、引き続き保護者の皆様
にもお世話をおかけしますが、ご自宅でのお子様への練習のお声がけを
よろしくお願いします。

TAGAKI10の教材が進んでいないのですが、そちらは交流会終了後、4月
からの新年度で引き続き使用していきたいと思いますので、よろしくお
願いします。

引き続きお世話をおかけしますが、どうかよろしくお願いします。

 

Step5(小学5年生)

1月のレッスンは

交流会練習をメインに、

① Ice Break トーク練習
② TAGAKI10 ユニット10~20 暗唱練習
③ 交流会QAカード練習(英語で自己表現ワーク2より)

で進めました。

自己表現ワークの進みが他校より遅く、みんなには練習で苦労をおかけし
ております?が、毎日自宅でも少しずつ練習を進めてもらえれば、必ず
出来る内容なので、3月の交流会までの1ヶ月間、ぜひコツコツと練習を
頑張って貰えればと思います。
やり遂げれば、実力も自信もつくので頑張りましょう!

2月からは1月のレッスン内容に加え、ポスタープレゼンの練習も始めま
す。こちらも覚えることがたくさんで大変ですが、基本の過去形を使い、
過去形の概念に慣れる良い機会ですので、みんなで一緒に頑張っていきた
いと思います。

ただ、週一回のレッスンだけではやはり定着は難しいので、交流会の課題
の自宅練習(①TAGAKI10のユニット10~20の基本文各3文の暗唱練習。
②交流会QAカードの練習。③ポスタープレゼンの暗唱練習)を少しずつでも
毎日頑張ってほしいと思います。

理想は「今日はTAGAKIの3ユニット分だけ」「今日はQAカードの”What
time~?”の分だけ」等決めて、毎日お母様にちゃんと言えるかを聞いて
頂けると毎日の習慣にしやすいと思います。

保護者の皆様にも引き続きお世話をおかけしますが、練習のお声がけ等、
ご協力よろしくお願いします。

カテゴリー: 未分類