?ニュースレター, January 2019

今更ですが?、明けましておめでとうございます☆
とうとう2019年が始まりました!今年は元号も変わり、消費税も
上がり(+_+)、大きな変化の年になりそうですが、昨年に引き続き、
どうか2019年もよろしくお願いいたしますm(__)m

新年を迎え、3月に行われる舞台発表会もいよいよ近づいて参りました。
レッスンでも、徐々に舞台形式の練習を始めています。
今回はStep1とStep3の発表にショートスピーチの演目を入れました。

「自分の思いを英語で伝える楽しさ」を経験してもらいたいと思った
からです。もちろん基本は「英語をたくさん聴いて、たくさん読んで
暗唱して」、十分なインプットを積んだ上でのアウトプット(発表)
だと思うのですが、「自分のことを英語で伝えられた!」という
達成感が、今後の英語学習のモチベーションアップにつながってくれ
ればと思います。

3月の舞台発表会まであと1ケ月あまり。保護者の皆様にも引き続き
お世話をおかけしますが、練習の声かけ等、ご理解・ご協力よろしく
お願いします。プログラム等、発表会の詳細は追ってご連絡させて頂
きます。また、発表会参加費として、生徒様1名につき800円を別
途4月分のお月謝にてご請求させて頂きますのでよろしくお願いします。

今回の舞台発表が、お子様の将来にとって貴重な経験の一つとなりま
すよう願っております。

 

~レッスンの様子~

Pre-1(年小・年中クラス)

1月に入ってからのレッスンですが、まずは “Hello, how are you?”
の挨拶から始まり、”How’s the weather today?” “What season is
it now?” など、軽いやりとりに続き、その後  “Hello, song”
“Guru-guru chant” などの歌を歌って、アルファベットワーク、
フォニックス・チャンツを練習した後、発表会練習に入ります。
時間に余裕がある時は、そこに絵本 “A Trip to Grandma’s House”
にちなんだレッスンも入れています。

きっとお母様が実践して下さっているおかげだと思うのですが、
Aちゃんの受け答えが妙にネイティブっぽくて感動!
私が繰り返ししつこくお願いしている「毎日5分でも10分でも、必ず
英語のアニメ(You-tubeでもDVDでも構いません)を見せて下さい」
の効果でしょうか。なかなか “Yes!” と言ってくれないのが悩みな
のですが(^^;、私の “Are you ready?” “Can we play a game?” など
の質問に、抜群の発音、イントネーションで “NOOO!” と答えてくれ
ます(結局はするのですが(^^;)

英語アニメの視聴は、幼少期から始めるほど効果的ですが、自然な
英語のリズム、イントネーション、言い回しを感覚として学ぶことが
出来ます。うちの息子にも実践中ですが、ぜひ騙されたと思って、
1日ショートストーリー1話(10分程)でも構いませんので続けてみて
て下さい。きっと効果が実感できると思います(^^) 毎日続けることが
大切です。ただし、視力低下の恐れもありますので、長時間のご視聴は
くれぐれもお控え下さいm(__)m

Step1(小学1年生クラス)

1月に入ってからのレッスンは、まず “Hello, how are you?”
“How was school today?” “Have you finished your homework?” 等の
軽いやりとりから始まります。Kくんも英語アニメの毎日の視聴を実践
してくれているのでしょうか。リスニング力がとても素晴らしいです。
私の質問にも自然に反応してくれます(^^)

こちらのクラスは予定していた教材はほぼ終わり、1月はフォニックス
の復習、歌の教材の復習、発表会練習で進めています。時間に余裕があ
る時は、英語カルタを使って、リスニング力、リーディング力の強化も
はかっていけたらと思っています。

発表会では、絵本”Benji”の暗唱の他に、家族についてのショートスピ
ーチも予定していますが、学年にしては難しい内容にもかかわらず、
既にしっかりと覚えてくれていて感心!いつもの事ながら、Kくんの頑
張りには脱帽です。レッスンの進みも順調です(^^)

Step2(小学2・3年生クラス)

1月のレッスンでは “Hello, how are you?” “How was school today?”
“Have you finished your homework?” 等の軽い挨拶から始まり、教材
QA-50を使った質問タイムなど、英語でのやりとりも少しずつ取り入れ
始めました。が、すみません? QA-50はまだこの学年にはレベル的に難
しい様で、とりあえずは私の質問に”Yes”, “No”で答えられれば良しと
しています(^^;

その他BBLを使ったフォニックスや読み練習、歌の教材、発表会練習で
進めました。発表会の演目の絵本”Jack and Zak”は比較的長いお話で
すが、みんな頑張って覚えてくれています。自己紹介も慣れてきたのか、
とてもスムーズになってきました(^^) 出来れば暗唱の際、ジェスチャー
もどんどん入れていって貰いたいので、今後はそちらも合わせて練習
を進めていきたいと思います。

教材の進みなのですが、すみません? 私があれもこれもと欲張って
しまったせいか、歌の教材”Super star songs 2″と会話教材 QA-50 が
本年度中に終わりそうにありません? つきましては、この二つの教材
と「もっと英会話たいそう」(こちらは一応終わったものの、理解度・
定着度に個人差があるので、引き続き時間をかけて繰り返していきたい
と思います)は4月からの新年度でも続けて使用していく予定です。

Step3(小学3・4年生クラス)

こちらのクラスも1月は “Hello, how are you?” “How was school
today?” “Did you bring your ~?” 等の軽い会話のやりとりから始ま
り、教材「英語で自己表現ワーク1」、”This is phonics 1″ そして
発表会練習で進めて来ました。

今回の発表会では、BBLの暗唱と合わせて “My favorite” と題し、
自分のことについての短いスピーチにも挑戦します。
決して簡単な挑戦ではありませんが、みんなコツコツと自宅練習も
頑張ってくれて、着実に上手になっています。このクラスのすごいと
ころは、みんなキチンとコツコツ努力が出来るところ。
この調子で努力を続け、気が付けばいつの間にか「英語で自分のこと
が言える!」ようになって貰えればと思います(*^^*)

ただ、照れ屋さんが多いのか、発表の際にジェスチャーをつけるのが
苦手なお友達が多いようです(^^; が、やはり棒立ちで文章を読むより
は、ジェスチャーもしながら元気に大きな声で発表する方が見栄えも
しますし、印象にも残ります。大人でも難しいことですが、まずは
自分の殻をやぶるところから始めていきたいと思います。

教材の進みですが、こちらのクラスでもすみません? 昨年7月の交流
会の練習やレッスン始めの英語会話タイム等、脱線をしたこともあり、
本年度教材の「英語で自己表現ワーク1」と”This is phonics 1″ の
教材が4月までに終わりそうにありません? 残った分は来年4月か
らの新年度にも引き継ぎ、終わり次第次の教材に進みたいと思います。

 

最後に、どのクラスでもお話しているのですが、英語は毎日の継続がとて
も大切です。「習うより慣れよ」という感じでしょうか。
皆さん日々お忙しいとは思いますが、出来るだけ隙間時間を見つけて
英語を見たり、聞いたりする少しの時間を毎日の習慣として作って頂けた
らと思います。You-tubeのアニメやドラマなど、何でもOKです(^^)

カテゴリー: 未分類