The Balloon Animals QRコード版

商品コード:2829

まるで写真のような3D風船アートの動物たちのお話絵本

2,310円(税込)

対象

こんな方にオススメ

良質な絵本・多読教材を探している


 
CD音声がLis-onで聞けるようになりました♪ この教材はLis-on(りすおん)対象教材です。

使い方は簡単!詳細な使い方はこちらから
 


まるで写真のような3D風船アートに圧巻!

カラフルな風船で作られたいろんな色の動物が登場します。ラストで風船たちが企てたあっと驚くパフォーマンスとは?!子供たちを引き付けるクリアな色と立体的な絵により、色と動物の名前が学べます。

Pick up!



 アクティビティブックの著者のおひとりの中村真理先生からレッスンの様子が届きました。是非、ご覧ください。



★特集 絵本で英語を教える英語教育に生かす絵本はこちら

★この教材がよくわかる!mpiオリジナル絵本アクティビティブックの特集ページ

★この教材のDVDのきろくがダウンロードできます

・教室で使える!ダウンロード可能なデジタル教材はこちら
・この教材の特集記事はこちら

お客様の声

幼稚園児対象のクラスで使っています。色の名前の練習になります。夜店やお祭りで売っているような細長い風船でつくった超立体動物たちが、“I want to play! ”How abut you?“と順番に友達に聞きます。大人から見ると風船の動物が主人公というのもちょっとかわっていますが子どもたちは、全く違和感なく、”red dog” “blue cat”と発話していました。
千葉:M先生

コンテンツ内容

音声教材には以下の6種類の内容が収録されています。
① お話を楽しみましょう(効果音入り)
② もう一度お話を楽しみましょう
③ 歌をうたいましょう
④ リズムに合わせて一緒に読みましょう(リズム読み)
⑤ 歌のカラオケ
⑥ リズム読みのカラオケ

★収録曲の歌詞はこちら→ The Balloon Animals

付属CD収録曲は、映画「テルマエ・ロマエ」や「源氏物語」、
「アンフェア」「夜明けの街で」「沈まぬ太陽」などの数々の名サウンドトラックを生み出した住友紀人さんと、
ジャズやロック、交響曲などを融合した独自のスタイルが有名な
パーカッション奏者で音楽プロデューサー 鶴谷智生さんが担当しています。

仕様

絵本 B5判 24頁 音声 9分
音声は音声配信サイト「Lis-on(りすおん)」で聞けるようになりました。
ISBN:978-4-89643-829-1
2011年 10月17日(月)発売
2024年10月1日 「Lis-on(りすおん)」版発売