日時 2025年10月24日(金)10:00~15:00
4時間のオンラインセミナー(途中休憩1時間)
このセミナーは全4回の4回目です。
STEP2 小学校中高学年指導法(全4回)は2025年から構成を変更しました。
2025年の第4回は、2023・24年の第2回に相当します。
---------
「受講したいけど、遅刻・早退の可能性がある」
「申し込み後に都合が合わなくなったらどうしたらいい?」
「午前、午後それぞれを別日程で受けたい」
そんな方はこちらをご確認ください。
---------
| このセミナーの目標 |
1.小学校中高学年生のための効果的なリーディング指導を学ぶ
2.内容を楽しみ、ストーリーのテーマについて意見や感想を発表できるように指導する方法を学ぶ
STEP2 小学校中高学年指導法(全4回)とは
STEP1で英語学習の音声獲得期と文字学習期の指導法について学んだあとは総合学習期の指導法を学びます。
音声獲得期と文字学習期はインプットが中心でしたが、総合学習期では年齢に適したアウトプットを徐々に増やしてゆきます。
小学校中高学年に適した「多読」、「英語スピーチ」、「TAGAKI」を通して英語4技能をバランスよく使い、アウトプットさせる指導法を学びます。
また、Teacher Talkは英語学習年数に合わせてレベルを上げてゆきます。先生と生徒のやり取りから、生徒と生徒間のやり取りを増やしてゆきます。
このプログラムを修了し、認定試験に合格すると、パートナー・ゴールド会員に登録(アップグレード)できます。
使用教材 |
①
STEP2 小学校中高学年指導法テキスト(3,850円税込)
②
Building Blocks Library Level 5 QRコード版(5,390円税込)
※教材は事前にご購入をお願いします。オンラインセミナーにつき、開催当日のご購入は承れませんので、お早目にご準備ください。
mpiパートナー会員について |
mpi の理念に賛同し、mpiメソッドを現場で実践することを目的として登録をされた方をパートナー会員といいます。
パートナー会員に登録すると、自分自身で教室を開設・運営することができます。また、様々な特典を受けることができます。
●パートナー会員・3つのステータス
パートナー・シルバー会員、パートナー・ゴールド会員、パートナー・プラチナ会員の3つのステータスがあり、
それぞれ登録に必要な受講セミナーが異なり、受けられる特典も異なります。
・STEP1 幼児・小学校低中学年指導法(全7回)の受講修了
・幼児・小学校低中学年指導者認定試験の合格
↓
パートナー・シルバー会員登録
↓
・STEP2 小学校中高学年指導法(全4回)の受講修了
・小学校中高学年指導者認定試験の合格
↓
パートナー・ゴールド会員登録
詳しくは
こちらのページもご覧ください。
BBLは、ひたすら読んでQAも取り入れていく中で理解を促していくものだと思っていましたが、これまでの絵本教材同様、音声を沢山聞き、沢山声に出して言う行程も必要ということも知り、実際のレッスンに取り入れてみたところ、子供達の本への向かい方が変わりました。同じ本をあの手この手で何度も繰り返し読む事による理解の深まり、音声学習をする楽しさを子供達も私も実感しています。E.M様