2020年9月16日(水)発売
完全英語版のTAGAKI Advancedは3冊それぞれにテーマがあります。3つの理由で?分の考えを伝える「Three Reasons」、TAGAKIで世界を旅 して国々の魅?を伝える「Around the World」、いま世界で何が起きているかを知り、考え、伝える「SDGs: Problems & Solutions」です。 英語という世界共通語に?番近い?葉を使って?分を表現できるようになるために、より深く、広くこの地球を感じられるようになるテーマとト ピックを選びました。この3冊は英語の勉強だけではなく、もっと深く?分のことを表現し、世界の広さを知り、そしてのその世界でいま起きてい ることを知って、世界中の仲間と英語を使って?緒に未来を考える、あなたの??をより豊かにする学びとなることでしょう。
TAGAKI Advanced 2 Around the World
どれほど知らない国がたくさんあるかを発?する
このテキストでは、検索を通してアルファベット順に世界中を回ります。聞いたことがない国名がたくさんありますが、?分がどんなに世界を知らないかを反省するのも1つの?切な経験です。
世界を30のトピックを通して知ろう>
インターネットにはどのトピックについても驚くほどの情報が存在しています。検索をして情報を得るという現代?に与えられた特権を使わないのはもったいない。まずは世界の実情を様々な観点から知ってみようということが?切だと考えます。
世界は素晴らしいことに溢れている
聞いたこともなかった国も、よく知っている国も同じように興味をもって、その国をリスペクトして、ポジティブに伝えられるようになりましょう。この世界は等しく素晴らしい。それが地球規模で物事を考えることにつながります。