Let's Study Phonics Book 4 テキスト QRコード版

商品コード:1801

小学生に身近な500単語を使ってアルファベットから105のフォニックスルールをじっくり学習。聞く・話す・読む・書くの4技能をバランスよく練習。

1,430円(税込)

対象

小学校中学年 / 小学校高学年

こんな方にオススメ

良質なフォニックス教材を探している


 
CD音声がLis-onで聞けるようになりました♪ この教材はLis-on(りすおん)対象教材です。

使い方は簡単!詳細な使い方はこちらから
 
12グループ105のフォニックスルールをじっくり学習できるシリーズ

小学生に身近な単語を使って、聞く、話す、読む、書くの4技能がバランスよく練習できます。アルファベットから始まり、単数、複数形、4人称単数、現在、過去形までが学べるロングセラーのフォニックス教材です。

各グループの指導手順は音素→単語→文→物語へと発展し、練習しやすい内容です。


Pick up!

・フォニックスアルファベットカードのダウンロードできます(有料)


お客様の声

フォニックスを基礎の基礎から丁寧に学べるテキストです。フォニックスを楽しく学ぶためのアクティビティやアイデアが詰まっています。「聞く・話す・読む・書く」の4技能をバランスよく学ぶのに適しています。mpiのフォニックステキストのロングセラーで、松香先生の元で学びこのテキストに愛着のある英語の先生は多いことと思います。私もその一人です。滋賀:O様


コンテンツ内容

学ぶルール
10. rのついた母音(Murmuring Vowels)
11. おまけの規則(Other Rules)
12. 語尾変化(Endings)

仕様

B5判 48ページ
音声教材: 分
音声は音声配信サイト「Lis-on(りすおん)」で聞けるようになりました。
ISBN:978-4-89643-801-7

2024年10月1日 「Lis-on(りすおん)」版発売

Features
This series covers 105 phonics rules in over 12 groups. This long-time seller allows students to learn the 4 skills while learning phonics. Starting from instructions in the basic alphabet, it goes on to cover plurals, third person singular, present and past tense.
Each group is taught with sounds, words, sentences and stories. The audio―which is essential to get the best out of the workbook―is on Lis-on.