《えいごのおなはし会》at 綾上図書館

昨日の《えいごのおはなし会》
10組以上の親子連れの方々にお集り頂き
心から感謝します。

最近は0歳児の親子連れの方々も
リピートして来て下さっています。
そんなbabyちゃん達のために
梅雨の季節にちなんだ
“The Eency Weency Spider” で
親子で触れ合える手遊び歌をしました。

その後、
“Seven Steps”

そして、
“Walking, Walking”

どちらも身体を動かして
英語や音楽の音やリズムを楽しむものなので
ちょっと息が上がります!(私は・・・)
(子ども達はいつも以上に楽しそうでした☆)

さらに、”Five Little Monkeys” なので、
絵本読みの時は落ち着いていましたが、
その後のアクティビティでは
ジャンプの連続。。。

まるで、リトミックか体操教室か・・・
というような勢いの《おはなし会》でしたね(笑)

でも、子ども達も本当に楽しそうに
参加してくれたし、
やっぱり、低年齢には
身体を動かしながらの活動が
ピッタリだということを
改めて再確認しました。

次回は7月7日(日)です。
また、たくさんの子ども達に
喜んでもらえるような内容になるよう
頑張ります。

小学3年生クラス

今日のレッスンでは、
もっと英会話たいそうの1番目の曲
“Ready, get set, go!” の歌を
ペアで会話調に歌うのを
前で発表してもらいました。

今日は、何よりも
いつもは全く発表しない子が
「ペアさんがしたいっていうなら
しょうがないな~。」と言いながら
前に立ってくれたのが嬉しかったです。

どの学年も、出来る限り、
「一レッスンの間に一度は前に立つ」
という活動を入れるようにしています。

「人前に立って、話をするのは当たり前」
という所まで導いていきたいです。

小学1年生クラス

英会話たいそうの
1番の曲 “Hi!” のカルタ取り。

ペアで競争するので
めちゃくちゃ真剣です!
お互いに、容赦ありません(笑)
そこが、
一年生らしくて可愛いです♡

先生が英語を言うだけでなく、
子ども達にも
「やりたい?』(←英語です)
と聞いて、
「やりたい!」(←これも英語です☆)
と手を挙げて言ってくれた子ども達も
読み手になります。

最後の一枚の時に
違う英語を言っても
お手つきしなくなりました!

小学2年生クラス

今日は
1学期に取り組んでいる絵本
“Peanut Butter & Jelly”の
取り組みについてのレポートです。

今日は、一人の生徒に
前でジェスチャーをしてもらい
あとの生徒に
そのジェスチャーの英語を
言ってもらいました。

不確かなところは
絵本を見ながら
一生懸命思い出そうと
していました。

一冊まるごと暗唱まで
もう一息です。

小学4年生クラス

今日は
「英語で自己表現ワーク1」の
Key sentencesの質問を
一人が先生役になって
みんなに質問して答えてもらう、
という活動をしました。

「先生になりたい人?」
(もちろん、英語で質問します)
と聞くと、
なかなか手が上がらず・・・
今日のリーダーさんが
ちょっと手を挙げてみたので
(本当に、ちょっと挙げてみたって感じでした)
すかさず、お願いしてみました。

すると、次からは、
「ぼく!」「わたし!」
(これも、もちろん英語です)
という声が上がり・・・
全員が楽しんで先生役をこなしました☆

それは、素晴らしいことだけど、
やっぱり、「一番」でも
物怖じすることなくチャレンジできる
人材になって欲しいと思います。
だから、一番にした人を
私はしっかり褒めちぎります♡

その後、先週は恥ずかしそうで
もう一つだった「スピーチ」を
もう一度頑張ってもらいました。

今日は全員が堂々と笑顔で発表できて
花まる100点満点でした~☆☆☆